
粘着剤付き化粧フィルム カッティングシートとは
カッティングシートとは本来、中川ケミカルの粘着剤付き化粧フィルムのことですが、一般的には他のブランドのものもカッティングシートと呼ばれています。RESTAでは多くのブランドのカッティングシートをラインナップしています。
そもそも
「カッティングシート」とは
-
中川ケミカルの粘着剤付き
化粧フィルムの商品名「カッティングシート」とは中川ケミカルの粘着剤付き化粧フィルムの商標登録名です。木目などのデザインはなく膨大な数の「色」がラインナップされているのが特徴です。
一般名称は、粘着剤付き化粧フィルム
RESTAでは「カッティング用シート」と呼んでいます。
-
-
基本的な構造
1.傷や紫外線からデザインフィルム層を守る透明の保護層
2.色、柄などが印刷されたデザインフィルム層
3.粘着剤の層。空気を逃がす溝があるものが一般的
4.剥離紙。粘着層に溝を作るための凹凸がある

2大有名ブランド
他にも、中川ケミカル、タキロンシーアイ、
リンテックなどがあります
-
3M ダイノックフィルム
水回り、屋外、カーラッピングなど、幅広い目的に合わせられるブランド。粘着剤、接着剤としても3Mは有名なメーカーです。
-
サンゲツ リアテック
主に屋内内装のラインナップが豊富。また壁紙と同柄のデザインがあり、お部屋丸ごとのコーディネートも可能。

デザインで選ぶ
他にもメタリックや透明、
レザー調などのデザインがあります
-
木目柄
最も多く選ばれる木目柄のフィルム。オーク、ウォルナットなど、高級木材のデザインが人気です。
-
無地・カラー
無地カラーのラインナップは本家、中川ケミカルが最も得意なジャンル。蓄光や黒板タイプも。

機能性で選ぶ
下記のほかにも、カーラッピング、
水回り用など多くの機能性フィルムがあります
オレフィンシートを使った
特殊製品
-
101OKNタックシート
既製品のドアや建具などの表面材としてよく使われているのがオレフィンシート。カッティング用シートに比べて薄く硬い特徴があります。ただし、熱を加えても伸びないため球面への貼りつけはNG。
カッティングシートの
施工におすすめの道具

カッティング用シート教室
-
豆知識
-
貼ってみよう!
-
DIYをもっと楽しもう!
-
3M ダイノックフィルム
-
リンテック パロア
-
タキロンシーアイ ベルビアン
-
サンゲツ リアテック
-
中川ケミカル
-
エコで環境に優しいオレフィンシート。シールタイプで簡単DIY!建具や家具のリメイクに最適!
-
壁面のインテリア、収納にも使えるピクチャーレール。実用的でおしゃれな壁面装飾として大人気!
-
進化した幅広マスキングテープで、壁を自由にデコレーション。貼って剥がせるので自在なインテリアが可能!