
雑草対策のポイントを解説!
お墓の雑草対策!
10年間も雑草とおさらば!
お墓の頑固な雑草にお困りではありませんか?お墓参りのたびに雑草の処理に追われている方もいるでしょう。このページでは除草剤や防草シート、砂利など、お墓の雑草対策について詳しく解説します!
短期間から長期間まで! お墓の雑草対策方法を教えます
-
-
除草剤や防草シート、防草土など、草抜き以外にもお墓の雑草対策ができる方法をまとめてみました。約3か月ほどの短期間の雑草対策から、最長10年程度の長期間の雑草対策まで幅広くご紹介!防草期間やコスト、作業の手軽さなどの観点から、ご自身に合った雑草対策方法を行いましょう!
お墓の雑草対策一覧!
防草期間 | 施工の手軽さ | 見た目の良さ | コスト | |
---|---|---|---|---|
除草剤 | △ 約3か月~半年 |
◎ | △ | ◎ 約15円~/m2 |
防草シート + 砂利 | ◎ 約10年以上 |
〇 | ◎ | 〇 約2,500円~/m2 |
防草土(固まるタイプ) | ◎ 約10年程度 |
〇 | ◎ | △ 約9,400円~/m2 |
防草土(固まらないタイプ) | 〇 約3年程度 |
◎ | ◎ | △ 約10,300円~/m2 |
お墓の雑草対策おすすめ3選!
除草剤を散布する
-
-
気軽にできる雑草対策として真っ先に思い浮かべるのは除草剤ではないでしょうか。安価で簡単に撒くことができますが、効果の持続期間が短く定期的に散布する必要があります。また、他の人のお墓が立ち並ぶ墓地では、除草剤が万が一他の人の墓に流出してしまうとトラブルの原因になるので注意が必要です。
-
メリット
- 安価で気軽に対策できる
- すぐに雑草を枯らすことができる
-
デメリット
- 人やペットに害を与える可能性がある
- 定期的な対策を繰り返す必要がある
定期的にお墓参りに行って雑草対策ができる方
お墓の見た目にあまりこだわらない方
気軽に雑草対策をしたい方
防草シートの上に砂利を敷く
-
-
お墓の雑草対策には、防草シートの上から砂利を敷く方法もおすすめです。お気に入りの砂利を敷くことでお墓に特別感を出すこともできます。砂利の層で雑草が発生する場合がありますが、地面に根を張らないため簡単に抜くことができます。
-
メリット
- 特別感のあるお墓に仕上がる
- 雨の日もぬかるみにくい
- 10年以上にわたり防草効果を発揮する
-
デメリット
- 砂利の層で雑草が発芽する可能性がある
お気に入りの砂利でお墓の景観を良くしたい方
雨の日のぬかるみや泥はねが気になる方
防草土(砂)を施工する
-
-
防草土(砂)とは、敷き詰めるだけで雑草対策ができる土のことです。固まるタイプの防草土が一般的で、砂を敷き詰めて水をかけるだけで地面が固まり、物理的に雑草を生えなくすることができます。コンクリートやアスファルトよりも柔らかく、簡単に撤去できる点が特長です。
-
メリット
- 自然な見た目を維持できる
- 約10年もの間雑草を完全に抑えることができる
-
デメリット
- 圧がかかると時間の経過とともにひび割れる場合がある
- 水はけが悪いとコケが生える場合がある
徹底的に雑草を駆除したい方
なかなかお墓参りに行けず、定期的な雑草処理が難しい方
確実に雑草を減らすために 雑草の種類を理解しよう!
葉先の尖った頑固な
強雑草には要注意!
-
-
チガヤやスギナ、イネ科の雑草などは地下茎と呼ばれる地中の茎を横に伸ばしながら繁殖することと、葉先がとがっていることから対策が困難な雑草です。安価な防草シートを突き破ってしまったり、除草剤を使用しても土の中に残っている地下茎から再び繁殖したりするため徹底的な雑草対策が必要です。
強雑草を駆除するためのPOINT!
-
-
除草剤
除草剤は、生えている雑草の葉に散布することによって枯れさせるものが多いです。そのため、1度除草剤を撒いてもまだ中に潜んでいる地下茎には効果がありません。そのため、何日かに分けて、生えてきた雑草を枯らすことを繰り返す必要があります。
-
-
防草シート+砂利
防草シートには様々な種類があり、種類によってその強度も異なります。繊維のすき間が大きい織布タイプの防草シートや、繊維を絡み合わせた不織布タイプでも密度の低いものは、突き破って生えてきます。そのため、防草シートを選ぶ際は、強雑草に対応しているものを選びましょう。
-
-
防草土(固まるタイプ)
固まる土は、厚さ3cm程度で敷き詰めるため、雑草の成長に必要な太陽光を完全に遮ることができます。また、土を強固に固めるので、雑草が突き抜けて生えてくることもありません。そのため、施工時にすき間なく敷き詰めることで、スギナやチガヤなどの強雑草の繁殖を防止できます。
お墓の雑草対策商品
ラインナップ!
防草シート
-
葉先の丸い雑草用
RESTAオリジナルの砂利下専用の防草シートです。圧倒的な低価格で気軽に雑草対策をしたい方におすすめ!リーズナブルな価格ですが、強度と透水性に優れています。
1.1m×10m巻 税込1,540円/本不織布 -
葉先の尖った雑草用
強度が高く、強力タイプは葉先の尖った雑草にも対応しています。砂利下専用の防草シートで、砂利を10cm程度敷いた上で車の乗り入れが可能です。
1m×30m巻 税込20,900円/ロール不織布
防草土(砂)
-
強雑草も抑える固まるタイプ
-
手軽に雑草対策できる!固まらないタイプ

防草シート教室
-
防草シートの豆知識
-
防草シートの施工方法
-
防草シートの選び方
-
雑草対策の豆知識
-
その他おすすめコンテンツ