木目柄のデザインや並べ方で選ぼう!木目調フロアタイル特集
フロアタイルで断トツ人気の木目柄(ウッド柄)。そんなウッド柄には様々な色や木目柄があります。同じように、色の合わせ方や並べ方も無限のバリエーションがあります。シンプルに単色で並べると、インテリアが引き立ちます。色を組みあわせたり、並べ方を変えてみたら、おしゃれなインテリアの一部に変身。ここでは並べ方やその並べ方にぴったりのフロアタイルをご紹介します。
単色使いでシンプルに並べる

同じウッド柄でも、様々な色や木目模様があります。普通に並べて貼るだけでもナチュラルな木目柄かシックな木目柄か柄の選び方によっても随分と印象が変わってきます。
ナチュラルな木目柄
北欧テイストの明るい木目や白木目など柔らな色合い。シックな木目柄
落ち着いた木目の色味が空間を引き締めます。
単色で施工するよりもおしゃれ感がUPする貼り方です。コツは同じ柄のカラーバリエの中からピックアップして組み合わせること。同じサイズなので並べやすく、床に並べた後も違和感が出ません。
-
同じ柄でもまったく色味の違うカラーバリエのユニークなフロアタイル。色の差があっても柄が同じだからフロアタイル同士が自然となじみます。
税抜5,728円/ケース25枚入(3.43平米)

色選びで迷ったら、カラーミックスタイプ!
-
-
- ケースの中に様々な表情のタイルが
ミックスされています。 - おしゃれに色を組み合わせて貼ることができるように、1ケースの中にいくつかの色や表情のタイルをミックスして梱包されています。
色を選ぶ手間やそれぞれの色の必要枚数を数える手間もなし!必要㎡数を購入するだけでOK!
ランダムに貼るだけでセンスの良い床に仕上がります。
- ケースの中に様々な表情のタイルが
-
サイズもカラーも違うフロアタイルを組み合わせてミックスされています。列ごとでサイズを分けて貼るだけでDIY&おしゃれ上級者感UP!
税抜7,070円/ケース36枚入(約3.62平米)
様々な柄に貼る

長方形のフロアタイルでも並べ方によって印象やおしゃれさが格段に上がります。ヘリンボーン貼りは通常で施工されるレンガ貼りよりも少し難易度は上がりますが、DIYでも施工できます!

並べるだけで柄貼り風になるフロアタイル

1枚のフロアタイルに、何枚かのタイルを柄貼りしたような模様がプリントされているので、並べて貼っていくだけで完成されたおしゃれな柄になるフロアタイル。おしゃれな柄にしたいけど、難しいのはイヤ!という方におすすめです。
寄せ木フローリング風
簡単におしゃれな床に!ヘリンボーン風
まるで1つ1つの板を貼り合わせたような仕上がり。インダストリアルパーケットって知ってる?
-
-
- 木材の繊細な技法を使った床のデザインも
フロアタイルなら簡単に叶う! - インダストリアルパーケット柄とは、同じ幅に切った細い木材を並べて敷き詰めていく技法によってできる柄です。木材の細さや色を変えたり、方向の違う木材をランダムに配置した物も。実際の木材でこの技法を使うとなると、気の遠くなる作業が…フロアタイルの中には、このインダストリアルパーケット柄が簡単にできる物があるんです!
- 木材の繊細な技法を使った床のデザインも

フロアタイル・Pタイル教室
-
豆知識
-
購入前の準備
-
床材の種類
-
施工方法
-
eucaシリーズの施工方法
-
床材を貼る前に
-
カッターでカットできるパネル状床材。豊富なデザインで住宅にも店舗にもおすすめ!
-
耐磨耗性・耐水性・耐久性に優れた土足対応のコンポジションビニル床タイル 。
-
天然大理石のような陶磁器質系床材で選ぶならこちら!玄関や店舗床の施工に。