 
			最も一般的な網戸 RESTAスタンダード網戸
窓サッシに網戸用のレールがある一般的な一戸建て・マンションの引き違い窓用の網戸です。腰窓・掃き出し窓だけでなく、玄関引き戸用の太枠タイプ網戸もラインナップ。一般的な窓に取り付ける、最もスタンダードな網戸です。
営業所受け取りにすると
送料がお得!
		お届け先が個人宅のときは、法人の場合よりも送料が高くなってしまいますが、個人のお客様でも西濃運輸の営業所まで商品を取りに来ていただけると、法人の送料でご利用いただけます!料金詳細や営業所一覧は自動見積りページにてご確認ください。
スタンダード網戸とは?
一般的な、一戸建て・マンション引き違い窓に
取り付ける、最もスタンダードな網戸です。
玄関引き戸用の太枠タイプ網戸も選べます。
取り付けできる窓
引き違い窓で、網戸を設置できる網戸レールがあり、
網戸レールと窓サッシとの隙間が、7mm以上の窓
- 
					引き違い窓  
- 
					網戸レールあり  
- 
					隙間7mm以上  
網戸の形状・細部の仕様
 
			- 
					枠の太さ標準タイプと玄関引き戸や大型テラス戸に適した枠太タイプ(丈夫で長持ち)の2種類があります。 
- 
							
- 
					細部仕様- 
							  網戸外れ防止機能付きで安全設計。 
- 
							  樹脂製コマを使用する事でより軽やかな動きを実現 
 
- 
							
枠のカラー・網の種類
枠のカラー
- 
					  ナチュラルシルバー 一般的なシルバー色です。 
- 
					  ブロンズ 一般的なブロンズ色です。 
- 
					  ブラック 一般的なブラック色です。 
- 
					  B1色 YKKのブラウン色に適合します。 
- 
					  オータムブラウン トステム(LIXIL)のオータムブラウン色に適合します。 
- 
					  BKC色 三協アルミのダークブロンズ色に適合します。 
- 
					  ホワイト 三協アルミのホワイト色に適合します。 
- 
					  ホワイト トステム(LIXIL)・YKKのホワイト色に適合します。 
- 
					  ブラック YKKのカームブラック色に適合します。 
- 
					  プラチナステン YKKのプラチナステン色に適合します。 
- 
					  シャイングレー トステム(LIXIL)のシャイングレー色に適合します。 
- 
					  ステンカラー 三協アルミのシャンパングレイ色に適合します。 
網の種類
網目の細かさ(メッシュ)や材質により様々な種類があります。メッシュとは、インチ(2.54cm)当たりの網目の数のこと。数値が大きくなる程、網目が細かくなります。一般的な網戸には18メッシュ(1.41mm)が使用されています。
 
			- 
					定番人気ネット#18  網目の細かさ:18メッシュ 
 材質:ポリプロピレン
 カラー:グレー・ブラック・ホワイト
 特長:
 最も標準的な目の細かさで、価格がリーズナブルなタイプ。税込1,859円~
- 
					ハイメッシュタイプ#24  網目の細かさ:24メッシュ 
 材質:ポリプロピレン
 カラー:グレー・ブラック
 特長:
 18メッシュの約2倍の細かさ!メッシュが大きすぎると、風通しが悪くなりますが、24メッシュは程よい細かさなので、防虫と風通しのバランスが取れた網です。税込3,113円~
 
			- 
					虫の嫌がる網(ダイオ化成)  網目の細かさ:20メッシュ 
 材質:ポリプロピレン カラー:グレー・ブラック
 特長:
 高品質な日本製の網に防虫効果のある薬剤を練り込んでいます。20メッシュの細かい網目と薬剤入りの網のダブル効果で虫を撃退します。税込3,718円~
- 
					銀黒マジックネット  網目の細かさ:20メッシュ 
 材質:ポリエステル
 カラー:(内側)黒・(外側)銀
 特長:
 銀黒マジックネットは、内側が黒、外側が銀色の特殊加工をしたネットです。室内からは景色がスッキリ見え、外からは室内が見えにくい優れものです。税込3,718円~
- 
					ペットディフェンスネット  網目の細かさ:20メッシュ相当 
 材質:ポリエステル(ビニールコーティング)
 カラー:グレー・ブラック
 特長:
 『ペットディフェンス』は従来の網戸に使用されていた『PP製』のネットに比べて強靭で、犬や猫などペットの引っ掻きでは簡単に破れないネットです。税込4,466円~
- 
					グラスファイバー  網目の細かさ:18メッシュ相当 
 材質:グラスファイバー
 カラー:グレー・ブラック
 特長:
 ガラス繊維を塩ビコーティングした網で、海外では多く使われています。
 耐候性・耐久性に優れており、目ずれせず、熱にも強いため、たばこの火等でも穴が空きにくくなっています。税込3,344円~
 
			
				材質:ステンレス カラー:ステンレス色
特長:通常の網よりも頑丈なステンレス製。
破れにくく、長持ちするので、
工場やペットを飼われている家の窓に
おすすめです。
ステンレス製の網は張り替えが難しいため、
新調時に選ばれるのがよいでしょう。
			
- 
					ステンレス#18  網目の細かさ:18メッシュ 税込3,905円~
- 
					ステンレス#24  網目の細かさ:24メッシュ 税込5,016円~
- 
					ステンレス#30  網目の細かさ:30メッシュ 税込6,325円~
- 
					ステンレス#40  網目の細かさ:40メッシュ 税込6,699円~
 
			
				材質:ポリプロピレン カラー:ホワイト
特長:防虫にこだわった超ハイメッシュのネットです。
工場等におすすめです。
			
- 
					ハイメッシュ30  網目の細かさ:30メッシュ 税込3,718円~
- 
					ハイメッシュ40  網目の細かさ:40メッシュ 税込3,905円~
モヘア・防虫ゴム
窓サッシと網戸の隙間を埋めるための部材です。モヘアのサイズは5mm~15mm。防虫ゴムのサイズは12mmになります。隙間のサイズと同等か少し長めをお選びいただくと丁度良い長さとなります。
- 
				モヘア  網戸と窓の隙間に合わせて長さをお選びください。   
- 
				防虫ゴム  モヘアより、さらに隙間を密着させたい場合は、防虫ゴムタイプもご用意しております。   
モヘア・防虫ゴムの長さの
おすすめ計算方法
			 
					モヘアのサイズは、隙間のサイズと同等か少し長めをお選びいただくと丁度良い長さとなります。
※モヘアは2mm程度、網戸本体の取付溝に埋め込まれています。
確認ポイント・採寸方法
2枚建てと4枚建ての違いについて
- 
					2枚建て戸の場合  網戸は1枚必要になります。設置場所は、室内側から見て左側をおすすめします。 
- 
					4枚建て戸の場合  網戸は2枚必要になります。設置場所は、通常中央部で合掌して使用するため、左右で形状違った網戸が必要になります。※ご購入の場合は、1セット2枚組となります。 
採寸する長さは3点のみ
- 
					網戸レールから
 網戸レールまでの高さ    上部の網戸レールの先端から、下部の網戸レールの先端までを測ってください。 
- 
					窓の幅    窓1枚のサッシの端から端までを測ってください。この寸法が網戸の製品幅となります。 
- 
					外窓サッシと
 網戸レールとの隙間    外窓サッシの一番出っ張っている部分から網戸レール(厚みの中央部分)までの隙間を測ってください。 
4枚建の場合、網戸1枚分の幅を
入力してください
				- 
						窓を閉めた状態で 
 「外側の窓の端から、
 内側の1枚の窓の端までの寸法」÷2
 で算出された寸法を製品幅としてご指定ください。外側の窓と内側の窓の幅が異なる場合は 
 内側の窓の1枚の幅を採寸いただき、
 網戸の製品幅としてご指定ください。4枚建とは、ガラス窓が4枚ある引き分け窓の 
 ことで、網戸は2枚1セットでお届けします。
 
		網戸教室
- 
			購入前の準備  
- 
			商品選びのポイント  
- 
			網戸の使い方・コーディネート  
- 
			お手入れ・トラブル対策  
- 
			網戸の豆知識  
 
										 
										 
										


 
							 
							 
					 
					










 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
         
         
         
        

 
             
             
             
			 
			 
             
             
             
             
             
             
             
         
             
             
             
             
         
                     
                     
                     
                     
                    

 
						 
						
 
						 
						 
						 
						
 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						