壁紙の比較- どれを選べばいいの? -

壁紙の比較- どれを選べばいいの? -

壁紙には種類や色柄がたくさんあるので、初めて壁紙を貼り替える方の中には「どんな壁紙を選べばいいの?」と迷われる方も多いと思います。壁紙の種類やそれぞれの特長などを知り、最適なものを選んで楽しくDIYするために、RESTAで扱っている壁紙を紹介します。

壁紙のタイプは大きく分けて4種類

  • 4種類
  • RESTAで取り扱う壁紙の種類は、大きく分けて4種類あります。サンゲツやシンコールなど大手壁紙メーカーのプロも使用する「のり無し壁紙」、それに予め糊付けをして出荷されるDIYにおすすめの「生のり付き壁紙」、もっと手軽に貼れる「シール壁紙」、一般的な壁紙より巾が狭く貼りやすい「輸入壁紙」の中から、それぞれの特長や他との違いをまず知り、DIYの経験値や貼りたい場所に合わせて壁紙を選んでみましょう!

全バリエーション取り扱い のり無し壁紙

  • のり無し壁紙
  • DIYおすすめ度

    のり無し壁紙とは、いわゆる一般的な壁紙のこと。柄をプリントした紙に、ビニールのコーティングをしたものが主流です。色や柄の全バリエーションに対応可能で、表面強化や消臭機能などの機能が付いた壁紙も多数あります。施工前にのり付け作業が必要です。

こんな場合にのり無し壁紙が選ばれています
  • Case.01 業者様・プロの職人さんの施工
  • Case.02 空いた時間に少しずつ貼りたい場合
  • Case.03 一部の凹凸加工された特殊なデザインをお求めの場合

糊付け作業を省いて時短DIY 生のり付き壁紙

  • 生のり付き壁紙
  • DIYおすすめ度

    一般的な壁紙に、あらかじめ糊を付けた状態でお届けします。のり付け作業が省かれるので、より短時間で施工OK!もちろんデザインのバリエーションは豊富に揃っています。ただし表面が凹凸加工されている商品には対応していません。また糊が乾ききってしまう為、使用期限は2週間程度となります。

こんな場合に生のり付き壁紙が選ばれています
  • Case.01 初めて壁紙を貼る場合
  • Case.02 壁紙が届いたらすぐに貼りたい場合
  • Case.03 10m以上購入の方で施工道具も揃えたい場合
  • Case.04 プロが使用する品質の壁紙を自分で簡単DIYしたい場合

無地柄を選ぶならシンプルパック!

道具付きでお得!チャレンジセット!

「シンプルパック」に施工道具&貼り方
マニュアルがついたチャレンジセット!
それぞれ道具を揃えるよりお得です!

全バリエーション取り扱い シール壁紙

  • シール壁紙
  • DIYおすすめ度

    裏面の剥離紙を剥がして、壁に貼るだけのシールタイプ。裏面に粘着剤が塗布されています。既存壁紙の上からそのまま貼れる壁紙や、賃貸住宅にもおすすめの貼って剥がせる壁紙など、気軽にDIYできるシール壁紙が揃っています。リメイク感覚でお部屋を簡単にイメチェンできます!

こんな場合にシール壁紙が選ばれています
  • Case.01 既存の壁紙の上からお手軽に貼りたい場合
  • Case.02 原状回復が必要な賃貸住宅の場合
  • Case.03 壁以外の家具や小物を簡単にリメイクしたい場合

高いデザイン性と貼りやすいサイズ感 輸入壁紙

  • 輸入壁紙
  • DIYおすすめ度

    海外の壁紙を日本で輸入、販売しているものが輸入壁紙。一般的な国内メーカー壁紙よりも巾が狭く、大人の肩幅程度なのでDIYしやすいのが特長です。海外ならではのデザイン性、豊富な柄バリエーションや素材の質感が魅力。ただし裏面の素材によって、のりを選ぶ必要があります。

こんな場合に輸入壁紙が選ばれています
  • Case.01 海外のデザインを楽しみたい場合
  • Case.02 不織布(フリース)タイプの壁紙をお探しの場合
  • Case.03 糊付けも楽しみながらDIYしたい場合
  • Case.04 巾の小さい壁紙で貼りたい場合

壁紙のDIYをもっと楽しくするwaltik

  • DIY壁紙 waltik
  • 壁紙DIYを始めるのにピッタリ!

    waltikは壁紙DIYをもっと楽しくするRESTAのオリジナルアイテム。
    だれでもカンタンに貼れることはもちろん、仕上り品質にも納得できること間違いなし!専用ののりがついたセットもあり、初めての壁紙DIYにおすすめ!

RESTA取り扱い壁紙比較まとめ

壁紙を貼るための施工道具

  • 【初級向け】 初めてのDIYに!
    壁紙貼りセット

    ステンレスカット定規、押さえハケ、ローラー、ヘラ、カッターの5点がセットでお得に。生のり付き壁紙と同時購入なら、道具セットは送料無料でお届けします!
    ※壁紙のご購入が10m未満の場合、壁紙分の送料は別途ご請求させていただきます。

    税込902
  • 【中級向け】 プロも使えるセレクト道具!
    壁紙貼り道具セット

    デザイン・品質・価格・使いやすさにこだわり、プロの職人も認めるワンランク上の道具をセレクト!壁紙貼りに必要な、地ベラ、撫で刷毛、ローラー、ヘラ、カッター、替刃の6点が揃うお得なセットです。

    税込2,915
ハケとヘラの役割をマルチにこなす
便利な道具も!
  • マルチスムーサー
  • マルチスムーサー

    壁紙施工で使える樹脂製の万能ヘラ。「撫で刷毛」「押さえヘラ」「地ベラ」の3つ役割ができるため、壁紙の施工道具として一つあればとっても便利です!

    税込330

壁紙のラインナップ

  • 生のり付き壁紙
  • のりなし壁紙
  • スリット壁紙・チャレンジセット
  • シール壁紙
  • 輸入壁紙
  • 業者様向け壁紙
  • 壁紙をメーカーから選ぶ
  • 壁紙をデジタルカタログから選ぶ
  • 壁紙の貼り方
  • 補修材・下地処理材
こちらもおすすめ!壁紙以外の壁面DIY
  • ドアや窓枠など、ツルっとした場所のリメイクに!

  • 壁紙に塗装できるペンキで自分好みの壁にカスタマイズ!

  • 壁にアクセント!タイルや壁面緑化がおすすめ!

壁紙DIYの次は、簡単施工の床材!

- RETURN - 壁紙総合TOPに戻る

壁紙クロスのDIYの一覧

DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

ランキング

RANKING

人気商品ランキング

壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!

To PageTop