砂利下防草シートの実際の効果を観察

防草シートを敷いたのに雑草が生えた!?砂利下防草シートの実際の
効果を観察!

実際に防草シートと砂利を施工したRESTAのプレハブガーデンのその後を観察してみました。防草シートと砂利にはどれだけの防草効果があるのか、リアルな結果をお伝えします!

防草シート+砂利を施工

施工直後の様子

RESTAのプレハブガーデンに、防草シートと砂利を施工したときの様子です。
砂利下で10年以上使用できる強度の高い防草シートを敷きました。
約4年後の様子を観察してみましょう。

約4年後の様子を観察!

4年後

雑草が生え始める4月中旬ごろの様子です。なんと、全面に防草シートを敷いたにもかかわらず、雑草がこんなに生えています。防草シートと砂利を敷く前よりは雑草が生える量は減っていますが、防草シートと砂利で雑草の発生を完全に防止することができると思われていた方には少し残念な結果かもしれません。

どうして雑草が生えているの?

雑草が生えた理由

  • 雑草が生えた理由
  • 飛んできた種子が砂利の層で発芽したから

    砂利の上に生えている雑草は全て、飛来種子によるものです。風で飛んできた雑草の種子が砂利の層で発芽しているのです。近くに雑草がたくさん生えている場所は特に飛来種子が多く、RESTAのプレハブガーデンと同じように多くの雑草が生えてしまいます。

防草シートの効果は?

地中に根を張っていないので
抜きやすい!

スッと抜ける
防草シートの上で根を張っています

雑草はたくさん生えていますが、防草シートに劣化は見られずしっかりと機能しています。防草シートがあることで、雑草が地面に根を張ることができず、スッと簡単に抜き取ることができるため、草抜きの手間は軽くなります。

結論 砂利の上に防草シートを敷いていても、雑草は生えます。

実は、RESTAのプレハブガーデンも雑草が生える季節には毎年草抜きをしています。
砂利下防草シートの効果は、

  • 雑草が地面に根を張らないので、
    簡単に抜ける
  • 砂利の沈み込みを防止する。

この2点ということを理解したうえで、砂利敷きDIYをしましょう!

動画でチェック!4年後の様子は?

一方、人工芝の上は?

一方、人工芝の上は

砂利と隣り合わせで施工してある人工芝の上には、雑草は生えてきていません。同じ環境下ですが、砂利よりも人工芝の方が防草効果が高いといえます。日々の草抜きの手間を省きたい方が人工芝を施工してみてはいかがでしょうか。

防草シートラインナップ

  • 防草シートを施工場所で選ぶ
  • 雑草の種類で防草シートを選ぶ
  • 防草シートを耐用年数で選ぶ
  • 防草シートを値段で選ぶ
  • 防草シートを用途で選ぶ
  • 防草シートの選び方
  • 防草シート関連副資材
  • 防草シートの施工方法
  • 防草シートのお手入れ方法

- RETURN - 防草シートTOPに戻る

おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop