置き畳のある生活

置き畳のある生活

日本の住宅から“和室”が減る一方で、人気の高まる置き畳。伝統の良さと、現代の便利さとインテリア性をを兼ね備え持つ置き畳の魅力とは。

見直されている畳

フローリング中心の住宅が多い中、畳の良さが見直されています。置き畳は、くつろぎの空間として、また小さなお子様を寝かせるスペースとして大活躍です。冬にこたつを使う場合も最適です。掃除しやすく、踏み心地のやさしい置き畳はとても使い心地良く、また不要な時は簡単に片づけられるので大変重宝するアイテムです。

生活スタイルの変化と畳

30~40年前はちゃぶ台や座卓で食事をすることもまだまだ多くありました。その場合は畳に座布団というスタイルでしたが、いつの間にか、椅子とテーブルの生活が中心となりました。床が畳だと椅子を引きずるたびに、畳が傷んてしまったり、使いにくかったりするため、床は自然とフローリングとなります。

しかし、まだまだ床に直接座ってくつろいだり寝転んだりする習慣は変わらないため、フローリングの上に直接だと硬くて冷たいので部分的にラグを敷いたりする事になります。部分的に敷くものとして、多くの選択肢がありますが、床としての畳の良さは変わりません。

畳は適度なクッション性があり、座っても冷たくなく、お手入れしやすいという素晴らしいメリットがあります。このメリットをラグ・カーペットやその他の素材で満たそうと思うと意外となかったりします。座卓を持ちだして、和の食卓でくつろぐには畳はとても大切なアイテムです。

リビングで和の空間

マンションの間取りで、床がフローリングのリビングの横に和室が付いている間取りをよく見るのではないでしょうか?

これは、リビングの近くに座ってくつろげる空間が必要なことが多い証拠です。畳の部屋は、リビング空間にも遊びのスペースにも寝室にもなるのでとても便利なのです。そのような考え方で、リビングの一角に畳スペースを作るために生まれた商品が、置き畳です。

置き畳は、大空間になる傾向の強い最近のリビングで、和の空間を作るとても便利なアイテムです。置き畳は、それ自体も片付けることができるため非常に重宝します。また、リビングの一部として使うのであれば、洋風化した住宅に合うデザインが求められます。そこで、ヘリのない正方形の半畳の畳や扇型の畳などが置き畳として作られました。

い草を染めることにより、様々な色彩を楽しむことができるようになりました。染めたといっても色目がナチュラルなので、どなお部屋にも置く場所を選ばず置けます。素材も和紙畳やポリプロピレン畳により、様々な色の畳を選ぶことができるようにアレンジの幅が広がりました。親子三世代が集まったりする時に、床にゴロンとなってくつろげる空間があれば、大人数がきても対応できます。ご年配の方が来ても、座敷として対応できますし、子供さんは、床で転がって遊ぶこともできるのでとても便利なスペースに置き畳は最適です。

セキスイ畳 MIGUSA

いつまでも美しく、色変化がありません。豊富な色柄で和風からモダンまでデザイン性の高いフロア畳。

サイズオーダー置き畳

サイズオーダー置き畳

置きたいスペースに合わせてサイズオーダーできる置き畳で思い通りの和空間作りに。国産のポリプロピレン製畳は高耐久で長持ち。さらに、特注畳なのに驚きの低価格でご注文いただけます。

ZIPANG ここち和座

色あせしにくく、耐久性に優れた和紙畳。合わせやすいカラーがそろっているのでリビングにおすすめ♪

子供部屋の遊び場として

子供は、積み木やブロック、プラレールなど床におもちゃを広げて遊ぶことが多いです。
フローリングの上で広げると、大きな音がしたり、キズついたりする事があり、遊ばせる親も気がきではありません。新築のお宅におじゃまして、車のおもちゃを転がして遊ぶときなどの場合にはなおさら気になります。

カーペットの上だと、フカフカで遊びにくかったりして、結局子どもたちはフローリングエリアに進出していきます。そんな時に置き畳があればどうでしょうか?

適度なクッション性と表面のしっかりさを兼ね備えているため、おもちゃで遊ぶには最適で、防音効果もあり、多少転んでも汚しにくい置き畳は遊び場スペースには最適です。簡易的にタイルマットやコルクマットも使用することができますが、座り心地や質感は置き畳が優れています。

SUCREE(シュクレ)

適度なクッション性があり、水拭きができるのでお掃除も簡単。持ち運びもしやすく、お部屋の模様替えも楽ちん。毎日が楽しくなるポップでお部屋を可愛く快適空間に!

簡単に置けて、簡単に片づけられる

置き畳は軽量なので持ち運びしやすく女性の方でも、「簡単に置けて、簡単に片づけられる」手軽さが特長の床材です。置いたり片付けることで、フローリングから和室、またフローリングへと早変わりさせることができます。その利点から、集会場スペースで座敷スペースを作る場合にも利用されています。
このような置き畳は、いろいろなインテリア商材の中でも特に優れた特長を持っていると言えます。

置き畳の素材と特長

和紙織畳とは

畳のもつあたたかでやさしい風合いを大切にしながら、従来のイ草に比べ、傷や汚れに強く、健康にも配慮した和紙織りの置き畳です。和紙織り置き畳は、和室だけなく、洋間の畳コーナーにも最適です。

デザイン・カラーも豊富で、フローリングとのコーディネートもしやすく、さまざまな空間で置き畳は畳の気持ちよさを楽しめます。

国産い草畳とは

家の中にいながらにして、森の中にいるような、全身で気持ちよさを実感できるのが“い草”です。い草には健康にいい要素がたくさんあります。スポンジ構造のい草がお部屋の湿度調整をしてくれます。

化学物質を吸着&抗菌作用をもつ天然の空気清浄機であり、い草に含まれるバニリン・フィトンという物質はバニラエッセンス等にも含まれている物質で、鎮静効果・ストレス軽減効果があります。外国製品とは違い、手間ひまかけて作られる国産い草は丈夫でヘタリや磨耗にも強いんです。

ポリプロピレン製畳とは

ポリプロピレン製の置き畳は、皮膚貼布試験で肌に優しい素材であることが証明されていますので、プラスチックアレルギーの方も安心してご使用いただけます。パッチテスト結果:準陰性(日本産業皮膚衛生協会調査)

置き畳 彩美はダニの餌やカビの繁殖につながる養分を一切含んでいません。そのため、ダニやカビが発生することはありません。また、ホルムアルデヒドの発生がない置き畳です。色あせ、変色もなく、拭き掃除か可能なため、店舗や施設でのご使用もおすすめです。

素材で選ぶ!置き畳のご購入はこちら

- RETURN - 置き畳TOPに戻る

床材カテゴリー

おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop