 
			これさえあればDIYを始めれる! 施工道具セット特集
DIYにチャレンジするなら、材料と同時に施工道具を揃える必要がありますよね。どれを選べばいいの?DIY初チャレンジの方はきっと迷ってしまうはず。そんな方には、必要なツールが一式揃った施工道具セットがおすすめ!RESTAならさまざまなDIYにおすすめの道具セットをご購入いただけます。
初めてのDIYなら
施工道具セットがおすすめ!
		別々に買うよりも断然お得!
- 
						  
- 
						RESTAでは施工のために必要なツールを1セットにした施工道具セットを取り揃えています。材料とこのセットを購入すれば、あとはご家庭にあるハサミやメジャーなどを使ってDIYが可能!初めての方でも使いやすい道具がセットされているので、それぞれ別々に購入するより便利でお得です! 
						例えば、
クッションフロアの施工道具なら…
					
					クッションフロア貼りセットの方が
 1,813 円もお得に!
- 
						クッションフロア貼りセットの場合  すべてセットで 合計4,180円(税込) クッションフロアカッター・地ベラ・ローラー 
 大カッター(替え刃付き)・撫でバケ
- 
						セット内容と同等の
 商品を別々に買う場合  別々に購入して 合計5,993円(税込) クッションフロアカッター・地ベラ・ローラー 
 大カッター(替え刃無し)・撫でバケ
					RESTAの施工道具セットは
品質にもこだわり!
				
			- 
						  
- 
						安くても施工しにくい、仕上がりが満足いかない…では意味がない!RESTAはDIYにチャレンジする方を応援するために、施工道具の品質にもこだわっています。壁紙貼りセットのカッター刃や、クッションフロアカッターなど、プロでも使い易いと認める品質のものを選んでいます! 
施工道具セットの
商品ラインナップ
		
クッションフロア貼りセット
セット内容
- 
						CFカッター   壁際のクッションフロア(CF)を簡単にカットするための道具。 
- 
						地ベラ   ジョイントカットをする時に使う道具。 
- 
						ローラー   壁際やジョイント部分をしっかり圧着する時に使う道具。 
- 
						大カッター   クッションフロアのカットに使います。替え刃2枚付き。 
- 
						撫でバケ   空気抜き・シワ伸ばしがスムーズにできるブラシ。 
 
				初めてのDIYでもキレイな仕上がりに!
RESTAオリジナル 
クッションフロアカッター
				
					クッションフロア貼りセットに同梱されている
クッションフロア(CF)カッターは、
初めての方でも使いやすいように特注オーダーした、
このセットでしか手に入らない特別仕様です!
				
- 
						女性でも扱いやすいサイズ感   滑りにくく手になじむ木製の本体は、女性の小さな手でも握りやすい。 
- 
						大カッター刃に取り換えできる   貼りセットに付属する大カッター刃が、替え刃としてそのまま使えます。 
					CFカッターの
単品購入はこちら!
				
			 
				
			クッションフロアはどんな床材?
- 
							  
- 
							厚み1.8mmほどの薄く柔らかいシート状で、ボンドや両面テープで貼り付け、端の余分をカットして継ぎ目処理をすれば完了!初めての方や女性でも簡単に施工できるのでDIYで人気の床材です。 

フロアタイル貼りセット
セット内容
- 
						押さえローラー   フロアタイルをしっかりと床に圧着させることができる! 
- 
						フロアタイルフォールダー   手では折りにくい数センチ分のフロアタイルを簡単に折れる! 
- 
						型取りゲージ   直線定規では計測が難しい複雑な形・凹凸でも瞬時に型取り! 
- 
						カッター(大)   刃厚0.5mmで厚めの床材を切るのにおすすめ! 
- 
						カッター替え刃   硬さと強度のある耐久性に優れた替え刃は10枚入り! 
- 
						ハンドサンダー   カット面を整えるのに便利!(サンドペーパー1枚付属) 
フロアタイルはどんな床材?
- 
							  
- 
							フロアタイルとは、一般的にポリ塩化ビニル樹脂を主成分としたPVC床材のことを指します。カッターで切れる簡単さと、色柄バリエーションが豊富なフロアタイルは店舗やオフィスなど、住宅以外の様々な場所で採用されています。 
 
					 
					
ペンキ塗りセット
セット内容
- 
						バケツ&トレイ   コンパクトで機能的な使いやすいバケツと、蓋にもなる便利なトレイ。 
- 
						塗料 混ぜ棒   穴あき形状で混ぜやすい塗料かくはん用の混ぜ棒です。 
- 
						ハケ   細かい部分や端部・角のペイントに。塗料ふくみの良い極細毛を使用した刷毛です。 
- 
						ローラー   広い面はローラーで!高密度マイクロファイバーのコンパクトで塗りやすいスモールローラーです。 
- 
						マスキングテープ 2個   ペンキを塗る境目にマスキングをする事ではみ出し塗りをなくします。 
- 
						マスカーテープ   幅広い面をすばやく養生!便利なマスキングテープ付きマスカーです。550mm幅×30m巻 
ペンキをいろいろ塗ってみよう!
- 
							  
- 
							壁・床・家具など室内に塗れるもの、日光や雨にさらされる屋外のコンクリート面に塗れるものなど、DIYを幅広く楽しめるのがペンキの魅力。ローラーや刷毛で手軽に色やイメージを変えたり、アンティーク調の風合いを付けるなど、色々な楽しみ方ができますよ! 

壁紙貼りセット
セット内容
- 
						ステンレスカット定規   壁紙をまっすぐカットするために使います。 
- 
						押さえハケ   壁紙を貼る際の空気抜き、シワ伸ばしに使います。 
- 
						樹脂ベラ   壁紙に筋目を付けてきれいにカットできるようにします。 
- 
						押さえローラー   壁紙の継ぎ目や端部などの押さえに使います。 
- 
						カッター   壁紙の端部やジョイント部分のカットに使います。 
					生のり付き壁紙+施工道具の
チャレンジセットもおすすめ!
				
			- 
						  
- 
						人気の壁紙200柄以上から選べる! 200柄以上から選べる生のり付きスリット壁紙に施工に必要な道具をセットした、チャレンジセット!このセット1つで6帖間の壁紙の貼り替えができます。まずはここから壁紙貼りをスタート! 
					DIY中級者におすすめ
プロも使えるセレクト道具!
				
			
					壁紙ってDIYで
貼り替えられるの?
				
				- 
							  
- 
							壁紙はプロに依頼しなくてもDIYで貼り替えられるんです!既存の壁紙をめくったら、のり付き壁紙を壁に貼り付けて、余分なところをカッターでカットするだけ!壁紙の部分補修などもDIYでできますよ! 
 
										 
										 
										
 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
						 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
         
         
         
        

 
             
             
             
			 
			 
             
             
             
             
             
             
             
         
             
             
             
             
         
                     
                     
                     
                     
                    

 
						 
						
 
						 
						 
						 
						
 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						