汚れが付きやすい窓にはお手入れ簡単なブラインドがオススメ!
				キッチンにオススメの
機能性ブラインド特集
			
		キッチンの窓は水気があり、汚れも付きやすいのでインテリアが難しい場所の一つです。そこでオススメなのが機能性ブラインド!水気にも強いものや、汚れを分解する機能を持った製品をラインナップ!窓の中にスッキリ納まるので、清潔感も抜群です。
キッチンにブラインドを
おすすめする理由
        ニオイの付着に強いブラインド
- 
                        
                         - 
                        
キッチンに布製の窓インテリアを取り付けると、ニオイの付着が気になります。
一方、ブラインドは布製品と比べて、ニオイが染みつきにくく、中にはニオイを分解して空気を綺麗にしてくれる機能を持ったブラインドも! 
程よい採光で明るいキッチンを保つ
- 
                        
                         - 
                        
ブラインドは調光性能に優れた窓インテリアです。
キッチンに外の光を採り込みつつ、外からの視線を遮断することができるので、明るいキッチンを保ちながらプライバシーを確保することができます。 
					ネジを使わずに固定する
つっぱりタイプも選べる!
				
			- 
                        
                         - 
                        
キッチンの窓枠には、タイルやモルタルなどが使われている場合があります。このようなビスの効かない場所にオススメなのが、つっぱりタイプのブラインドです。壁に傷をつけることなく、ブラインドを設置できます。つっぱりタイプの多くは耐水機能も備えるため、水がかかるキッチンでも安心してお使いいただけます。
 
キッチンでの使用に
最適なスラットの機能
        
					汚れが落ちやすい
フッ素コートスラット
			  
				スラット表面に「フッ素」コーティングを施した製品は、
スラット表面が滑らかになり、汚れが付きにくく拭き取りやすくなります。
- 
                        
一般のスラットの場合
                        スラット表面に微細な凹凸があるため、汚れがゴミが付着しやすく、また付着したまま取れにくくなります。
 - 
                        
フッ素コートスラットの場合
                        微細な凹凸をフッ素コートで覆うことで、スラットの表面が滑らかになり、汚れが付着しにくくなります。また、付着しても拭き取るとすぐに取れます。
 
					光触媒作用で汚れを分解する
酸化チタンコートスラット
			  
			- 
                        
                         - 
                        
酸化チタンコートが施されたスラットは、表面に光(紫外線)が当たることで光触媒作用し、活性酸素が発生します。
この活性酸素が抗菌や汚れの分解・ニオイの除去といった働きを示します。
黄色ブドウ球菌や細菌類・カビなどを強力に酸化分解し増殖を抑制。さらに、油汚れやたばこのヤニ汚れを分解、嫌なニオイの元となるホルムアルデヒドやアルデヒドなどの成分も分解してくれます。
キッチンの窓が日の当たる場所なら、ぜひおすすめしたい機能です。(※ただし、つっぱりタイプは酸化チタンコート対応外の場合があります。) 
フッ素コートや酸化チタンコートが選べる!キッチンにおすすめの
ブラインド
		スタンダードタイプのブラインド
				フッ素コートだけ選べる
低コストブラインド
			  
			高遮蔽タイプのブラインド
				耐水機能を持った
				樹脂製ウラッド調ブインドも
おすすめ!
			
		- 
                        
                         - 
                        
水気や汚れに弱いとされるウッドブラインドですが、実は樹脂製のスラットに木目をプリントした、耐水機能を持つウッドブラインドがあります。汚れが付いたときに水拭きすることも出来るので、キッチンの窓もオシャレにこだわりたい方におすすめです。
 
ブラインド教室
- 
			
ブラインドの選び方
  - 
			
ブラインドの豆知識
  - 
			
場所別でおすすめのブラインド
  - 
			
採寸・取付方法
  - 
			
機能性とメンテナンス
  - 
			
ブラインドのご購入前に
  
						
						
						
						
							
							



