フローリングのお手入れ方法

畳からフローリングにDIYでリフォームできる! フローリングの張り方 根太張り施工編

畳の部屋をフローリングにしたいけど、とっても難しそう…と思いがちですが、測って・切って・釘で固定の繰り返しなんです!フローリングのカットと釘打ちさえマスターしたらフローリングへのリフォームができます!

フローリング施工で準備する物

  • 準備する物
    • ・電動ドリル
    • ・チョークリール
    • ・スケール
    • ・えんぴつ
    • ・さしがね
    • ・ペンチ
    • ・のこぎり
    • ・ポンチ
    • ・かなづち
    • ・丸ノコ(無くてもOK)
    • ・ゴムハンマー

フローリング施工で使用する材料

  • 使用する材料
    • ・根太材
    • ・フロアー釘
    • ・ビス
    • ・仮釘
    • フローリング材
    • ・コーキング剤
    • ・根太ボンド
    • ・マスキングテープ
地域に根差した環境に優しいフローリング

根太の上に直接施工する場合は必ず根太貼り用のフローリング材を使用してください。

フローリングの施工方法

STEP1 根太を組んでいこう!

  • 30cm間隔

    根太は四方の壁にぴったりと沿わせて配置し、次に中心線の上、中心線から左右に30cm間隔で組んでいきます。

  • 敷居まで2~3mmの余裕

    使う根太の太さは根太の上にフローリングを置いて敷居まで2~3mmの余裕が出る太さにしましょう。

  • 根太がある場合と無い場合
  • 根太(ねだ)ってなに?

    フローリングを支えるための下地を根太といいます。根太を使わずそのままフローリングを貼ってしまうと、敷居との間に大きく段差が出来てしまうため、畳を撤去した後の底上げの為に根太で高さの調節をします。

  • ビスで根太を固定

    根太の配置ができたらビスで根太を固定していきます。

  • 根太より長いビスを使用する

    ビスは根太より長い物を使い、動かないようにしっかり固定しましょう。

STEP2 ガイドラインを引こう!

  • ガイドラインを引く

    部屋の中心線上に置いた根太の上にフローリングを置くガイドラインを引いていきます。

  • 中心の位置を出す

    壁際の長さを測り、中心の位置を出します。その位置にチョークリールを使い、真っ直ぐに線を引きます。

  • このガイドラインから左右対称に、奇数列はフローリングの境目がライン上に、偶数列はカットしていないフローリングの中央がライン上に来るように配置します。

  • フローリング同士のつなぎ目は根太の上

    配置する時は必ずフローリング同士のつなぎ目が根太の上にくるように注意しましょう。

STEP3 仮置きしていこう!

  • カットするラインを書く

    1列目をカットしていきます。壁からガイドラインまでの長さを測り、フローリングにカットするラインを書きます。

  • 線に沿ってカットする

    カットラインが引けたら、線に沿ってカットしましょう。

  • フローリングの向きを確認

    カットをする際はフローリングの凸サネが貼り進める方向を向くようにフローリングの向きを確認します。

  • サネを含めない

    長さを測る時はサネを含めず、中心線に近い側から表面の長さを測り、壁側を切り離します。

  • フローリングのサネ
  • サネってなに?

    フローリングの端には凹凸があり、それをサネと呼びます。出た方のサネは凸サネ(オザネ)、引っ込んだほうのサネは凹サネ(メザネ)といい、その両方を組み合わせることでフローリングのズレなどを防ぎます。

  • 右壁側から先に置く

    カットができたら1列目を入れこんでいきます。入れ込む時は、右壁側のフローリングから先に置き、次に置くフローリングのサネを入れていきます。

  • フローリングの中心がガイドライン上に

    次に2列目を仮置きしていきます。フローリングの中心がガイドライン上に来るように置きましょう。

  • ワックスがけをしなくても美しさが長持ち
  • 作業のポイント!

    あらかじめフローリングの中心に印をつけておくと作業がスムーズ!

  • カットしはめ込む

    端に必要な長さを測り、1列目と同じようにカットし、はめ込んでいきます。壁の場所によって必要な長さが異なる場合があるので、その都度測ってカットしましょう。

  • ゴムハンマーを使ってサネを入れ込む

    この後は1列目と2列目の工程の繰り返しです。ゴムハンマーを使ってしっかりサネを入れ込みながら進めていきましょう。

  • 一番最後の列は上に乗せておく

    一番最後の列は長さのカットまでを済ませて上に乗せておきます。

STEP4 最後の列の幅をカットしよう!

  • 定規となるパーツを作る

    まず、フローリングの端材の凸サネを落して定規となるパーツを作っておきます。

  • 手前の列を外す

    最後の列の幅をカットするために、手前の列を外します。

  • 最後の列をはめ込む

    手前の列を外したところに最後の列をはめ込みましょう。

  • カットするラインを引く

    最後の列を入れ込んだら、さっき作っておいた定規をぴったり壁に押し付け、水平を保ちながら、カットするラインを引きます。

  • 線に沿ってカットする

    カットラインを引いたフローリングを外し、線に沿ってカットしましょう。

  • 最後の列の幅を確認

    最後の列のカットが終わったら、外していた手前の列を入れ込み、最後の列の幅を確認しましょう。その時、入れ込んでしまうと外せなくなるので、上から乗せるようにして確認しましょう!

  • 仮置き完了

    仮置き完了!

STEP5 フローリングを貼っていこう!(仮置きを外して、ボンドで接着)

  • 仮貼りを外していきます。外したフローリングは作業の邪魔にならない所へ、並んでいた順番が分かるようにして置いておきましょう。

  • 根太の上にボンドを出していきます。根太の上に筋状に出し、壁際の根太も忘れないようにフローリング1列分づつ出していきましょう。

  • ボンドが1列分出せたらフローリングを置き、ゴムハンマーで上からしっかり叩いて、圧着します。

  • 圧着が終わったら、フロアー釘で固定していきます。根太のある場所へ凸サネに45°の角度になるように釘を打ち込み、最後はポンチを使ってしっかり打ち込みましょう。

  • サネをしっかりはめる
  • なぜ45°で最後まで
    打ち込まないといけないの?

    打ち込んだ釘がサネのかみ合わせの邪魔になり、サネがしっかりはまらず、フローリングの隙間の原因になるので45°の角度でしっかり打ち込む必要があるのです。

  • 残りも貼る

    同じようにして残りも貼っていきましょう。

STEP6 最後の列の入れ込みをしよう!

  • ゴムハンマーで叩きながら少しずつ入れ込む

    根太にボンドが出せたら、始めにフローリング同士のサネをはめ込み、フローリングを斜めに倒し、列同士のサネをゴムハンマーで叩きながら少しずつ入れ込んでいきます。

  • フローリングを動かしてサネを入れ込んでいく

    ゴムハンマーの頭を斜め手前に逃がすように少しずつ叩きながら、フローリングを動かしてサネを入れ込んでいきましょう。

  • ゴムハンマーで叩いて圧着させる

    フローリングが入れ込めたら、上からゴムハンマーで叩いてよく圧着させましょう。

  • 30cm間隔で仮釘で固定

    圧着後はフローリングの中心から両側に向かって30cm間隔で仮釘で固定し、ボンドが乾くまで待ちます。

    乾燥時間の目安は使うボンドや量によって変わります。
    時間は説明書などを確認してください。

  • 中心から30cm間隔
  • なぜ中心から30cm間隔なの?

    根太のある場所じゃないと、仮釘で固定できないからです。根太は中心線から30cm間隔で打ってあるのでそのため仮釘も同じようにする必要があります。

仮釘を抜いて隙間の処理をしよう!!

  • 仮釘を抜く

    ボンドが乾いたら、仮釘をすべて抜きましょう。

  • 隙間の処理をする

    次は隙間の処理をしていきます。

  • 隙間を囲うようにマスキングテープを貼る

    隙間を囲うように床側と壁側にマスキングテープを貼ります。

  • コーキング剤を流し込む

    隙間にコーキング剤を流し込みます。流し込んだ後は指で表面をならしましょう。

  • コーキング剤が乾く前にマスキングテープを剥がす

    コーキング剤が乾く前にマスキングテープを剥がし、隙間の処理は完了です。

  • 巾木で隙間を隠す場合はコーキング剤は不要

    巾木を使って隙間を隠す場合はコーキング剤での処理は不要です。

フローリングの施工が完了

根太張り施工におすすめの
複合フローリング!

DIYにはこちらもおすすめ!

RESTAでは既存の床の上から
置くだけのフローリングや、
貼って剥がせるフローリングまで
幅広く取り揃えております!

  • 初めての方もDIYにチャレンジ!簡単なのに本格床リフォーム

  • インテリアを楽しむ!原状回復可能で手軽に賃貸の床をDIY

フローリングのラインナップ

  • マンション用フローリング
  • 戸建て用フローリング
  • 無垢フローリング
  • フローリングのデジタルカタログ
  • 置くだけフローリング
  • 吸着フローリング
  • フローリングマット
  • 簡単DIY向けフローリング
  • 関連商品
  • フローリングを難易度から選ぶ
  • フローリングを施工場所ごとに選ぶ
  • フローリング補修材
  • 業者様向けフローリング
  • アウトレットフローリング特集

フローリング教室

学科編
実技編
動画と写真で楽しく学んで
DIYの"わからない"を全て解決!
DIY教室
プロ用からDIY向けまで、
充実のRESTAの床材

- RETURN - フローリングTOPに戻る

カテゴリメニュー

おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop