
冷暖房効率UP&結露防止に!
新素材!超軽量壁パネル
「エアサーモパネル」
断熱性に優れた発泡ポリスチレン素材を使用し、冷暖房効率を高めながら冬場の壁の結露も防ぐ壁面パネル。超軽量設計で扱いやすく、壁の上から貼るだけの簡単施工なのでDIYにもおすすめです。

暮らしの中で気になる
”壁のお悩み”を
エアサーモパネルで解決!
-
エアコンをつけても
なかなか涼しくならない -
寒い冬、壁の結露による
カビが気になる -
腰壁部分の汚れや
キズが気になる
POINT1
発泡ポリスチレン素材で
壁からの熱の伝わりをブロック!
断熱性能に優れた発泡スチロールが、
外気の熱が室内に伝わるのを抑えます。


\サーモカメラで検証!/
一目でわかる断熱効果!
アルミドアの半面に断熱パネル「エアサーモパネル」を貼って
どれだけ温度が下がるか検証しました。

エアサーモパネルを貼った部分はしっかりと表面温度が抑えられていることがわかります。一般住宅では、断熱材の入っていない古い木造住宅や、コンクリートの集合住宅で壁が熱を持つといった悩みにも、エアサーモパネルは抜群の効果を発揮します。
POINT2
DIYに最適!
驚くほど軽量で扱いやすい
軽量設計だから、片手でも難なく持てて、持ち運びも施工もラクラク。
扱いやすくカットもしやすいので、初めてのDIYでも安心して挑戦できます。


内側は断熱性に優れた発泡スチロール、外側は衝撃に強いポリスチレン。
この二層構造により、軽さと断熱性、そして耐久性をすべて実現しました。
-
-
人気のエアサーモパネルより
さらに薄い軽量タイプ「liteライト」断熱性能重視の「エアサーモパネル」が12mm厚なのに対し、意匠性重視の「エアサーモパネルliteライト」は7mm厚!デザイン性や施工の手軽さを重視したい方はこちらがおすすめです。
POINT3
ビス止め不要!
壁紙の上から両面テープと
ボンドで貼れる!
接着剤と両面テープで施工でき、
壁一面に貼ることで優れた断熱効果を発揮します。
基本の施工方法

防汚・撥水などの機能性壁紙や凹凸の強い壁紙、
劣化により浮いている壁紙などは剥がしてから施工しましょう。
詳しい施工方法は
こちらからチェック!
-
エアサーモパネル全面貼りの施工方法 断熱効果を高めるために、壁全面へエアサーモパネルを施工する方法を詳しく解説します。
-
エアサーモパネル腰壁パネルの施工方法 キズや汚れ隠し、インテリアのアクセントに。腰壁部分へのエアサーモパネル施工方法を詳しく解説します。
POINT4
豊富なカラーバリエーション
全5種類のエアサーモパネルシリーズ
理想の空間をつくる、豊富なデザインバリエーション


-
12mm厚で優れた断熱効果を発揮する標準タイプ!全面貼りに最適な2430mmと腰壁施工に最適な900mmの2サイズをラインナップ!
税込605円~ -
端部をキレイに納める専用の見切り材。エアサーモパネルの断面にぴったり納まる設計で、左右用2種、上下用1種をラインナップしています。
税込176円~
-
シンプルな縦ラインが空間をすっきり見せるデザイン。木目や単色などの豊富なカラー展開で、どんなお部屋にもなじみます。
税込488円/1枚単品 -
細い縦のラインが並び、立体感と陰影が際立つデザイン。スタイリッシュでモダンな印象に仕上がります。
税込946円/1枚単品 -
広めのフラット面とアクセントラインが特徴のデザイン。シンプルながらも存在感を発揮します。
税込946円/1枚単品 -
シンプルで落ち着いた印象を与えつつ、高級感のある仕上がりに。あらゆるお部屋に馴染みやすいデザインです。
税込946円/1枚単品
有料サンプルで
実際の色合いや質感を
ご確認いただけます
エアサーモパネル施工に
最適な副資材
-
1.2mmのしっかりとした厚みで、凹凸のある面にも強力に貼り付く両面テープです。高い初期粘着力で、接着剤が硬化するまでの仮止めに最適です。
税込419円/個
© 2025 RESTA. 無断転載を禁じます。All rights reserved.

壁パネル おすすめコンテンツ
PICK UP CONTENTS