多機能遮熱ネットフレーム スマート窓クール® 取り付け方法
遮熱ネットにフレームがついたスマート窓クールは、マグネットで簡単に着脱できる便利な遮熱アイテムです。製品は組み立て済の状態で届くので、取付用のマグネットを窓に貼り付けるだけで設置完了!工具も不要で、届いてすぐに取り付け、ご使用いただけます。
お届け時の形状
-
-
製品はフレームとネットが組み立て済の状態で届きます。製品の裏面には両面テープ付きの取付用マグネットがあらかじめ貼り付けられています。
ネットに付いている保護用の型紙は、取付け完了まで剥がさないで下さい。
取り付け前の準備
-
-
取り付け部の汚れを落としましょう
スマート窓クールの取付用マグネットを貼り付ける場所(ガラス面・サッシ・窓枠)の、汚れや油分を綺麗に落として下さい。汚れが十分に落ちていない場合、両面テープの接着が弱くなる可能性があります。
・2階以上などの高所で、室外側に取付ける際は、転落や商品の落下に十分ご注意ください。

取り付け方法
窓ガラスに取り付ける場合の手順です。
サッシや窓枠に取り付ける場合でも、手順は同様です。
-
STEP1両面テープの裏紙を少し剥がす
マグネットの両面テープの裏紙(四隅)を少し剥がし、横から引ける状態になるように折り曲げます。
-
STEP2本体を貼り付ける
窓に本体を当て、裏紙をゆっくり引き抜くように剥がしていきます。図の順番に裏紙を剥がしていくと固定しやすくなります。両面テープがしっかりと付いていることを確認し、保護用の型紙を外して取付け完了です。

マグネットの両面テープを設置場所に貼り付けた後は、磁力を利用して本体を何度でも簡単に付け外しできます!フレームの隅を持ち、ゆっくりと着脱してください。
※お手入れについて
ネットに汚れが付いた場合は、取り付けた状態のまま、かたく絞った布で軽く拭き取ることをおすすめします。
クレセント錠がある窓への取付け
フレームカット無しの場合
クレセント錠とガラスの隙間が10mm以上-
-
クレセント錠と窓ガラスの隙間が10mm以上の場合は、フレームカット無しで本体の取り付けが可能です。
フレームをそのまま横にスライドさせて、取り付けて下さい。
フレームカット有りの場合
クレセント錠とガラスの隙間が9mm以下クレセント錠と窓ガラスの隙間が9mm以下の場合は、クレセント部のフレームをカットして
お届けします。
-
カットされた部分の仮止めテープを剥がします。
-
フレームのカット部分を外し、ネットを差し込みます。
-
ネット保護用の型紙を外して取り付け完了です。
-
防犯・目隠し・遮熱・UVカットなど、貼り付けるだけで窓に機能やデザインをプラス。
-
ネット通販オーダー網戸はRESTAにお任せ!オリジナル網戸は全品半額の激安特価!
-
全品送料無料!日差し対策や目隠しには、窓のサイズにぴったりのオーダーブラインドを。