 
 耐久性に優れたハードウッドから加工しやすいソフトウッド、簡単DIYデッキタイルまで! 天然木ウッドデッキ
ウッドデッキを天然木で作りたい方必見!天然木デッキ材、耐久性と強度に優れたハードウッド(ウリン、セランガンバツなど)、加工しやすいソフトウッド(オーストラリアサイプレス・杉)から選べる充実のラインナップ!ベランダDIYにおすすめのデッキタイルも人気です。
- 
					ご希望の長さでお届け可能! イペ、セランガンバツ材、ビス頭が出ないノンビスデッキ材など人気のハードウッド材から、DIYにおすすめの防腐剤入り杉材まで良質な天然木デッキ材が充実のLINE UP! 
 ご注文画面の備考欄でご指定いただければ、ご希望の長さに無料でカットしてお届けいたします。
- 
					材料カット不要&下穴加工済! ウリンは、耐久性・強度・耐水性・耐腐朽性に優れた最強の木材。ウッドデッキに人気の高いウリン材をDIYでも施工しやすいよう全16サイズの組立キットでご用意しました。必要材料(束柱・大引・根がらみ・床板・幕板)と、専用ビス・錐(下穴用)をセットでお届けします。 
 
			デッキ材で人気の樹種ランキング

╲ 品質・耐久性で選ばれています ╱
おすすめの天然木材

天然木ウッドデッキDIYコンテンツ
-  
				 - ウッドデッキの作り方 
 その1
 【プラン編】
 はじめの1歩を踏み出そう!ウッドデッキのプラニングから道具・材料の準備まで。 
- ウッドデッキの作り方 
-  
				 - ウッドデッキの作り方 
 その2
 【DIY編】
 ウッドデッキの施工の流れを知ろう!基礎・根太作りから床板張りまで。 
- ウッドデッキの作り方 
-  
				 - ウッドデッキの基礎作り
 土台作りはとっても重要!天然木ウッドデッキの基礎の作り方を詳しく説明。 
天然木デッキ材のラインナップ

樹種で選ぶ
耐久性と強度に優れたハードウッド材(ウリン、セランガンバツ、イペ)から
						加工しやすいソフトウッド材(オーストラリアサイプレス・杉)まで人気のデッキ材を厳選!

機能性で選ぶ
特殊処理を施すことで木材の耐久性を向上させたおすすめのデッキ材を紹介!
- 
					素足で歩ける!
- 
					超高耐久でエコ
- 
					安全性の高い防腐加工

DIY向けで選ぶ
ベランダに置いていくだけの簡単デッキタイルや、組立キット、DIY汎用木材など。
- 
					優れた耐水性、耐腐食性と、虫を寄せ付けにくい特長があり、古くから造船・歴史的建造物・家具などに使用されてきた高級木材チーク製のデッキタイルです。 税込9,100円/ケース 
- 
					天然木の美しい木目と経年変化を楽しみたい方はアカシア木製タイプがおすすめ!ナチュラルで温かみのあるウッドデッキ空間に! 税込4,500円~/ケース 
ウッドデッキの関連商品
 ウッドデッキ下の
雑草対策にはコレ! 
		
- 
					防草シート ウッドデッキの下に雑草が生えると処理するのが難しく、厄介です。そのため、ウッドデッキを施工する前に防草シートを敷くのをおすすめします!RESTAでは幅広い種類の防草シートも取り扱っております。ウッドデッキと一緒に防草シートも施工しましょう! 
 
				天然木ウッドデッキの
よくある質問Q&A
			Q. 天然木ウッドデッキの送料見積を
							お願いします。
天然木ウッドデッキの在庫・送料のお見積のご相談は、一旦仮のご注文を通していただきますようお願いいたします。
ご注文の際の備考欄に「送料見積希望」とご入力ください。
					上記ご明記いただいた場合、すぐにご注文確定となりません。
					追って、送料を含めた合計金額をご案内いたします。
【関連商品ページ】
Q. ウッドデッキ木材で
							雨に強い材料はありますか?
一般的には、ウリンが雨に強い素材として知られています。
					各木種の特徴についての詳細は、ウッドデッキの天然木材の特性一覧をご確認ください。 
また、デッキ床板の場合、ウリン材の厚さ20mm以上が適切となります。
					それ以下の厚みの場合、割れや反りが起こる可能性がありますので、デッキ材(床板)としてはおすすめいたしません。
Q. ウッドデッキ ハードウッド木材に
							ペンキを塗布可能ですか?
ウリン・アマゾンジャラ・イペ・セランガンバツなどのハードウッド(広葉樹)と呼ばれる木材には、塗料は染み込まず、無塗装でご使用いただくことをおすすめしております。
					塗料を塗装いただくことはおすすめしておりません。
【関連商品ページ】

ウッドデッキ おすすめコンテンツ
PICK UP CONTENTS
 
										 
										 
										



 
 
 
  
  
						 
						 
						 
						 
 
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
  
								 
  
								 
  
								
 
								 
								 
								 
								 
  
  
  
  
					 
					 
					 
			




 
					 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
         
         
         
        

 
             
             
             
			 
			 
             
             
             
             
             
             
             
         
             
             
             
             
         
                     
                     
                     
                     
                    

 
						 
						
 
						 
						 
						 
						
 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						