DIY対プロリフォーム

比べてみればよく分かる! DIY対プロリフォーム

「お部屋をオシャレにしたい!」と思った時に、自分でやるのか、それともプロに頼むべきかについて迷うことがあります。その違いには、仕上がりや満足度だけでなく、費用やかかる時間なども関係してきます。自分でできることは自分でやってみたいという思いを実現するため役立つ、DIYとPROリフォームとの違いについて、商品別にまとめてみました。

DIYにはDIYのメリットが、プロにはプロのこだわりがある。

DIY対プロリフォームを徹底分析!

壁紙のDIY

長期間良い状態を維持するには、下地や端部の処理など見えない部分の仕上げが大切。
その部分はプロに学びたいところです。また、施工スピードは圧倒的にプロに軍配が。

  • DIYアドバイス!
  • DIYアドバイス!
DIYするか、プロに頼むかどうかのターニングポイント
  • 家の中が、「人に見せられる状態ではない!」という場合や自分のペースで作業したいという場合は、自分でやってしまいましょう!また、かなり安くはじめられるのも壁紙DIYの魅力です。プロに頼むとすれば、天井を含めた広い空間を短期間に張り替えたい場合や、プロの仕上がりを求める場合になるでしょう。

  • DIYで節約できるおよその金額

    3万円

    ※6畳洋室の工事を行った場合(約40m²)

DIY向けのおすすめ商品

クッションフロアのDIY

厚さ2mm程度のシート状のビニール床ですが、長くなると結構重たくなります。また、幅が、1.8mあるため狭い場所での取り扱いに少し手間取ることも。必要なサイズを見極めて、どんどん部材をカットするところにプロの技が。

  • DIYアドバイス!
  • DIYアドバイス!
DIYするか、プロに頼むかどうかのターニングポイント
  • 洗面室やトイレなどの床に貼ることの多いクッションフロア。カットも容易で、比較的施工しやすいですが、水回りの取替や設備の脱着を検討している場合には、まとめて依頼したほうがよいでしょう。

  • DIYで節約できるおよその金額

    3万円

    ※6畳洋室の工事を行った場合(約10m²)

DIY向けのおすすめ商品

パンチカーペットのDIY

展示会やイベンドで使うなら、両面テープなどでの仮止め施工になることも多いと思います。
そんな場合は、DIYで十分!お部屋に敷く場合には、用途に応じてプロに頼むことも。

  • DIYアドバイス!
  • DIYアドバイス!
DIYするか、プロに頼むかどうかのターニングポイント
  • 広い面積を短時間で貼る場合には、プロにお願いするのがよいでしょう。また、見切り材などを使って固定する場合も、プロの出番かも。それ以外であれば、施工も簡易なので、ご自身でのDIYでも十分施工可能です。

  • DIYで節約できるおよその金額

    3万円

    ※6畳洋室の工事を行った場合(約10m²)

DIY向けのおすすめ商品

フローリングのDIY

フローリングは、きっちり図って、キレイにカットすることが一番のキモ。
プロなら、道具も技術もあるのでその部分がDIYとの一番の差に。

  • DIYアドバイス!
  • DIYアドバイス!
DIYするか、プロに頼むかどうかのターニングポイント
  • フローリング貼りは、選ぶ商材により難易度がかなり変わります。戸建てやマンションで通常使うフローリングの場合は、電動工具があったほうがよいですが、カッターでカットできるフローリングもあります。商材選びが自分でやるかどうかの分かれ目になります。

  • DIYで節約できるおよその金額

    4万円

    ※6畳洋室の工事を行った場合(約10m²)

DIY向けのおすすめ商品

珪藻土のDIY

素朴な風合いがオリジナル感になる珪藻土は、自由に塗ってOK!
ただ、コテでの平滑な仕上がりを求める場合には、やはりプロの技が必要です。

  • DIYアドバイス!
  • DIYアドバイス!
DIYするか、プロに頼むかどうかのターニングポイント
  • 珪藻土も、コテで塗るタイプから、ローラーで塗れるタイプまで様々です。整ったパターン柄を付けたい場合は、プロに依頼するのが良いでしょう。節約できる費用で、素材にこだわるのもおすすめです。

  • DIYで節約できるおよその金額

    5万円

    ※6畳洋室の工事を行った場合(約10m²)

DIY向けのおすすめ商品

ウッドデッキのDIY

組み立て式のタイプや小さなウッドデッキなら、DIYでも問題なく可能です。ただ、大型なウッドデッキは、部材が重かったり、水平の確保が大変だったりするので、プロに依頼したほうが良い場合も。

  • DIYアドバイス!
  • DIYアドバイス!
DIYするか、プロに頼むかどうかのターニングポイント
  • ウリンやイペなどのハードウッドの場合は、電動工具が必須。その分、工具があると自分でやればかなりの節約に。逆に人工木の組み立てキットなら、カット不要で組み立てできるからDIYでも十分施工可能です。

  • DIYで節約できるおよその金額

    10万円

    ※奥行き2.4m×間口3.6mの
    ウッドデッキを制作した場合。(約9m²)

DIY向けのおすすめ商品
DIYおすすめコンテンツはこちら!
おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop