月間1,000ケース超の圧倒的な販売実績!
樹脂製OAフロア
OAフロアで床配線の悩みを解決!OAフロアで足元にケーブルがないスッキリとしたお部屋に。最近では大規模オフィスだけでなく、SOHOオフィスなどへの導入事例も多数!施工が手軽で十分な性能を持つ樹脂製が断然おすすめです。プロの現場でも多数の採用実績。関連商材も充実でボンドからタイルカーペットまで全てが揃うからとっても便利。高品質OAフロアを激安で購入するならRESTA!

PICK UP!

プロの現場でも採用!
DIYで簡単に二重床を実現
樹脂製なのでノコギリでカット可能!
お部屋にぴったりの施工ができます。

価格で選ぶ

フクビ TN-50
500×500×50mm 4枚セット
税込3,003円/平米

セキスイ PPN50
500×500×50mm 4枚セット
税込3,278円/平米

施工性で選ぶ
段差が小さくなる低床タイプも!

一般的に厚みが50mm以上あるOAフロアですが、フクビのピット30Rはなんと床高30mm!OAフロア設置に伴って生じる段差が小さくなります。大量の配線を必要としない住宅や台車の出入りが多い場所にオススメです。

メーカーで選ぶ
OAフロアってどんなもの?

OAフロアとは、床を二重にして床下に配線スペースを作るものです。フリーアクセスフロアとも呼ばれ、その名の通り床下を自由に配線スペースとして活用できます。

OAフロアという名称ですが、オフィスだけでなく住宅にも導入されています。OAフロア用のフローリングタイルと組み合わせることで、住宅感はそのままで、床下に配線空間を生み出すことができます。
OAフロアの仕上げの床材はこちら!

OAフロアの上にフロアタイルを
貼る方法を動画でご紹介!
配線処理の方法からボンド塗布の
手順まで詳しく解説しています。

OAフロア教室
-
OAフロアの豆知識
-
商品選びのポイント
-
施工方法
-
高品質OAフロアを激安価格で購入できる!オフィスDIYに最適。
-
OAフロアの上に敷くだけ!自由自在なレイアウトを楽しもう。
-
OAフロアの上に貼れるフローリング調・石目調の床材が豊富!