センスのいい和室はやっぱり落ち着く 和調壁紙で和室をかわいくDIY

壁・天井のDIY

DIY 和室 壁紙
DIY 和室 壁紙

ニックネーム

のん

リフォーム場所

和室の壁

ご使用頂いた商品

  • ・高級感あふれる格調を感じる 和調壁紙 サンゲツ FE4166
  • ・和紙の優しい風合いが印象的な和の壁紙 サンゲツ RE2688

カテゴリページはこちらから

使用した品番は、商品検索でチェック!
※商品が表示されない場合は、旧品番又は廃盤の可能性があります。

経験

初めて。

DIYをしようと思ったきっかけ

テレビでリフォームの番組を見てやってみようと思った。

DIYをやってみての感想

意外と簡単にできました。

DIYにかかった費用

・壁紙 12,064円
・カッターの刃500円くらい。

DIYにかかった時間(期間)

4日。

お部屋の仕上がりについての感想

壁紙の柄あわせが難しかった。

お部屋の仕上がりについての満足度

70%。

スタッフコメント

センスの良い家具を置かれており、そのままでも十分素敵な和室ですが、和調壁紙をお使いいただくことで、かわいらしい和室に生まれ変わりました。
広い面積を占める壁のクロスを変えると、お部屋の雰囲気がガラッと変わりますので、壁紙はお部屋のイメージを変えるのには、うってつけです。

リスタでは、様々な色・デザインの壁紙を取り揃えています。
是非、お気に入りの壁紙を見つけてくださいね。

  • 参考になった (1)
  • やってみたい (0)

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。