汚れた床も、DIYで可愛く美しい床へ早変わり!!
133 views
内装全般、クッションフロア、床のDIY
ニックネーム
子豚の母様
リフォーム場所
洗面所の床
DIYのきっかけ
写真を撮るのを忘れてしまったのですが、洗面所の床のクッションフロアがめくれていて悲惨な状態でした。
端だけではなく、2分割して貼られていたので中央もめくれ上がっていました。
中古とはいえマンションを購入したばかり、我慢ならずDIYを決意しました。
経験
初めての体験。
DIYについての感想
商品が届いたとき、大きいと思ってしまいました。
考えて見れば、1.8m幅なので当たり前ですが・・・。
梱包はていねいにされていました。
一番上が包装紙、次がビニール、サイズも少し多めでした。
まずは、古いクッションフロアをはがして・・・。
浮き上がっているのは1枚だけではなく、その下のクッションフロアも。
剥がす時、両面テープがねちょねちょで手にくっついてしまいました。
2枚はがして掃除したのが、ビフォ写真です。
ここまでで1時間かかってしまいました。
やっとクッションフロア貼りです。
測ってあったサイズに10cmを加えたサイズに切断。
仮置きして調整しようと思いきや、狭い・複雑な形状ゆえ、クッションフロアをまともに置けない事態に・・・。
所詮素人には無理だったんだとあきらめようとしましたが、その時目に入ったのが
クッションフロアの包装紙。
ていねいに包装されていたので、ていねいにたたんでおいたものです。
これで、型紙を作ってみよう。紙なら分厚いクッションフロアと違って扱いやすい。
あきらめるくらいなら、方法を変えて再チャレンジです。
包装紙は大きかったので、1枚でOKでした。
紙なので当たり前ですが、とても扱いやすく、排水管・水道管の穴や、細かい柱も全て型紙にとることができました。ここまでで1時間かかりました。
型紙に合わせて、クッションフロアを切断。
洗面所にクッションフロアがまともに入りました。
それだけで感激してしまいました。後は1ミリ単位の補正です。
カッターの扱いが下手なので、いちいち広い場所に運んで下に要らないクッションフロアを置いて切断です。
何度かくりかえし、やっとぴったりはまりました。
両面テープで接着し、とりあえず完成。ここまでで1時間かかりました。
最初に元々コーキングしてあったところを削ったので、隙間を埋めるためのコーキング作業が必要となりました。
マスキングテープを貼りコーキング。これで1時間かかりました。
やっと、やっと完成です。
DIY後の感想
(DIY後の感想):商品は色がきれいで気に入っています。
すっきりと美しくなった洗面所。結構きれいに仕上がったと自画自賛。
大満足です。
ご使用頂いた商品
使用した品番は、商品検索でチェック!
※商品が表示されない場合は、旧品番又は廃盤の可能性があります。
DIY総額
2,500円。
DIYにかかった時間
4時間。
この記事へのコメントはありません。