
小窓にピッタリな装飾カーテンレール 小窓用カーテンレール
カフェスタイルの窓、滑り出し窓、片開き窓など、あらゆる小窓をカーテンで飾るための便利な小窓用カーテンレールが勢ぞろい!ブラケットでしっかり固定するタイプのレールやワイヤーレールなどからお選びください。
小窓にこそ、こだわりたい!小窓用カーテンレール選びの豆知識
小窓用カーテンレールと普通のレールの違い
-
-
小窓用カーテンレールの特徴は、まずそのサイズ感。一般的な掃き出し窓用のレールとは異なり、短尺で軽量、かつ取り付けスペースが限られていることを前提に設計されています。
天井と窓の間隔が狭い、窓枠の奥行きが浅いといったシチュエーションでも、スマートに納まるのが小窓用レールの魅力です。
小窓だからこそ、取付けで気をつけたいポイント
-
-
周辺環境や下地について
小窓まわりは設置スペースが限られている分、取り付け時の配慮が重要です。たとえば、窓のすぐ上に梁や棚がある場合、天付けではなく正面付けにすることで取り付けがしやすくなります。
また、壁が石膏ボードの場合には、専用アンカーを使うなど、ビスが効くかどうかの事前確認も忘れずに行いましょう。
-
-
窓の開き方面チェックが必要
内開き窓や外開きのすべり出し窓などでは、窓の開閉とカーテンの干渉に注意が必要です。
設置高さを工夫したり、開閉の少ないFIX窓の場合は装飾性を重視したりと、用途に応じた配慮が仕上がりを左右します。
小窓レールの便利な活用法
-
-
小窓用レールは、カーテン以外にも活用の幅があります。
たとえば、目隠し布を吊って間仕切り代わりにしたり、インテリアグリーンの吊り下げバーとして使ったり。
特にシンプルなレールは汎用性が高く、アイデア次第で空間にちょっとした遊び心を加えることができます。
タイプ別で選ぶ
小窓用カーテンレール

ブラケットで固定するタイプ
便利なオプション付きのセットも
選べます!
-
クリップランナー付セット
穴のない生地でも簡単にカフェカーテンが仕上がります。レール・ブラケットにクリップランナー(6コもしくは12コ)同梱してお届けします。
-
標準セット
穴の開いたカーテンを直接レールに通すだけ!レールとブラケットのみをお届けします。

ワイヤータイプ
-
コルーナII
ワイヤータイプのカーテンレールは、カーテンが浮いているように軽やかな見た目が特長です。ペンチ等でお好きな長さにカットできます。
税込19,519円~

カーテンレール教室
-
カーテンレールの豆知識
-
カーテンレール選びのポイント
-
カーテンレール採寸・取付
-
オーダーカーテンから既製カーテンまで。インテリアに合わせて選ぼう!
-
カーテンとブラインドの良いとこ取り!和室も洋室もモダンに快適に。
-
部屋や用途に合わせて、窓に最適なアイテムをご紹介。コーディネート事例多数!