
タチカワブラインド ハニカムスクリーン寸法の測り方・取付方法
寸法の測り方
- 
			正面付け窓枠の外側にハニカムスクリーンを取付ける場合 幅・高さとも窓枠の外側寸法以上をハニカムスクリーンの製品サイズとしてご指定下さい。 
- 
			天井付け窓枠の内側にハニカムスクリーンを取付ける場合 幅・高さとも窓枠の内側寸法から10mm程度差し引いて下さい。 
 必ずお読み下さい
必ずお読み下さいハニカムスクリーンのスクリーン幅は製品幅より4mm程度小さくなります。
※両側に2mm程度の隙間ができます。


取り付け後に、製品高さを最大15mm短く調整できる「高さ調整機能」がついています。製品を取り付けたままで簡単に行えるので便利。窓枠や床面にぴったりと納めることができ、ボトムレールの不快な接触音も解消できます。
※ご注文の製品高さよりも長くすることはできません。
取付方法
ブラケットの取付け

製品本体のヘッドボックスの端から50~80mm内側に、取付けブラケットをビスで固定してください。
取付けブラケットが3個以上の場合は、ブラケット間隔が均等になるように両端の取付けブラケット位置を基準に、残る1~2個の取付けブラケット位置を決めてください。
取付ブラケットの位置は、サインペン等で下地に印をつけておくと取り付けが簡単です。
ブラケットは付属のネジで
しっかりと固定してください。
ブラケットは付属のネジで
しっかりと固定してください。
ハニカムスクリーン本体の取付け
- 
			 
- 
			1.取付けブラケットのスライドブロックを指で押し込んでください。 2.生地をたたみ込んだ状態で製品を両手で持ち、取付けブラケットの手前のツメにヘッドボックスを引っ掛けてください。ヘッドボックスをブラケットのツメに引っ掛けた状態で、左右のバランスを見て位置を決めてください。 
- 
			 
- 
			3.ヘッドボックスを矢印の方向にもっていき、「カチッ」と音がするまで押し上げてください。すべての取付けブラケットに確実に固定されていることを確認してください。 
ハニカムスクリーン本体の取外し
- 
			 
- 
			1.取付けブラケットのスライドブロックを指で押し込みます。 2.スライドブロックを押しながらヘッドボックスを矢印の方向に引きます。 3.そのまま取付けブラケットのツメからヘッドボックスを外し、本体を取り外してください。 
 
		 
										 
										 
										












 
				 
				 
				 
				 
         
         
         
        

 
             
             
             
			 
			 
             
             
             
             
             
             
             
         
             
             
             
             
         
                     
                     
                     
                     
                    

 
						 
						
 
						 
						 
						 
						
 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						