STEP1操作方法をお選び下さい
			
				操作方法
				操作方法によって製作可能サイズが異なります。
詳しくは価格表をご確認下さい。
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
				操作コードの位置
				全体昇降用操作コードの位置をお選び下さい。
				
			 
			
		 
		
			STEP6オプション(取付補助部品)をお選び下さい
			先に操作方法を選択してください。
			
			
			
				ブラケットスペーサー
				
				
				
					
					
						必要個数を入力して下さい。
						※複数台購入する場合は1台あたりの必要個数をご入力下さい。
						※ブラケットの個数分必要です。(ブラケットの個数は商品仕様ページでご確認下さい。)
						商品仕様はこちら
						
							個
						
					 
				 
				
				
					
						
							ブラケットスペーサーとは
							窓枠の上部の壁面に製品を取付ける場合に、壁面と額縁の段差を解消するのに使用します。厚みは12mm・20mmの2種類があります。重ねて使用することもできます。(重ねた場合の重なりしろは3mmです。)
						 
						
					 
				 
			 
			
			
			
				ブラケットスペーサー
				
				
				
					必要個数を入力して下さい。
					※複数台購入する場合は1台あたりの必要個数をご入力下さい。
					※ブラケットの個数分必要です。(ブラケットの個数は商品仕様ページでご確認下さい。)
					商品仕様はこちら
					
						個
					
				 
				
				
					
						
							ブラケットスペーサーとは
							窓枠の上部の壁面に製品を取付ける場合に、壁面と額縁の段差を解消するのに使用します。厚みは12mm。重ねて使用することもできます。
							(重ねた場合の重なりしろは3mmです。)
						 
						
					 
				 
			 
			
			
			
				マルチチェーンハンガー
				
				
					
						
							マルチチェーンハンガーとは
							お子様の手が届かない高さに操作チェーンを束ねることができます。付属のフックを壁に固定し、マルチチェーンハンガーに掛けることで、壁に掛けたまま操作ができます。
						 
						
					 
				 
				
					- 
						
							操作チェーンを
 束ねる場合
   
 
- 
						
							壁面に
 掛ける場合
   
 
 
			
			
			
				セーフティーイコライザー
				
				
					
						
							セーフティーイコライザーとは
							小さなお子様の首や体にイコライザーより上部の昇降コードが引っ掛かっても、6kg(社内基準)の力が掛かるとイコライザーが分離する仕組みの部品です。(※後付けが可能です。)
						 
						
					 
				 
			 
			
			
			
				カーテンレールビスカーテンレールに取付けたい時にご使用ください。
				
				カーテンレールの強度、許容荷重をご確認ください。
				(プリーツスクリーンの重みでカーテンレールが落下する場合ありますのでご注意ください。)
			 
			
			
				ボトムクッション
				
				
					
						
							ボトムクッションとは
							ボトムレールが窓枠や床に当たる際の衝撃音を抑えることができます。