チョークアートDIYでインテリア作り
編集スタッフ 中井
先日チョークアートDIYをしました!
サポスタのMTルームの壁は “塗ったところが黒板になる塗料” というユニークな商品で黒板にしてあります。

下書きは、鉛筆やシャープペンの後ろに付いている消しゴムでしました。
消しゴムでこすった跡が黒板にほどよく残り、下書きになります。
指でチョークをなぞってみたりすると、色々なテクスチャーが出来上がります。

絵だけではなく、文字を入れると良いアクセントになります。
もし描き間違えてしまっても水で濡らした雑巾で拭けばチョークが消えるので安心ですよ♪

好きなものを、自由に表現できるチョークアート。
季節や気分で描きかえていくのもおすすめです!
皆さまは今年初めてのDIYは何にしますか?

ホビー・工作用塗料
https://www.diy-shop.jp/second/penki/arrange.html