壁や床のDIYと一緒に巾木も交換しよう!ソフト巾木
税抜94円/枚~
床面と壁面の境界を美しく見せ、壁面の保護や壁面と床面の隙間をふさぐ役割がある巾木(幅木)は、多くの住宅で使用されています。壁や床の色と合わせ、お部屋に馴染むようにしたり、あえて反対色を選び、お部屋のポイントとして使ったり、カラーや巾のサイズが豊富なことから、シーンや好みに合わせて選べます。
めくって貼るだけ!裏面がシールタイプのソフト巾木
誰でもキレイ仕上がる!
ボンド不要で簡単に貼れるソフト巾木です。
ソフト巾木の裏面に粘着加工を施したシールタイプなので簡単に施工できるソフト巾木。壁や床に合わせやすいカラーラインナップです!
1枚あたり 税抜235円
安さで選ぶならコレ!
国内大手メーカーの安心品質
ソフト巾木売れ筋TOP5
-
ベーシックカラー
60cm巾RESTA最安!柔らかく施工しやすいのが特徴。
税抜2,390円/ケース
- 25枚入
- Rあり
-
スタンダードソフト巾
木60cm巾豊富なカラーラインナップで人気の東リ。
税抜2,350円/ケース
- 25枚入
- Rあり
-
スタンダードロング巾
木60cm巾12mで無駄が出にくい長さのロング巾木。
税抜1,960円/巻
- 12m巻
- Rあり
-
木目巾木 60cm巾
フローリングによくなじむナチュラルな木目。
税抜3,820円/ケース
- 25枚入
- Rあり
-
ガード巾木(プレーン)
壁への傷付きをガードする30cm巾の巾木。
税抜11,860円/巻
- 9m巻
- Rあり

ソフト巾木とは?
ソフト巾木とは壁面と床面の見切りとして使用される、塩化ビニルでできた化粧部材です。カラーと巾のラインナップが豊富で、インテリアやシーンによって使い分けることができます。
巾木用ボンドで貼るだけの
簡単施工!
女性でも簡単に貼り替えられます。
写真で確認!
ソフト巾木の貼り方
タイプ・サイズで選ぶ
一般サイズ
1本が短いので扱いやすく、DIYにおすすめ。

色柄で選ぶ
メーカーで選ぶ
ソフト巾木用ボンドについてはこちら

お客様の声
- ソフト巾木 木目調
- 岐阜県(40代)評価★★★★★
- 木目調の巾木を選びました。思っていたよりも質感が良く、フローリング調とのクッションフロアとの相性も良く満足です。
- ソフト巾木 無地
- 東京都(20代)評価★★★★
- 思っていたよりも柔らかくて、伸びる素材でびっくりしました。カッターで簡単に切れたので貼り易かったです
お届け時の形状

スタンダードタイプは束の状態、ロングタイプは巻いた状態で、1ケース分ずつ梱包してお届けいたします。
1ケースあたりの入り数は商品ページをご確認ください。
送料について
1梱包の送料は商品により異なりますので、各商品ページにてご確認ください。
商品によって1梱包でお届けできるケース数が異なります。同梱可能数は各商品ページでご確認ください。それ以上のご注文の際は梱包数分の送料が必要となります。また、1梱包でお届けできるケース数でもメーカーや商品形状が異なる場合は複数梱包となる事がございますのでご了承ください。
商品出荷までは何日くらい?
2~3営業日
商品は基本的にメーカー在庫となり、メーカー側にて数万単位で在庫しております。弊社での在庫はございませんので商品の発送は、約2~3営業日以内の出荷となります。(まれにメーカー側でも在庫切れがある場合がございます。その際は納期のご相談を別途ご連絡させていただきます。)

ソフト巾木教室
-
ソフト巾木とは?
-
ソフト巾木を選ぼう
-
ソフト巾木を貼ってみよう
-
柔らかくカットしやすいDIY向けのシート状ビニル系床材。
-
カッターでカットできるパネル状床材。豊富なデザインで住宅にも店舗にもおすすめ!
-
施工する商材別におすすめの接着剤をご紹介します!