テーブル用シートで家具を簡単リメイク! 貼ってはがせるテーブルデコレーション
税込638円~
テーブルクロスの常識を覆す新提案。貼るだけで気軽にテーブルのリメイクに挑戦できます!はがしてもべたつかず、防水性に優れているのでお手入れも簡単。キズや汚れからテーブルを保護します。シールを貼るように簡単に貼ることができ、ペットや小さなお子さまが触ってもズレないのが嬉しいポイント!DIY初挑戦の方も、ぜひ一度テーブルリメイクに挑戦してみてください。
気軽にテーブルをリメイク!
-
貼って、キレイにはがせる
つるつるな面に引っ付く特質があるアクリル樹脂をシートの裏面に加工。のり不使用のため、いつでもはがせて、家具や手がベタつく心配もありません。
-
はさみで簡単にカットOK
テーブルに合わせて簡単にカットOK。どんな形も自由自在にカットできます。大きなテーブルには、貼り合わせてお使いいただけます。
-
防水タイプでお手入れ簡単
水を通さないので、家具の保護にも役立ちます!食べこぼしや調味料などの汚れも、中まで染み込まず、サッと拭くだけでキレイに。

テーブルデコレーション商品ラインナップ
色柄も豊富!お気に入りの一枚を見つけよう。
-
リアルな質感を追及する方はコレ!4サイズ・全4色と、色サイズとも豊富なラインナップ。
税込781円~ -
木片を組み合わせて作り上げるスクラップウッド。アンティーク調に仕上げたいあなたにピッタリ!
税込638円~

テーブルを着せ替えて気分転換
使い慣れたいつものテーブルが劇的変化!

貼り方の手順
-
1.フィルムを剥がす
テーブルの汚れをキレイに取り除き、裏面の保護フィルムを剥がします。
-
2.位置を合わせる
シートとテーブルの角を合わせて、貼り付ける位置を決めます。
-
3.テーブルに貼り付ける
残りの保護シートをゆっくりと引っ張りながら、テーブルに貼り付けます。
キレイに貼るためのコツ
-
側面まで貼りたい場合
天板に巻き込んでとめることもできます。巻き込み部が垂れ下がる場合は、テープ等で固定してください。
-
シワが気になる場合
シワが気になる場合は、ドライヤーの温風を当てて乾いたタオルで空気を押し出すように貼り付けてください。
-
貼りなおす場合
貼り付け位置がズレた時やシワや空気が入った時は、貼り直しも可能です。ゆっくり丁寧にシートをはがして下さい。
こんな所にも使えます!
-
お子様の学習机や、パソコンデスクに
お子様の成長に合わせて、机の柄を変えてみてはいかがでしょうか。汚れた勉強机も貼るだけでリメイクできます!
-
棚やカウンターのリメイクに
棚やカウンターのイメージチェンジにもオススメ!
貼って剥がせるので、インテリアを買い替えることなく模様替えできますよ!

貼ってはがせるシール壁紙もあります!
お部屋のアクセントやトイレの汚れ防止にも最適。
-
- のり不使用で跡残りなし!
1度貼ってもキレイにはがせるシートで壁のDIYが簡単に!裏面の特殊加工で、のり不使用なのに壁にしっかりくっつき、跡残りはなし。賃貸でも安心して使用できます。さらに防水機能付きで汚れの付着も防ぐ!
税込1,300円/本~
-
- 布生地で触り心地◎
シールタイプのデコシートには珍しい綿100%の布生地を使用しています。壁紙以外にも使えるので、お部屋の家具も様々なアレンジが可能!
税込900円/本~

テーブルクロス教室
-
透明テーブルマット
-
テーブルクロスの使い方
-
テーブルクロスの豆知識
-
耐久性・摩耗性にすぐれた生地はこちら。業界最安値!
-
好きな布生地を合わせてロールスクリーンを手作りできる!
-
オーダーカーテンから既製カーテンまで。インテリアに合わせて選ぼう!