壁紙とクッションフロア貼りで見違えるようなイエチェン! #壁紙 #床diy

壁紙、クッションフロアのDIY

j20241213_a01
j20241213_a02
j20241213_b01
j20241213_b02

応募ネーム

ちぇる

DIYされた場所や物(壁や床、椅子など)

壁、床。穴をふさいで壁紙とCFで美装

DIYに使用した商品(メーカー名・商品名・品番)

・クッションフロア 木目 住宅用 182cm巾 1.8mm厚 東リ ベーシックオーク /(バリエーション)CF9607
・壁紙 のり付き シンプルパック (スリット壁紙90cm巾) 30m RM-826 /(バリエーション)30pac-rm-826

カテゴリページはこちらから

使用した品番は、商品検索でチェック!
※商品が表示されない場合は、旧品番又は廃盤の可能性があります。

DIYのご経験

3年~5年

DIYしようと思ったきっかけ

家を買ったもののビフォー画像があのような状態だったので、さすがにこれでは住めないので綺麗にしようと。
(それゆえかなり安く買えたのですが。)

DIYをやってみての感想

ビフォーが誇張抜きに崩壊していたので、終わってみると本当に見違えました。
CFを貼り終えたときは感動でした。

DIYにかかった費用

クッションフロア約5メートル:約6500円
糊付き壁紙約30メートル:約1万円
壁や床に貼った板類:約2万円
ネジやボンドなどの副資材:約3500円
合計 約4万円

DIYにかかった時間(期間)

1日約7時間。5稼働日。壁紙とCFは1日で終わりました。

お部屋の仕上がりについての感想

大満足です。廃墟が豪邸に変わった感じです笑
やはり壁が白くなると本当に明るく爽やかな印象になります。

お部屋の仕上がりについての満足度

100%

関連ページ

  • 参考になった (0)
  • やってみたい (0)

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。