
タチカワブラインド
シルキー(SILKY)
アルミブラインド
一般的なブラインドでメーカー品という安心感をお求めなら、このシルキーシリーズが最もおすすめです。商品バリエーションは主にシルキー、シルキーカーテンの2種類に大別され、操作性、機能性などあらゆる面において、標準的なアルミブラインドです。
シルキーとは
豊富なカラー・メカタイプから
選べる大人気ブラインド
選んで間違いなしの定番商品
-
スラットカラー307色!
表裏のカラーが異なる「ツートン」のほか、デザイン性の高いスラットが豊富。機能性スラットも充実しており、それぞれのカラー展開数が最多のシリーズです。
※商品によっては選択できないカラーがあります。 -
あらゆる窓のニーズに対応!
標準的なブラインドはもちろん、耐水タイプ、耐水ノンビスタイプ、セパレートタイプ、小窓専用設計など、あらゆるブラインドの形状を網羅した商品ラインナップが魅力です。
商品バリエーション
操作方法とスラット幅の違いがポイント
-
シルキー
最も標準的なブラインドで操作方法はワンポール式またはポール式から選択できます。
-
シルキーカーテン
スラット幅が15mmで軽快な印象を与えます。操作方法はワンポール式またはポール式から選択できます。
アルミブラインド
シルキーのご購入はこちらから
耐水タイプ
-
-
湿度の高い場所、水滴の当たるキッチンや洗面所などの水まわりにおすすめのタイプです。ねじ止めタイプですが既存の機能性カーテンレールに取り付けることも可能です。
耐水ノンビスタイプ
-
-
ネジ穴不要でつっぱる力で固定するので、カーテンレールのない賃貸物件や、穴の開けられない浴室などにおすすめの商品です。
セパレートタイプ
-
-
出入りの多い掃き出し窓にはセパレートタイプがおすすめです。水まわりには耐水性のあるアクアタイプを選びましょう。
標準タイプ
小窓タイプ
-
-
スリット窓などの小さな窓には専用の小窓タイプの方がボックスが小さく設計されているためスッキリと収まります。
タチカワブラインドの
全シリーズ
-
- シルキー
一般的なブラインドでメーカー品という安心感をお求めなら、このシルキーシリーズが最もおすすめです。操作性、機能性などあらゆる面において、一般のご家庭なら必要十分なアルミブラインドです。
-
- パーフェクトシルキー
アルミブラインドの最高峰!あらゆる機能面において優れた、まさにパーフェクトなブラインドです。自動降下のRDS機能、耐水性の部品の使用、光漏れを防ぐ穴なしスラットが標準装備。
-
- フォレティア
天然木の一枚板を使用したカラーバリエーション豊かなスラットをはじめ、防炎タイプの樹脂製木目調スラットや、水まわりに強い耐水タイプの樹脂製木目調スラットなどバリエーション豊富!
-
- ベネシャンブラインド
複数の人が使用することを考慮し、操作のしやすさや耐久性に優れています。また、一般的なブラインドでは製作できない大きな開口部用のブラインドも製作可能です。

ブラインド教室
-
ブラインドの選び方
-
ブラインドの豆知識
-
場所別でおすすめのブラインド
-
採寸・取付方法
-
機能性とメンテナンス
-
ブラインドのご購入前に