
壁紙DIYでオシャレな部屋にヘリンボーン柄の壁紙特集
木材を斜めに貼り合わせたヘリンボーン柄は、デザイン性の高い壁・床・インテリアとして昨今人気高い施工方法です。ヘリンボーン柄の壁紙は、様々な色合いの古木がリアルに再現されているので、貼るだけで本物を木材を施工したような壁に仕上がるのが魅力。ここでは様々なヘリンボーン柄の壁紙を選んでご購入いただけます!
-
-
- ヘリンボーンとは?
- ヘリンは魚のニシン、ボーンは骨。ヘリンボーンはもともとニシンの骨という意味です。その骨の形のように斜めに組み合わされた規則的なデザインをヘリンボーンと呼んでいます。壁や床、家具などインテリアのデザインだけではなく、布生地のデザインとしても数多く取り入れられています。
おすすめヘリンボーン柄壁紙
古木のヘリンボーンデザイン

イチオシのヘリンボーン柄壁紙は、DIY壁紙「waltik」のヘリンボーン柄。
一般的にビンテージ感の強い木目調壁紙は合わせるのが難しいイメージがありますが、waltikのヘリンボーン柄は暖かみのある色あいの古木を再現しているため、様々な家具に合わせやすく、貼るだけでインテリア上級者のお部屋に仕上がるのが嬉しいポイント。
さらに、貼る際のジョイント作業(柄合わせ)が不要!というwaltikならではの貼りやすさも人気の秘訣です!
ナチュラルなカラーのヘリンボーンデザイン

ナチュラルな色合いのヘリンボーン柄はどんな空間にも自然に馴染むデザイン。ベージュ系で存在を主張しないナチュラルなヘリンボーン柄はアンティーク家具を合わせてアトリエのような雰囲気のお部屋をつくることもできます。
シャビーシックなヘリンボーンデザイン

淡いブルーグレーにペイントされたアンティークな木の質感の壁紙は、上質で居心地の良いシャビ―シックな空間を演出できます。大きめのヘリンボーン柄のデザインで、部屋全体の壁に貼る壁紙としてもおすすめです。
ホワイトタイル調 ヘリンボーンデザイン

ホワイトにペイントされたタイルをヘリンボーン柄に並べたデザイン。他のインテリアの邪魔をせず、さりげなくおしゃれを楽しむことができるナチュラルな雰囲気の壁紙です。表面強化機能やウレタンコートが付いているので、キズやへこみにも強いのもうれしい特長です。
モノトーングレーのヘリンボーンデザイン

モノトーングレーの木目のヘリンボーン柄は上質なインテリア家具を引き立てます。同系色のヴィンテージ調床材と合わせても、さらにおしゃれに。大人で落ち着いた雰囲気の空間づくりにはぴったりの壁紙です。
ダークウォールナットのヘリンボーンデザイン

どこか手描きの絵画のような雰囲気の、濃淡のあるウォールナットのダークな色合いのヘリンボーン柄はリラックスしたいリビングや寝室などにオススメです。アクセントクロスとして使っても、重厚感のあるお部屋に仕上がります。
ランダムさがおしゃれなヘリンボーンデザイン

濃淡のある配色とリアルな木の存在感が特長のヘリンボーン柄壁紙。落ち着いた色合いの木材の組合わせなのに印象的なデザインは、上品な個性派インテリアを求める層に人気。どんな空間にも意外としっくり馴染む飽きの来ないデザインです。
-
オシャレな壁紙を簡単に貼れる!施工道具付きで、届いたらすぐにDIYできる!RESTAイチオシの壁紙。
-
DIYに人気の壁紙のデザインとは?貼るだけでインテリア上級者のお部屋になる壁紙をご紹介します。
-
ナチュラルウッド、シャビ―ウッド、ダークウッド、ペイントウッドなど様々な木目柄壁紙を集めました!

壁紙教室
学科編
-
壁紙DIYの豆知識
-
お手入れ・トラブル対策
-
こうすれば失敗しない!
実技編
-
施工前の準備
-
壁紙の貼り方とコツ
-
場所別 壁紙の貼り方
-
ドアや窓枠など、ツルっとした場所のリメイクに!
-
壁紙に塗装できるペンキで自分好みの壁にカスタマイズ!
-
壁にアクセント!タイルや壁面緑化がおすすめ!