 
			
				オーダーカットは幅・長さとも5mm単位で対応!
				透明テーブルマットの
サイズオーダー
			
 
		透明テーブルマットをご自宅のダイニングテーブルやオフィスのデスクぴったりにサイズオーダーできる!ベタつき防止、静電気防止、抗菌の機能が備わった3点機能付きマットは食卓向け、インク写り防止加工・マウス対応の透明マットは子供の学習机にもおすすめです。テーブルの保護はもちろんその他の家具や、インテリアのアレンジにも使用できます!
選べる3タイプの
透明テーブルマット
		- 
				作業デスクを快適、綺麗に保つ機能付き! 税込8,470円/枚~非転写 マウス対応
透明テーブルクロスの
サイズオーダー
		
					5mm単位でぴったりサイズに
オーダーできます!
				
			- 
						  
- 
						テーブルサイズに合わせてオーダーカット 幅、長さどちらも5mm単位でサイズオーダー可能!最小10cm×10cmから、最大200cm×120cmまで対応しています。 形は3種類から選べる! 透明テーブルマットのオーダーは直角、角丸、正円の3種類からお選びいただけます。角丸タイプは、角の丸みを1mm単位で調整することも可能です。 
- 
						 角Rの測り方を動画で確認!角の丸みを角R定規で測って 
 ぴったりサイズに仕上げよう!
- 
						
					透明テーブルクロスの
サイズオーダーをおすすめする理由
				
			- 
					サイズカットで断面もキレイ
 届いたらそのまま敷ける  プロがカットした透明マットは、敷いた時の美しさもやっぱり違うもの。自分でカットする手間も省けます。 
- 
					ビニールの伸縮を
 出来る限り抑えて出荷  カット後伸縮してしまう性質を持った塩化ビニールですが、その伸縮を出来る限り抑えてから出荷しています! 
- 
					取り扱いの難しい
 3mm、5mm厚も選べる  ホームセンターなどでの取り扱いが少ない3mm、5mm厚の透明ビニールにも対応! 
透明テーブルクロスの
商品ラインナップ
		オフィスの作業デスクに!
- 
						  
- 
						デスク向け機能マット 作業デスクを快適、綺麗に保つ機能付き!マウス対応なのでオフィスでも使用できます。 
透明テーブルクロスは
こんな風に使える!
		大切な家具の保護に
- 
						  
- 
						家具のデザインや素材感を活かしたまま、傷や汚れから保護できます。飲みこぼし・食べこぼしによる汚れ、お皿やコップなど思わぬ落下で付いてしまう傷やへこみも、透明テーブルマットの使用で防止することが出来ます。小さなお子様のいるご家庭や、良い家具を長く使いたいという方におすすめです。 
オフィスやパソコンデスクに
- 
						  
- 
						毎日使うパソコンデスクには、透明テーブルマットを敷いてキズや汚れを防止しましょう。デスクマットを敷くことでスケジュールやタスク管理のメモが挟めたり、筆記や押印がしやすくなるというメリットも。ミーティングルームや来客スペースにも活用できます。 
大胆な机のアレンジに
- 
						  
- 
						透明ビニールのテーブルマットは、アイディア次第で今ある机を自在にアレンジできます。気分に合わせてお好みの生地を挟んだり、思い出の写真やチケット、ポストカードを並べてみたり。見ているだけで楽しくなるオリジナリティ溢れるテーブルで、毎日の生活を彩りましょう。 
こちらもおすすめ!
透明テーブルデコレーション
- 
						  
- 
						シールを貼るように簡単リメイク! ぴたっと貼れてズレない透明テーブルデコレーション!ハサミでサイズの調整ができ、大切なテーブルをキズや汚れから守ります。 
 
		テーブルクロス教室
- 
			透明テーブルマット  
- 
			テーブルクロスの使い方  
- 
			テーブルクロスの豆知識  
- 
			
			耐久性・摩耗性にすぐれた生地はこちら。業界最安値! 
- 
			
			好きな布生地を合わせてロールスクリーンを手作りできる! 
- 
			
			オーダーカーテンから既製カーテンまで。インテリアに合わせて選ぼう! 
 
										 
										 
										 
								 
								 
								 
						 
						












 
					 
					 
					 
				 
				 
         
         
         
        

 
             
             
             
			 
			 
             
             
             
             
             
             
             
         
             
             
             
             
         
                     
                     
                     
                     
                    

 
						 
						
 
						 
						 
						 
						
 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						