 
  簡単にDIYできる床材からプロも使えるメーカー品まで
充実のラインナップ! フロアタイル 
		置くだけ・はめ込みタイプなどDIY向けフロアタイルからプロ向けメーカー商品まで国内最大級の品揃え!一般的なボンド施工の塩ビタイル、簡単にDIYできるSPC素材のフロアタイル等、カッターで切れる施工性・傷・汚れに強い機能性・木目・石目柄などリアルな質感とおしゃれなデザイン性などの特長で人気の床材です。
- 
					平米あたりの材料費が激安! フロアタイルeuca 材料費を抑えて低コストリフォーム!プロが現場で使用する国内の一般的な塩ビタイル同規格品が激安価格!デザイン性に優れた木目調(ウッド柄)と、リアルな質感のスタイリッシュな石目調(ストーン柄)をご用意しています。 税込1,712円~/m22.5mm厚 木目調(ウッド) 石目調(ストーン)
- 
					
					使い込んだ風合いを表現した濃淡がリアルなコンクリート風デザイン。 税込611円/枚2.5mm厚 枚売り 3.76m2/ケース(18枚)
- 
					
					超ヴィンテージな風合いと爽やかな印象に仕上がる幅広ホワイトウッド。 税込8,760円/ケース2.5mm厚 3.24m2/ケース(15枚)
- 
					
					ナチュラルインテリアに人気の温かみあるテラコッタタイル調。 税込239円/枚2.5mm厚 枚売り 3.72m2/ケース(40枚)
- 
					
					ナチュラルなチョークドオークの木目ヘリンボーン柄。重歩行OK。 税込12,983円/ケース3.0mm厚 3.34m2/ケース(12枚)

プロ御用達のフロアタイル製品
2大メーカーを紹介!
			- 
						
							  サンゲツのフロアタイル サンゲツのフロアタイルは、木目柄や石目調のリアルな素材感と、時代のトレンドやニーズにフィットするおしゃれなデザインを多くラインナップ! 
- 
						
							  東リのフロアタイル 東リ(TOLI)のフロアタイルは、表面プリントやエンボス模様にこだわった特徴的なデザインが充実!法人様向け送料無料サービス「bizゼロ便」に対応しています。 
- 
					  はめ込み式フロアタイル 
 クリックeucaRESTA人気NO.1のクリックeucaは、はめ込んで敷いていくだけの簡単施工でボンド・ビスは不要!賃貸の床リフォームにもおすすめのDIY向け床材です。木目柄・コンクリート・石目調の豊富な色柄!  
- 
					  置くだけのフロアタイル 
 置くだけeucaそのまま置くだけでOK!裏面すべり止め加工でずれにくく、重量と厚みがあるので置いて敷いていくだけで施工できます。店舗・オフィスの床リフォームにもおすすめのDIY向け床材です。  
- 
					ワンフローリング 1.8mm耐水SPC 既存床の上に両面テープで貼れる1.8mm厚の住宅リフォーム用上貼りフローリング。伸縮しにくく水に強いSPC製で水まわりにも使用可能。ボンド施工をすることで床暖房に対応OK。 税込8,800円/ケース
- 
					ワンフローリング 1.5mm Smart 「質感」と「耐久性」はそのままに。一般住宅で使用される木質フローリングの表面層のみを製品化した、上貼り専用のフローリングです。裏面の粘着テープを剥がしてそのまま貼るだけで、既存の床を剥がすことなく施工できます。 税込12,980円/ケース 
フロアタイルとは、一般的にポリ塩化ビニル(PVC)を主成分とした薄い床材のことで
					塩ビタイル、塩ビ系床材などとも呼ばれています。カッターで切れる施工性と、
					色柄バリエーションが豊富なデザイン性、傷・汚れに強く土足対応の機能性で、
					住宅はもちろん店舗・オフィスなど様々な場所で使われています。 
温度変化による
フロアタイルの伸縮について
塩ビ系のPVC床材は、温度変化による伸縮を起こしやすく、素材に適した施工方法でないと、
					床材が突き上げたり隙間ができたりと問題が起こる場合があります。
					そのため、施工時の温度管理や使用するボンドなど注意が必要です。
SPC素材のフロアタイルは、PVC床材のデメリットである伸縮を最小限に抑え、
					施工後の寸法安定性に優れ、温度変化の影響を受けにくいため、
					はめ込み式や両面テープ貼りなどボンドを使用しない簡単施工が可能です。


メーカー(カタログ)で選ぶ
フロアタイル一覧
			メーカーごとに特徴の違うラインナップからお気に入りのデザインが選べます。
ページに載っていない商品もデジタルカタログから品番と必要数を入力して購入OK!
売れ筋のメーカー商品 PICK UP
- 
					
					税込8,690円/3.34m2 
- 
					
					税込480円/枚 
- 
					
					税込13,953円/4.18m2 
- 
					
					税込12,934円/3.47m2 
- 
					
					税込502円/枚 
- 
					
					税込9,387円/2.70m2 
- 
					
					税込10,666円/3.29m2 
- 
					
					税込10,666円/3.29m2 
- 
					
					税込8,558円/3.14m2 
- 
					
					税込8,235円/3.02m2 
- 
					
					税込10,111円/3.01m2 
- 
					
					税込8,751円/3.34m2 
メーカー(カタログ)の
フロアタイル一覧
		
- 
					 RESTAのフロアタイル RESTAのフロアタイルプロの視点で選び抜いた品質。DIYから現場施工まで対応できる時代のニーズに合った床材をラインナップ! 
- 
					フロアタイルの品番を入力すれば 
 そのまま注文可能!国内各メーカーの欲しい商品をカタログを見ながら選ぶか、品番がわかっている場合はすぐにお見積りOK。デジタルカタログでしか購入できないフロアタイルもあるので要チェック! 

DIY向けで選ぶフロアタイル一覧
はめ込み式や置くだけタイプなどボンド不要で賃貸DIYできる商品をはじめ
施工が初めての方にもおすすめのDIY向けフロアタイルを紹介!
接着剤不要&原状回復OK!
はめ込み式フロアタイル
			- 
						  
- 
						長辺と短辺の特殊なサネを合わせてはめ込むことで施工できるボンド不要のフロアタイルです。ハンマーで叩きながら、サネをはめ込んで敷いていくだけなので比較的簡単に床のDIYができます。取り外して原状回復が可能なので賃貸DIYにもおすすめです。 
- 
						エンボスを抑えたよりシンプルで使いやすい木目デザイン。4辺面取り加工で、より自然な表情に仕上がる新定番シリーズ。 税込4,510円/ケース 5mm厚 8枚入(約1.12m2) 5mm厚 8枚入(約1.12m2)
- 
						スタイリッシュ&クールな空間を演出!つや消しエンボス加工のリアルな質感。人気のコンクリート&大理石調デザイン。 税込5,830円/枚 5mm厚 8枚入(約1.49m2) 5mm厚 8枚入(約1.49m2)
部分貼り替えOK!
置くだけタイプのフロアタイル
			- 
						  
- 
						重量と厚みがあり裏面がすべり止め加工で、そのまま置くだけで施工できます。伸縮を抑えるグラスファイバー入りの塩ビ系床材でフラットな床面を持続でき、賃貸DIYにおすすめ! 
 また、一般的なタイルカーペットと並べて敷きやすい5mm厚なので、組み合わせてレイアウト可能。ピールアップボンドにも対応しています。
- 
					裏面すべり止め加工でそのまま置くだけの簡単施工!重量と厚みがありフラットな床を持続。店舗・オフィスのリフォームにもおすすめ! 税込8,699円~/ケース 5mm厚 10枚入(約2.17m2) 5mm厚 10枚入(約2.17m2)
- 
					メーカー独自の滑り止め加工&抗菌加工で安心の置くだけ床材。マーブル、コンクリート調、タタミ柄など500角のフロアタイルです。 税込10,610円/ケース 4.5mm厚 8枚入(約2.0m2) 4.5mm厚 8枚入(約2.0m2)
- 
					密着・吸着タイプTOLI製。裏面吸着加工が施されているので、剥がして貼るだけの簡単施工!剥がした後もあと残りしないので原状回復が可能です。 税込11,037円/ケース 2mm厚24枚入(約3.24m2) 2mm厚24枚入(約3.24m2)
- 
					粘着剤付きタイプ裏面の剥離紙を剥がして貼るだけの簡単DIY!ヘリンボーン貼りなど貼り方アレンジが楽しめる小型サイズ!幅100mm×長さ600mm。 税込4,455円/ケース 2mm厚 20枚入(約1.2m2) 2mm厚 20枚入(約1.2m2)

柄デザインで選ぶフロアタイル一覧
人気の木目柄、石目ストーン柄が各メーカー充実のラインナップ!
他にも単色無地カラーや個性的なデザインなどインテリアスタイルに合わせて選べます。
- 
						  
- 
						木目柄(ウッド調)フロアタイルフロアタイルで断トツ人気の木目柄(ウッド柄)、色柄が豊富で組み合わせや並べ方次第で無限のバリエーションが楽しめます。ナチュラル・ヴィンテージ・ホワイトオーク・ヘリンボーンなど木目のリアルな質感を再現したおしゃれな色柄デザインが揃っています。 
- 
						
						ナチュラル感のある穏やかな色合いのオーク柄 税込9,791円/3.34m2 
- 
						
						さまざまな古材を敷き詰めた床のような仕上がり 税込12,106円/3.59m2 
- 
						
						メープルの温かみのある木目インテリアを感じる床に 税込8,760円/3.24m2 
- 
						
						色の濃淡、節などの趣が感じられるオーク柄 税込6,762円/2.72m2 
- 
						  
- 
						石目柄(ストーン調)フロアタイルコンクリート・モルタル風や大理石調などのデザインが人気の石目調フロアタイル。グラデーションで質感を表現したもの、タイルをモチーフしたものなど形や並べ方も様々な種類がラインナップ。スタイリッシュなデザインは店舗・オフィスにもおすすめです。 
- 
						
						シンプルなコンクリート・モルタル風デザイン 税込502円/枚 
- 
						
						色のバリエーションが豊富なコンクリート風 税込502円/枚 
- 
						
						水まわりにおすすめの明るい目地のセラミックタイル調 税込13,930円/3.14m2 
- 
						
						結晶の透明感と光沢が美しいホワイトストーン 税込536円/枚 
- 
						  
- 
						無地(プレーン)のフロアタイルカラフルな色からモノトーン色までカジュアルな無地カラーのフロアタイル。無地タイプは市松貼りにしたり、色を組み合わせてレイアウトするのがおすすめ! 
- 
						
						さりげない石目ニュアンスがある多彩な色相 税込8,558円/3.14m2 
- 
						
						ツイード風のファブリック感を感じるカジュアルタイル 税込8,558円/3.14m2 
- 
						
						モノフィラメントによる平織デザインのナチュラル柄 税込8,558円/3.14m2 
- 
						
						趣味部屋やアミューズメント空間におすすめの白黒タイル 税込611円/枚 
- 
						  
- 
						その他のデザインフロアタイル和モダン柄・チェッカープレート柄・花柄・変形デザインなど個性的なデザインのフロアタイル。ヘリンボーン・六角形などおしゃれな変形デザインも人気です。 
- 
						
						年輪をモチーフにした動きのあるデザイン 税込9,842円/ケース 
- 
						
						深い凹凸で籐の立体感を追求した和モダン柄 税込536円/枚 
- 
						
						エンボスが織りなすリアルで遊び心あふれるデザイン 税込11,892円/3.34m2 
- 
						
						スパンコールのような輝きを放つタイル 税込522円/枚 

用途(使用場所・目的)で選ぶ
フロアタイル一覧
			- 
						
						業界最薄の1.5mm厚。一般的なフローリングの表面だけを上貼り用に製品化! 税込10,780円/3.26m2 
- 
						
						当店で1番売れてるSPCはめ込み式フロアタイル。シンプルで使いやすい木目デザインシリーズ。 税込4,510円/1.12m2 
- 
						
						薄型1.5mm厚のリフォーム用木質床材。床暖房対応の耐熱仕様。接着剤付きセット。 税込25,691円/3.3m2 
- 
						
						価格を抑えた日本製の住宅向け木目柄ビニル床タイル。 税込8,627円/3.3m2 
- 
						
							  
- 
						水まわりにおすすめのフロアタイルキッチン・トイレ・洗面所など水まわりにおすすめのフロアタイルです。そもそもフロアタイルは適切な製品と施工方法を選べば、水まわりにも十分対応可能な床材といえますが、ここではより耐水性に優れた商品を紹介します。 
- 
						
						水に強い素材とサネあり仕様で水まわりに最適!両面テープ貼り、ボンド施工に対応。 税込8,800円/3.32m2 
- 
						
						スタイリッシュに仕上がる、リアルなコンクリート&大理石柄デザイン。 税込5,830円/1.49m2 
- 
						
						完全防水!うずくり調のリアルな木目柄と多機能が魅力。 税込9,390円/1.44m2 
- 
						
						織物の風合いや踏み心地の良さに加えて、耐久性と水に濡れても滑りにくい仕様。 税込27,663円/4.0m2 
フロアタイルの関連商品
DIYに必要な道具・副資材、あると便利なツールなどフロアタイルの関連商品をチェック!
- 
					
						  型取りゲージ ドア枠や曲線の出隅など複雑な凹凸も簡単に型取りできる床DIYの便利ツール! 
- 
					
						  フロアタイルフォールダー カッターで切り込みを入れ、フロアタイルを挟んでテコの原理でパキッと折りやすい! 
- 
					
						  フロアタイル用ボンド 使用する場所・温度・床材の特性に合った正しい接着剤選びを詳しく紹介! 
- 
					
						  床見切り・金物 フロアタイル・Pタイルなど床材施工の端部仕上げに! 

╲ DIYに便利でお得 ╱
フロアタイルの施工道具セット
- 
						フロアタイルの施工に必要な道具がセットになってとってもお得!品質にこだわったローラー、カッターのほか、フロアタイルを簡単に折れるフロアタイルフォールダーや、定規では計測が難しい凹凸でも瞬時に型取りできる型取りゲージなど、初めての方でも使いやすい道具をセレクトしました。 税込2,860円/セット

フロアタイルおすすめコンテンツ
PICK UP CONTENTS
施工方法・選び方・豆知識など
DIY動画やコンテンツ記事で
詳しく学べる!
 
				フロアタイルの
					よくある質問Q&A
			Q. フロアタイルを張るときの、
必要数量はどのくらいですか?
施工するお部屋の床(縦×横)の長さを測り、施工するフロアタイル(Pタイル)1枚あたりのサイズを考慮して、ご購入枚数をご確認ください。施工性を考え、部屋の大きさよりも10センチ程度大きめに発注されることをおすすめします。
下記のページで必要数量の目安や計算方法をご確認いただけます。
Q. フロアタイル施工時の
下地処理について
下記のページにて詳細をご案内しております。
下地の種類別に、下地処理の方法を紹介しています。
コンクリート・モルタル・コンパネ下地の下地処理の手順を解説しています。
 
										 
										 
										

 
 






 
		 
								 
							 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								

 
							 
							

 
  
 
 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
 
 
									 
									 
								 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
  
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
  
						 
						 
						 
				 
 

 
 






 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
         
         
         
        

 
             
             
             
			 
			 
             
             
             
             
             
             
             
         
             
             
             
             
         
                     
                     
                     
                     
                    

 
						 
						
 
						 
						 
						 
						
 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						