お気に入りのデザインが見つかる!調光ロールスクリーン 
TOSO ビジック ラクーシュ
		調光ロールスクリーンは、シースルー生地と単色生地の重なりを調整することで、採光と目隠し2つの機能を兼ね備えています。メーカーによっての違いやお部屋のテイストに合うデザインをお探しの方に、今回は調光ロールスクリーンの中からTOSOの「ビジック」「ラクーシュ」をご紹介します。
TOSOの
調光ロールスクリーンは2種類
		- 
					
ブラインドのように光を調整できる立体構造ラクーシュ
					ラクーシュはカーテン生地のような風合いが特長です。透明感のあるファブリック素材で柔らかな光を採り込みます。昼間は心地よい明るさで、夜間はしっかり目隠しをしてプライバシーを守ります。
ヘッドがコンパクトな「ラクーシュライト」とヘッドボックスの色が選べる「ラクーシュデコラ」の2種類のデザインからお選びいただけます。 - 
					
ボーダー柄のスクリーンが前後に重なり合うビジック
					ビジックは、TOSOのスタンダードな調光ロールスクリーンです。7種類のデザインから選べ、カラーも豊富に揃っています。好きなデザイン・カラーが見つかるのでお部屋のインテリアに合わせてコーディネートしやすいのが魅力です。
ビジックには、ビジックライト・ビジックデコラ・ビジック小窓といった3つのラインナップがあります。 
TOSOの調光ロールスクリーン
ラクーシュ(LACOUCHE)の
特長
		自在な採光調整で
柔らかな光を採り入れる
			- 
					
スクリーン全開時
					スクリーン全開時とはブラインドのスラット(羽)を水平にした時と同じような状態です。レースを前面に使用し、外光をしっかり取り入れながらも、日中は外からの視線をカットしてくれます。もちろんこのスラット(羽)の部分はブラインド同様角度の調整が可能。いつでもお部屋にベストな採光状態に変更できます。
 - 
					
スクリーン全閉時
					スクリーン全閉時とはブラインドのスラット(羽)垂直側に傾けて閉じた時と同じような状態です。日差しの強いときや、夜間はスクリーンを全閉にして遮光や目隠しとして利用することができます。また、ラクーシュは全閉時でも少し立体的な部分ができるため、その部分が光を含み暖かく柔らかな雰囲気を醸し出してくれます。
 
ヘッドボックス有りと無しが選べる!
- 
					
スタイリッシュな見た目が人気!ラクーシュライト
					ヘッドがコンパクトなデザインなので、カーテンボックスや窓枠内への取り付け時もスッキリと納まります。ホワイトとブラウンの2色展開で、幅2400mm・高さ2800mmまでの大きな窓への取り付けも可能です。
 - 
					
ヘッドボックスのカラーが選べる!ラクーシュデコラ
					巻き取り部分がヘッドボックスでカバーされたタイプです。ホワイト・ホワイト×木目ライト、ブラウン×木目ダークといった3色のカラーバリエーションからお選びいただけます。お部屋のインテリアコーディネートに合わせて配色すると一体感のある仕上がりになります。
 
TOSOの調光ロールスクリーン
ビジック(VISIC)の特長
		スッキリコンパクトな取り付けの
ビジックライト
			- 
					
  - 
					
ビジックライトはコンパクトでスタイリッシュな調光ロールスクリーン。巻き取り部分がシンプル・カジュアルなので、あらゆるお部屋に使いやすいデザインです。腰高窓・小窓などコンパクトな窓にもスッキリ納まります。
 
上部のカバー付きで意匠性アップの
ビジックデコラ
			- 
					
  - 
					
ビジックデコラは、巻き取り部分にカバーがついたデザインが特長です。昇降機能と巻き上げ機能が別々になっているので、好きな高さで調光できます。また、生地間の隙間が小さく光漏れが少ないので、採光・目隠しそれぞれの役割をきっちり果たします。ヘッドボックスのカラーバリエーションが選べます。
 
幅100mmの窓から取り付けできる
ビジック小窓
			- 
					
  - 
					
ビジック小窓は、幅100mmから取付けできるのが特長です。なかなか丁度よいサイズのロールスクリーンが見つからない、スリット窓にもおすすめです。コンパクトにスッキリと納まるので、見た目も美しく仕上がります。
 
ビジック 商品ラインナップ
- 
					
選べる9色のカラーバリエーション淡いカラーでカジュアルに仕上がる
 - 
					
ナチュラル・北欧スタイルに馴染む無造作に織られたような味わい
 - 
					
ラインが入ったシースルー生地厚めの生地でボーダー柄が際立つ
 - 
					
遮光生地でしっかり目隠しできる!強い日差し・気になる視線をカット!
 - 
					
木製家具とのレイアウトで一体感が生まれる天然素材のような質感
 - 
					
格子模様でこだわりを感じるディテール光沢のある糸で上品な仕上がりに
 - 
					
華やかなデザインが浮かび上がる調光操作で柄の動きも楽しめる!
 
ロールスクリーン教室
- 
			
ロールスクリーン豆知識
  - 
			
お手入れ・トラブル対策
  - 
			
使い方・おすすめ事例
  - 
			
生地の特長
  - 
			
採寸・取付方法
  - 
			
手作りロールスクリーン
  
					
					
								
								
								
								
								
								
								










