貼り替え簡単なピールアップ施工の置敷きフロアタイルタジマ レイフラットタイル

タジマのレイフラットタイルはピールアップ工法で施工できるため、貼り直しや貼り替えが簡単!タイルカーペットとゾーンイング(部分貼り分け)を行っても段差ができにくい厚み設計で、床面がフラットに収まります。オフィスのOAフロアの仕上げ材としてはもちろんですが、床暖房の熱にも強い特長があり、縮みやゆがみが起こりにくいので住宅内のリビングなどにもおすすめの床材です。
 

レイフラットタイルとは?

  • 床材の老舗メーカーTAJIMAが作る
    高品質な置敷きフロアタイル
    通常のフロアタイルは床用接着剤を使って下地に貼り付けて施工しますが、レイフラットタイルはピールアップボンドで固定するだけのピールアップ(置き敷き)工法です。この工法の特長は貼り直しが簡単なこと。傷んだり汚れたりしたフロアタイルだけを部分的に貼り替えすることができます。

レイフラットタイルの特長

 
  • タイルカーペットと相性抜群!
    タイルカーペットと同じ厚み

    タイルカーペットと同じ工法なので、既存の床材がタイルカーペットの場合もタイルカーペットを剥がしてレイフラットタイルを敷き詰めるだけでOK!タイルカーペットと敷き合わせても段差が出にくい厚み設計になっています。

  • 下地を選ばない安定性
    下地を選ばない

    モルタル下地への直置き施工のほか、OAフロアの上や既存床の上に重ねて貼ってもOK。床暖房の熱による突き上げや下地のクラックによる影響も起こりにくく、シーンを選ばず施工できます。

  • 汚れに強い!優れたメンテナンス性
    STEP1

    日常のメンテナンスはさっと汚れを拭き取るだけでOK。さらにLF-3000は特殊UVコーティングによる防汚効果で、さらにメンテナンスが簡単!もし落ちない汚れを付けてしまったとしても、汚れた部分だけを剥がして貼り替え可能です。

  • 模様替えやレイアウト変更も簡単!
    STEP1

    床材を剥がしても粘着効果が持続するピールアップボンドで施工するので、レイアウト変更や模様替えにフレキシブルに対応!オフィスの配置替えやリフォームの際も効率よく施工作業できます。

レイアウト例

様々な組み合わせが楽しめる柄とサイズバリエーション
  • 長方形を組合わせてストライプに
    STEP1

    長方形のレイフラットタイルをストライプ柄に並べるとすっきりとした印象に。タイルカーペットとエリアを分けて貼ることで空間にメリハリも生まれます。

  • 正方形で大きな市松模様に
    STEP1

    正方形のレイフラットタイルを組み合わせて大きな市松模様に。濃淡の木目柄を組合わせると落ち着きあるオシャレな空間を表現できます。

 

おすすめのレイフラットタイル

  • 様々な色合いの木目柄から選べます。組み合わせや並べ方次第で自由に空間を表現できます。

    税込10,470円/ケース
    14枚入特殊UVコーティング
  • すっきりとした印象の石目柄。落ち着いたグレー系の色味で空間が広く見えます。

    税込9,969円/ケース
    10枚入特殊UVコーティング
  • 市松貼りや、色を組み合わせて模様を作ったり、色々なデザインが楽しめます。

    税込12,478円/ケース
    10枚入特殊UVコーティング
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

ランキング

RANKING

人気商品ランキング

壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!

To PageTop