
素材にこだわり抜いた上質で美しいクロスリリカラ MATERIALS 壁紙・クロスのカタログ紹介
織物、和紙、金銀箔など、素材と製法にこだわり抜いた壁紙を集めたLilycolor MATERIALS(リリカラ マテリアルズ)。上質な空間づくりにぴったりのカタログです。ホテルや旅館など、素材にこだわり、ハイグレードなインテリアを求めるシーンにおすすめです。ここではLilycolor MATERIALSから特におすすめな壁紙をご紹介します。
-
- リリカラ MATERIALSの特長
- 通常の壁紙・クロスのカタログには収録されていない、国産桐や金箔などを使った特殊な壁紙を集めたカタログです。ホテルや旅館など高級感を求める場所や、床の間のみの施工や小範囲に見切り材を使って施工してみるのもおすすめです。
おすすめ壁紙PICK UP!


国産の桐を黒く着色し、薄く帯状に削って編み込んだ、手の込んだ特殊クロス。桐の持つ木質感やツヤが光の当たり加減のより優しく光ります。本物の桐特有の優しい手触りも魅力です。シックな色味ながら、さりげなく上質な空間を演出します。
縦横に巡る桐の木目があでやかな印象を与えるクロスはお部屋のインテリアの主役になるように周りの家具や小物の色味を抑えてあげるのがポイント。間接照明を使ってさりげなくライトアップしてあげるとより美しいツヤ感が増します。


金箔を貼り付けた、ゴージャス感あふれる壁紙。豊臣秀吉のお茶室を思わせるそのインパクトはかなりのものです。飲食店やバーの予約制個室に加えてみてもいいかもしれませんね。
部屋の全面に使用するときらびやかすぎる印象になってしまうこともありますが、部分的に使えばとてもおしゃれになります。階段や薄暗い通路のニッチに貼ってライトを埋めこめば幻想的な空間に。天井に貼ってみても、ライトの光を反射してキラキラと輝く天井になります。


美術館や博物館において、美術品や文化財などの展示物を置いている環境が酸性やアルカリ性に傾き、美術品や重要文化財などが劣化してしまうことを防ぐために作られた特殊壁紙。もちろん、住宅内の絵画や置物などを保管する場所にもおすすめです。すっきりとしたモダンなストライプデザインでお部屋の雰囲気を壊さず、レーヨンのやわらかい光沢も楽しめます。
室内の電気の光や日光、湿度などにも気を付ける必要はありますが、室内環境を整えるのにはうってつけの壁紙。油絵や絵画を楽しむ方にもおすすめの壁紙です。


雪の結晶をイメージした柄が並ぶ「雪華」という名前の壁紙。細かいガラスビーズで描かれた柄は光が当たると降り積もった雪のようにキラキラと輝きます。
しっとりと落ち着いた空間を演出するのにぴったりな繊細な柄。窓から朝日が入る場所に施工していただきたい壁紙です。夜の間に降り積もった雪が朝日に照らされてキラキラと輝くような美しさを感じることができますよ。
デジタルカタログを見ながら購入できる!

カタログには、おすすめのコーディネート品番や空間におすすめの機能性についての情報が満載!お気に入りの壁紙が見つかったらそのまま購入するのもかんたん。カタログに記載された品番と必要数量を入力するだけで、合計金額が表示されます。

壁紙教室
-
壁紙DIYの豆知識
-
お手入れ・トラブル対策
-
こうすれば失敗しない!
-
施工前の準備
-
壁紙の貼り方とコツ
-
場所別 壁紙の貼り方
-
ドアや窓枠など、ツルっとした場所のリメイクに!
-
壁紙に塗装できるペンキで自分好みの壁にカスタマイズ!
-
壁にアクセント!タイルや壁面緑化がおすすめ!