丈夫な樹脂・アルミ製から木材まで。
束・根太材などウッドデッキの土台作りに!
				ウッドデッキの基礎部材
			
		ウッドデッキ支える基礎(土台)作りはデッキ作りにおいて重要度・難易度の高い工程になります。ウッドデッキの基礎は、基礎石(束石)・束柱・根太・大引きなどの部材で構成される床下の部分をいいます。工法やデッキ材の種類に最適な基礎部材を選んでウッドデッキ施工に挑みましょう!
施工場所の状況で決まる設置できる
「基礎」の種類とは?
			
        - 
                
地面が「土」の場合
                ウッドデッキを設置する地面が土の場合、そのままではデッキが安定せず沈み込みの原因となるため、基礎石またはコンクリート打設が必要になります。その上に、束材を設置してウッドデッキを施工できます。土の場合、根太材を直置きして施工することはできません。
 - 
                
地面が「コンクリート・タイル」の場合
                ウッドデッキを設置する地面がコンクリートや土間タイルの場合、すでに基礎が平らでしっかりしているため基礎石は不要です。また、根太材の直置きが可能なので、ベランダなどの低いウッドデッキを施工することができます。
 
ウッドデッキ工法の種類と
基礎部材の構成
        - 
				
天然木材で基礎を作る場合
- 
							
サンドイッチ工法
							2本の根太材で束柱を挟んで固定し、その上に床板を張る方法。根太で水平を取れば良いので天然木ウッドデッキDIY初心者に人気の方法です。
 - 
							
大引き工法
							束の上に大引きを乗せて、その上に床板を張る方法。ハードウッドの施工に多くみられます。基礎石から水平であることが重要なためプロ向きともいえます。
 
 - 
							
 - 
				
鋼製・アルミ製の部材を使う場合
- 
							
シングル工法
							束の上に根太材のみで下地をつくり、その上に床板を張るシンプルな構造。床面積が小さいサイズや、高さのない低いデッキに向いています。
 - 
							
クロス工法
							束の上に大引き材と根太材を直交させて組むプロの現場でも馴染みのある工法。ダブル工法とも呼ばれます。シングル工法よりも束の数が少なく済みます。
 
 - 
							
 
低コスト&一番簡単に組めるおすすめの
ウッドデッキ基礎部材
			
        ウッドデッキ作りの「複雑な工程」をシンプルに!
すばやく簡単に設置できる基礎部材 THILFE(シルフ)
            システムデッキベースTHILFE(シルフ) は、DIYからプロ施工まで一般的な部材と比べて簡単スピーディーにウッドデッキの土台作りができる基礎部材です。基礎作りにおいて難しかった材料カットやビス打ち作業を最小限にし、シンプルな施工方法で「簡単に作れる基礎」が実現!アルミ&樹脂を使用することで錆びにくく軽量で扱いやすいのも特長。人工木デッキ材のほか天然木にも使用でき、シングル工法・クロス工法に対応しています。
基礎部材THILFEを使った
シングル工法でのウッドデッキ施工をcheck!
        - 
                
CGでみる組立イメージ
 - 
                
実際のDIY施工方法をみる
 
THILFE × RESIN WOOD
部材選びに役立つコンテンツ
デッキ材に最適な部材選びウッドデッキの
基礎部材ラインナップ
			
        束材
基礎石(束石)の上に設置する柱で「束柱」とも呼ばれ、ウッドデッキ全体を支える支持脚になります。
- 
                    
                    
安定性抜群!設置面積が大きく沈み込みを防ぐため束石(基礎石)不要で設置OK!
税込561円~全12サイズH26mm~740mm - 
                    
                    
プレート式(フラット型・L型)、埋め込み式の3タイプから施工場所、部材に合わせて選べます。
税込850円~全42サイズH25mm~1200mm - 
                    
                    
水・湿気に強い樹脂製。根太材をビス打ちで固定でき、様々なデッキ材に対応可能です。
税込440円~全14サイズH15mm~725mm - 
                    
                    
耐久性抜群の定番人気樹種。長さカットが必要です。
税込2,042円~長さ全6サイズ
70角・90角 
根太・大引材
床材の下に直交して渡す部材が「根太」、束と根太の間に設置し、根太と直交するのが「大引き」です。
- 
                    
                    
人工木材でできたリーズナブルな直置き専用の根太材です。
税込652円 - 
                    
                    
軽量なアルミ製。THILFEの束に乗せて使用できます。
税込385円~ - 
                    
                    
耐食性に優れたZAM®素材でプロ施工におすすめ!
税込2,420円~ 
その他の関連商品
- 
                    
                    
金属根太にデッキ材を脳天ビス止め固定するドリルビス。100本入。
税込4,583円 - 
                    
                    
金属根太、鋼製束などの固定に使用できるドリルビス。100本入。
税込2,406円 - 
                    
                    
コンクリート面への束の固定に!屋外対応、耐水性に優れた接着剤。
税込6,581円~ - 
                    
                    
ウリンなどのハードウッドに使える強度のあるビス。長さは5サイズ。
税込5,445円 
シリーズの特長と適応比較基礎部材の比較まとめ
| シリーズ名 | THILFE  | 
                    ハンディウッド  | 
                    ルチア・ウッド  | 
                    エコロッカ  | 
                    フクビ  | 
                
|---|---|---|---|---|---|
| 束の高さ範囲 | H26mm~740mm  | 
                H40mm~553mm  | 
                H106mm~1200mm  | 
                H25mm~1200mm  | 
                H15mm~725mm  | 
            
| 材質 | PE樹脂・アルミ  | 
                鋼製(ZAM®)  | 
                鋼製(ZAM®)  | 
                鋼製・アルミ  | 
                樹脂・アルミ  | 
            
| 幕板取付 | 1段~5段  | 
                1段~3段  | 
                1段(専用部材あり)  | 
                1段~  | 
                1段  | 
            
| 傾斜 (勾配)  | 
                0°~5°の角度に対応可  | 
                2~4mm調整可  | 
                無  | 
                無  | 
                無  | 
            
| 工法 | シングル・クロス  | 
                シングル・クロス  | 
                シングル・クロス  | 
                シングル・クロス  | 
                シングルのみ  | 
            
| 直置き施工 | 〇 対応可能  | 
                〇 対応可能  | 
                無  | 
                〇 対応可能  | 
                無  | 
            
| 規格サイズ | 〇 有  | 
                無  | 
                無  | 
                無  | 
                無  | 
            
| 適応デッキ材 (推奨)  | 
                RESIN WOOD2  | 
                ハンディウッド  | 
                ルチア・ウッド  | 
                エコロッカデッキ材  | 
                フクビマルチデッキ  | 
            
            ■束材・根太材・その他部材は同シリーズの商品を使用してください。
■鋼製束の上にTHILFEの根太を設置したり、THILFEの束に鋼製根太を使用することはできません。
※基礎部材THILFEは、RESIN WOOD以外のデッキ材も施工可能です。ハンディウッド・エコロッカ・フクビマルチデッキの床板規格に合わせて設計されたクロス工法の規格サイズもあります。詳しくは「THILFEの上に床張りできるデッキ材」ページをご確認ください。
基礎の準備・施工に役立つ
                    
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                    
                    
                    
                    
                    
                    







