
TOSO ハンギングバー・ランドリーバー取付対応下地



ハンギングバー
H-1タイプ対応下地
取付可能
-
構造用合板
厚さ12mm 以上
-
角材
幅80mm 以上(壁面の場合は幅35mm 以上)
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
野縁(木部)
垂直方向(野縁に対して本体バーが垂直)
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
コンクリート
取付不可
-
構造用合板
厚さ12mm 未満
-
野縁(木部)
水平方向(木野縁に対して本体バーが水平)
-
軽量鉄骨
シングルバー/ ダブルバー
t=0.5mm角スタッド t=0.4mm -
石膏ボードのみ(下地なし)
※アンカー・プラグの併用も不可
ハンギングバー
H-2タイプ対応下地
取付可能
-
軽量鉄骨
シングルバー/ ダブルバー
t=0.5mm角スタッド t=0.4mm※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
構造用合板・普通合板
厚さ9㎜以上
-
角材
幅80㎜以上
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
野縁(木部)
垂直方向(野縁に対して本体バーが垂直)
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
野縁(木部)
水平方向(野縁に対して本体バーが水平)
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
コンクリート
取付不可
-
石膏ボードのみ(下地なし)
※アンカー・プラグの併用も不可
ハンギングバー
H-3タイプ対応下地
取付可能
-
構造用合板
厚さ12mm 以上
-
角材
幅80mm 以上(壁面の場合は幅35mm 以上)
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
野縁(木部)
垂直方向(野縁に対して本体バーが垂直)
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
コンクリート
取付不可
-
構造用合板
厚さ12mm 未満
-
野縁(木部)
水平方向(木野縁に対して本体バーが水平)
-
軽量鉄骨
シングルバー/ ダブルバー
t=0.5mm角スタッド t=0.4mm -
石膏ボードのみ(下地なし)
※アンカー・プラグの併用も不可
取付可能
-
化粧合板・集成材
厚さ9~30mm
取付不可
-
化粧合板・集成材
厚さ9mm 未満・30mm以上
-
フラッシュ合板
内部が空洞の棚板
-
可動棚・石膏くぎで取付けた棚
下地に固定されていない棚板
ランドリーバー
LB-1タイプ対応下地
取付可能
-
軽量鉄骨
シングルバー/ ダブルバー
t=0.5mm角スタッド t=0.4mm※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
構造用合板・普通合板
厚さ9mm以上
-
角材
幅80mm以上
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
野縁(木部)
垂直方向(野縁に対して本体バーが垂直)
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
野縁(木部)
水平方向(野縁に対して本体バーが水平)
※ブラケットが中心にくるように取付けしてください。
-
コンクリート
取付不可
-
石膏ボードのみ(下地なし)
※アンカー・プラグの併用も不可
-
施工不良により落下等の事故が発生しても弊社では責任を負いかねます。
記載の下地や取付方法を必ずご確認いただき施工をいただけますようお願いいたします。