
立川機工 フリーハング商品仕様

・製品重量に耐えられる下地に取付けてください。
・付属部品のネジは木部用です。
木部以外(石膏ボード・コンクリート・鉄板等)への取付けは出来ません。
・本体取付時には、取付ブラケットに本体が確実に固定されていることを確認してください。
確実に固定されていないと製品が落下することがあります。
・この製品は屋内用です。屋外にはご使用できません。
・水まわりや湿気の多い場所には使用しないでください。
・取付ブラケットを取付ける際には必ず、取付ブラケット1個にビスを2本ご使用ください。
・石膏ボードの下地に木部がある場合は、付属の長いネジ(4×35)をご使用ください。
壁付けタイプ


付属品

取付方法
1.取付ブラケットを取付ける
-
-
両端の取付ブラケットが、フレームの端から3~4cm内側に来るように取付位置を定めてください。
※ ブラケット用ネジは下地の厚さによってブラケット用ネジ1またはネジ2をご使用ください。
2.製品を取付ける
-
-
1.製品を両手で持ち、取付ブラケットのa部のツメにフレームを引っかけてください。
2.フレームをブラケットにひっかけた状態で左右のバランスを見て位置を決めてください。
3.フレームを矢印の方向にもっていき「カチッ」と音がするまで完全に押し込んでください。
4.すべてのブラケットに確実に固定されていることを確認してください。
3.スペーサーを取付ける
-
-
1.取付枠とフレームの隙間に、倒れ防止用スペーサーを挿入します。
2.倒れ防止用スペーサーがサイドベースの裏側に入るまでスライドさせます。
取外し方法
-
-
1.取付ブラケットのスライドブックを指で押します。
2.フレームを矢印の方向に引きます。
3.ツメから製品本体を矢印の方向に引いて取外してください。
天井付けタイプ


付属品

組み立て方法

1.両側のサイドポールを開きます。
2. メインポールの端部とサイドポールの端部を組み込みます。
3.固定ネジで固定してください。この際、必要以上に回さないでください。
固定が効かなくなる恐れがあります。
4.サイドポールとサイドベースの間に、ポールスペーサーを二つの凸がある方を下向きにして差し込んでください。
取付方法
1.取付ブラケットを取付ける
-
-
両端の取付ブラケットが、フレームの端から3~4cm内側に来るように取付位置を定めてください。
※ ブラケット用ネジは下地の厚さによってブラケット用ネジ1またはネジ2をご使用ください。
2.製品を取付ける
-
-
1.製品を両手で持ち、取付ブラケットのa部のツメにフレームを引っかけてください。
2.フレームをブラケットにひっかけた状態で左右のバランスを見て位置を決めてください。
3.フレームを矢印の方向にもっていき「カチッ」と音がするまで完全に押し込んでください。
4.すべてのブラケットに確実に固定されていることを確認してください。
取外し方法
-
-
1.取付ブラケットのスライドブックを指で押します。
2.フレームを矢印の方向に引きます。
3.ツメから製品本体を矢印の方向に引いて取外してください。