フロアタイル教室

フロアタイルの選び方・下準備・貼り方など詳しく解説! フロアタイル教室

フロアタイルは、一般的にポリ塩化ビニル(PVC)を主成分とした薄い床材。カッターで切りやすく、初めての方でもDIYできる施工性の良さが人気の理由!ボンド施工から、はめ込み式・置くだけタイプまで様々な種類のフロアタイルの施工方法をご紹介!フロアタイルの素材の違いも学べるので、商品選びにお困りの方にもおすすめなコンテンツも充実!

  • フロアタイル教室実技編
  • フロアタイル教室学科編

フロアタイル教室実技編

貼る前の準備から、剥がし方、施工方法まで
詳しく解説!

アイコン

フロアタイルを貼る前の準備

  • フロアタイルの種類と選び方
  • 施工前の準備ピックアップ記事
    フロアタイルの種類と選び方

    フロアタイルは素材によって、伸縮のしやすさ・しにくさが異なります。施工方法によっては素材選びを重視しなければ施工不良の原因になります。こちらのページでは、フロアタイルの施工方法と製品選びの重要なポイントをご紹介!

アイコン

フロアタイルの施工方法

  • フロアタイルの貼り方(モルタル・コンクリート下地)
  • 施工方法ピックアップ記事
    フロアタイルの貼り方
    (モルタル・コンクリート下地)

    フロアタイルを、モルタル・コンクリート下地にボンドで施工する方法をご紹介!角度が斜めの壁の場合のフロアタイルの処理や、コンセントが地面に埋め込まれている場合の細かな部分も詳しく解説!

  • 畳からフローリングへ床の張替えDIY!
  • 施工方法ピックアップ記事
    畳からフローリングへ床の張替えDIY!

    和室を洋室にリフォームしたいけど、費用が高くて悩んでいる...そんな方におすすめ!RESTAスタッフが実際に、畳を撤去するところからフロアタイルを貼るまでを記事にまとめました。

アイコン

RESTAオリジナル
eucaシリーズの施工方法

  • 【初級編】はめ込み式フローリング クリックeuca(石目柄)の施工方法
  • 施工方法ピックアップ記事
    【初級編】はめ込み式フローリング
    クリックeuca(石目柄)の施工方法

    初めてでもできる!サネを合わせてハンマーで叩いていくだけ!クリックeucaの人気柄「コンクリート・大理石柄」での施工方法をご紹介します。

フロアタイル教室学科編

素材の違いや、フロアタイル選びの
ポイントを解説!

アイコン

豆知識

  • フロアタイルについて知ろう!
  • 豆知識ピックアップ記事
    フロアタイルについて知ろう!

    施工しやすくプロ施工からDIYまで人気の床材「フロアタイル」。素材によって異なる特性や、見た目と質感、構造、施工できる場所などフロアタイルってどんなもの?を解決します。種類や特長を知って床材選びの参考にしてみてください。

  • フロアタイルの素材 PP製(非塩ビ)とPVC製の違い
  • 豆知識ピックアップ記事
    フロアタイルの素材
    PP製(非塩ビ)とPVC製の違い

    ポリプロピレン(PP)やポリエチレン(PE)を原料とした床材、オレフィン床材のメリットをご紹介!人と環境に優しい次世代の床材で、施工性の高さにも注目されています。

アイコン

床材の種類

アイコン

床材選びのポイント

  • 木目調フロアタイル特集
  • 選び方ピックアップ記事
    木目調フロアタイル特集

    フロアタイルで断トツ人気の木目柄(ウッド柄)、色柄が豊富で組み合わせや並べ方次第で無限のバリエーションが楽しめます。シンプルな単色使いはインテリアが引き立ち、色を混ぜたり並べ方を工夫すると洗練されたインテリアスタイルに!

  • 石目調フロアタイル特集
  • 選び方ピックアップ記事
    石目調フロアタイル特集

    石目柄やストーン柄のフロアタイルには、コンクリート(モルタル)風、大理石のような柄、グラデーションで質感を表現したもの、タイルをモチーフしたものなど様々。それぞれの特長別におすすめのストーン柄フロアタイルをご紹介します。

動画と写真で楽しく学んで
DIYの“わからない”をすべて解決!!

おすすめ!

おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
コスパに優れた人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
リーズナブルな日本製ロールスクリーン!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop