油性塗料

油性塗料は高耐久性と塗りやすさが魅力! 油性塗料

油性塗料と聞くとちょっと難しそうなイメージがありませんか?うすめ液に専用のシンナーを使うこととニオイの問題をクリアすれば、水性塗料よりも塗りやすく、高耐久性というメリットがあります。

  • 多用途の油性塗料
  • 鉄部用の油性塗料
  • 屋外壁・屋根用の油性塗料
  • その他の油性塗料

油性塗料の中でも高耐久の
ものをピックアップ

  • シリコン配合の高耐久塗料

    下塗り不要の一般用塗料の中で最も高耐久の油性シリコンタフ。ハケで塗っても跡の残らない美しい仕上がりが簡単にできます。

  • トタン屋根の塗り替え

    耐久性と作業効率の良さでリピート購入が多い高耐久シリコントタン屋根用塗料。

油性塗料の特徴

高耐久と塗りやすさが魅力

  • 高耐久と塗りやすさが魅力
  • 塗料の成分のうち樹脂や顔料を液体にするために、においのある有機溶剤が使用されているものを油性塗料と言います。この有機溶剤を使用することにより、水性塗料に比べてたくさんのメリットがあります。特に耐久性と仕上がりの美しさには大きな差が出ます。屋外で使用した場合、DIY用水性塗料の耐久年数が約1~3年なのに対し、油性塗料は約5年は持つと言われています。

油性塗料ラインアップ!

多用途の油性塗料

油性の多用途塗料はほとんど防錆機能付きです。

  • 油性スーパーコート

    油性スーパーコート

    最も多用途な油性塗料です。耐久性も高いため屋外の広い範囲を塗るときにおすすめ。

  • 油性シリコンタフ

    油性シリコンタフ

    最も高耐久の油性塗料。鉄部を中心に木部やサイディングに塗装可能。高耐久の理由はシリコン塗料という点です。

鉄部用の油性塗料

錆落とし無しで塗れる上塗り兼用タイプが主流。

  • 油性シリコンタフ

    油性シリコンタフ

    錆の上から塗れる塗料の中で最も高耐久。塗装の手順を大幅にカットできます。

  • ニュー油性速乾さび止め

    ニュー油性速乾さび止め

    錆止め効果が最も高い下塗り専用の錆止め塗料。上塗りは水性でも油性でもOK。

  • プロテクティブエナメル

    プロテクティブエナメル

    防錆効果が最も高いスプレー塗料。アメリカで有名なメーカーです。

屋外壁・屋根用の油性塗料

錆の発生しやすいトタンや、
直射日光が当たる場所でも安心の専用塗料。

  • 高耐久シリコントタン屋根用

    高耐久シリコントタン屋根用

    屋根・とい・トタン板などの塗り替えに最適です。サビの上からそのまま塗れて作業性にも優れています。

  • 鉄部・建物・トタン用

    鉄部・建物・トタン用

    塩害・酸性雨・排気ガスなどからしっかりガードする塗料で、屋内外の鉄部・トタンに幅広く使用いただけます。

その他、
さまざまな特長のある油性塗料

高い密閉性による防水塗料が高機能。

  • リークシール

    リークシール

    排水溝のひび割れなどにペイントすることで、ゴム状の塗膜を作り水漏れを防ぎます。

  • 住宅用防水剤

    住宅用防水剤

    ラッカー系溶剤を使用。高い浸透性で、コンクリートなどのひび割れに入り込み雨の侵入を防ぎます。

- RETURN - ペンキTOPに戻る

おすすめ!

DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

ランキング

RANKING

人気商品ランキング

壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!

To PageTop