シャギーカーペットってどんなもの?
シャギーラグを敷くだけで部屋の雰囲気もがらりと変わり、高級感も増します。なんといっても触り心地は抜群です。敷く場所によって毛足の長さやお手入れのしやすさ・カラーなど適材適所なシャギーカーペットをお選び下さい。

シャギーカーペットとは?
-
シャギーカーペットとは、毛足が25mm以上と長く、撚りのかかったパイルが特長です。柔らかで、ふわふわと心地よく、高級感もありとても人気の高いラグカーペットです。装飾性もあり、豪華なので、ピース敷きや重ね敷きなどに多く使用されます。毛足の長さが25mm以上といってもさまざまで、毛足が50mmあるシャギーカーペットもあります。一般のカーペットのパイル(毛足)が7mmから10mmに対してシャギーは毛足がかなり長いです。「シャギーは毛足が長い」と表現しましたが、一言でシャギーと言ってもパイル(毛足)の太さも、太い・細いがあり、色を織り混ぜたミックスカラーや、遊び毛が出にくいタイプ・ウール、アクリルなどの素材も種類もさまざまです。
-
シャギーカーペットのお手入れ
-
シャギーカーペットは毛足が長いので、掃除が大変と思われがちですが掃除は一般のカーペットと同じです。カーペットの毛足にたまったホコリを掃除機で吸い取ればOK!毛足が長いので、押さえつけずに毛並みに沿ってゆっくりとかけてください。
-

カーペット教室
-
カーペット全般おすすめ情報
-
カーペット選びのポイント
-
お手入れ・メンテナンス
-
ラグカーペットの選び方
-
オーダーカーペットの選び方
-
タイルカーペット豆知識
-
生活をより快適にしてくれるカーペット選びはこちらから。
-
デザイン性の高いおしゃれなラグで、お部屋のインテリアセンスがアップ!
-
フローリングに置くだけで和モダンのくつろげる空間に。