
人工芝の施工前や砂利下の雑草抑制・沈下防止に! 防草シートの機能性とおすすめ商品
抜いても抜いても生えてくる庭の雑草にお困りの方も多いと思います。そんな方には防草シートがおすすめ!このページでは防草シートに求められる機能性や、おすすめの商品をご紹介します。防草シートで雑草の無い快適な庭空間を実現しましょう。
防草シートについて
防草シートとは
-
-
防草シート(ぼうそうシート)とは、雑草が生えてしまう場所に敷設することで、太陽光を遮断し、雑草を生育・貫通させないようにする為の繊維で作られたシートです。
砂利やウッドチップなどの下に使用することが多いので、砂利下シートとも呼ばれ、他には除草シート、雑草防止シートなどがあります。
防草シートの種類
-
-
防草シートには、主に砂利の沈下防止を目的とするリーズナブルなものから、より耐久性に優れ強い雑草も抑制する強力タイプまで様々なタイプがあります。繊維形成は、密度が低く葉の丸い雑草に適した「織布」、比較的密度が高くスギナなどの雑草にも強い「不織布」などがあります。織布は安価ですが耐久性は不織布の方が優れています。
-
防草シートの貼り方を動画で確認
DIY初心者でも簡単!
防草シートをむき出しで施工する
曝露施工の方法を解説します。 -
防草シートに求められる機能性

では、防草シートの機能性にはどんなものがあるのでしょうか。
知っておきたい主要な機能5つを見てみましょう。防草シート選びの参考にしてみてください。
1.貫通抵抗力
スギナ・ヨシ・チガヤ・アシ・ササ・ドクダミ・イネ科などの雑草は、貫通力が強く、光の届かない場所でも繁茂します。遮光して雑草の光合成を防いでもシートを貫通してシートの上で生育してしまうのです。
特に、スギナやチガヤは下茎が他の場所で光合成を行っていればシート下でも発芽する事ができ、イネ科の一部は芽の先端が鋭く、貫通しようとする力に耐えられない強度のシートでは簡単に突き破られてしまいます。
このように、貫通しようとする力に対して抵抗する力を貫通抵抗力といい、防草シートには強い貫通抵抗力が求められます。
2.遮光性
太陽光を遮断する能力を示した数値を遮光性といいます。遮光性は防草シートにとって重要な要素です。雑草は光合成を行って生育するため、太陽光は雑草の生命の源といえます。防草シートは、その太陽光を遮断する事で雑草の成長を妨げます。
3.透水性(水はけ)
防草シートは水はけ(透水性)も重要なポイントです。
透水性の低い防草シートは水を通さない分、より効果的に雑草の発生を抑えることができます。しかし、防草シートの周りに植栽を植えていたり、畑や田んぼなどに施工する時は、透水性に優れた防草シートを使用しないと土壌に悪影響を与えてしまう可能性があります。防草シートを施工する環境や、傾斜の有無などを考慮して選びましょう。
4.耐久性
長く雑草を抑える事が出来なければ防草シートの1番の目的である雑草防止効果が発揮できたとは言えません。防草シートを選ぶ際、重要なのがその耐久性(強度)です。
せっかく防草シートを敷いても、短期間で劣化してボロボロになってしまっては意味がありません。劣化して破れた箇所から雑草が生え、余計なコストと手間がかかってしまいます。
では、防草シートはどれくらい長持ちするものなのでしょうか。
防草シートの「耐用年数」は、長いもので10年以上、短いもので2~3年とされています。これは上に何も敷かずシートが露わになった状態での耐用年数です。防草シートの上に砂利や人工芝を被せる場合は、それ以上もしくは半永久的に長持ちします。
防草シートの耐用年数は素材や状態だけでなく、敷き方次第でも変わります。
以下のようなことに気を付けるだけで、防草シートを長持ちさせることができます。
- 施工前に既存の雑草を根までしっかり抜く。
- 地面の凹凸を除いて平らにする。
- 十分なピンの数でしっかり固定する。
- 仕上げに砂利、ウッドチップ、人工芝などで覆う。
- 固定ピンが劣化したら新しく増やし、破れた箇所は補修する。(メンテナンス)
用途別
RESTAおすすめ商品!
曝露施工用
(防草シートを仕上げ材として使う)
-
不織布2層構造で葉先の尖った雑草も抑制する高性能な防草シート。耐用年数約10年でコストパフォーマンスに優れた商品です。
1m×50m巻 税込29,700円/本 -
チガヤやスギナなどの強雑草にも対応する防草シート。別売りのカメレオンテープを使うと見栄えがとてもきれいに仕上がります。
1m×50m巻 税込37,400円/本
砂利下用防草シート
-
RESTAオリジナルの砂利下専用の防草シートです。圧倒的な低価格で気軽に雑草対策をしたい方におすすめ!リーズナブルな価格ですが、強度と透水性に優れています。
1.1m×20m巻 税込1,573円/本 -
強度が高く、強力タイプは葉先の尖った雑草にも対応しています。砂利下専用の防草シートで、砂利を10cm程度敷いた上で車の乗り入れが可能です。
1m×30m巻 税込20,790円~/本
人工芝専用下地シート

防草シート教室
-
防草シートの豆知識
-
防草シートの施工方法
-
防草シートの選び方
-
雑草対策の豆知識
-
その他おすすめコンテンツ