
汚れが付きやすい窓にはお手入れ簡単なブラインドがオススメ!
キッチンにオススメの
機能性ブラインド特集
キッチンの窓は水気があり、汚れも付きやすいのでインテリアが難しい場所の一つです。そこでオススメなのが機能性ブラインド!水気にも強いものや、汚れを分解する機能を持った製品をラインナップ!窓の中にスッキリ納まるので、清潔感も抜群です。
キッチンにブラインドを
おすすめする理由
ニオイの付着に強いブラインド
-
-
キッチンに布製の窓インテリアを取り付けると、ニオイの付着が気になります。
一方、ブラインドは布製品と比べて、ニオイが染みつきにくく、中にはニオイを分解して空気を綺麗にしてくれる機能を持ったブラインドも!
程よい採光で明るいキッチンを保つ
-
-
ブラインドは調光性能に優れた窓インテリアです。
キッチンに外の光を採り込みつつ、外からの視線を遮断することができるので、明るいキッチンを保ちながらプライバシーを確保することができます。
キッチンにおすすめの
ブラインド商品一覧
汚れに強い機能性スラットブラインド
-
汚れを取りやすいフッ素コートスラット
-
光の力で汚れを分解する酸化チタンコートスラット
つっぱりタイプでネジを使わず固定
-
-
キッチンの窓枠には、タイルやモルタルなどが使われている場合があります。このようなビスの効かない場所にオススメなのが、つっぱりタイプのブラインドです。壁に傷をつけることなく、ブラインドを設置できます。つっぱりタイプの多くは耐水機能も備えるため、水がかかるキッチンでも安心してお使いいただけます。
耐水機能を持った
ウッドブラインドも!
-
-
水気や汚れに弱いとされるウッドブラインドですが、実は樹脂に木目をプリントした、耐水機能を持つウッドブラインドがあります。
汚れが付いたときに水拭きすることも出来るので、キッチンの窓もオシャレにこだわりたい方にオススメです。

ブラインド教室
-
ブラインドの選び方
-
ブラインドの豆知識
-
場所別でおすすめのブラインド
-
採寸・取付方法
-
機能性とメンテナンス
-
ブラインドのご購入前に