
「ミミ」が無いから施工しやすい!初めての人におすすめのスリット壁紙!
スリット壁紙で
簡単に壁紙を貼ろう!
壁紙を初めて貼る方でも簡単に壁紙の貼り替えができるスリット壁紙。スリット壁紙とは「ミミがついていない」生のリ付き壁紙のこと。ミミが無いので壁紙をぴったり突き付けて貼ることができます。スリット壁紙は、継ぎ目のジョイント処理が不要なため、スピーディーに壁紙DIYできますよ!
初めての壁紙DIYでも
簡単に貼り替えができる!
-
-
ミミがないから簡単!
「ミミ」を切り落として壁紙と壁紙をつなぎ合わせる「ジョイント作業」がスリット壁紙なら必要ありません。壁紙同士をぴったりと合わせて貼ることができます。
『ミミ』とは?
壁紙の柄の向きや柄の始点を示す矢印などが載っている壁紙の端っこの白い部分です。
スリット壁紙は”のり付き”でさらに簡単!
「生のり」がはじめから付いた状態で届くので、施工がとってもスムーズに進められます。
-
壁紙同士をつなげるためのジョイント作業が必要です。
-
スリット壁紙はぴったりと壁紙を合わせて貼るだけでOK!手で壁紙をゆっくりとずらして合わせられます。
-
"ミミ"には柄の向きや矢印など柄物の壁紙を貼る際に必要な情報が書かれています。
-
スリット壁紙は「ミミ」を切り落とすため、柄合わせが必要な柄物の壁紙はなく、無地の壁紙が中心となります。

\ チャレンジセットで壁紙を貼り替えてみよう /
スリット壁紙と道具が
セットになって簡単&お得!
-
-
売れてます!RESTAのチャレンジセット
チャレンジセットの壁紙は全品スリット壁紙がセットされているのでとっても貼りやすい!さらに道具とマニュアルも付いて送料無料なのでとってもお得なんです!!柄は全部で220柄以上から選べます。
スリット壁紙の貼り方を見てみよう!
チャレンジセットを使った
実際の施工動画もcheckできます。
チャレンジセットの買い足しには
こちらがオススメ!
チャレンジセットと同じバリエーションから選べます。
機能の付いたスリット壁紙もあります!
トイレやリビングなどにオススメ!

機能性は全部で5種類!
スリット壁紙の中から、抗アレルゲンや表面強化、消臭など特別な機能が付いた「機能性壁紙」を集めました。選べる機能は全部で5種類!1m単位で購入できる切り売りと道具とマニュアルがセットの「チャレンジセット+」をラインナップ!
スリット壁紙の関連商品
スリット壁紙は
全品生のり付き壁紙!
-
-
スリット壁紙は糊付け加工と同時にミミを切り落とすスリット加工を行っているため、全品生のり付き壁紙となります。 のり付けとスリット加工の後、糊が乾かないように裏面にフィルムやテープを貼り、ビニール・段ボールで梱包し、RESTAオリジナル生のり付き壁紙としてお客様にお届けしています。
生のり付き壁紙に使われている
壁紙や糊はどんなもの?
どちらもプロが使う物と一緒!
-
RESTAで取り扱う国内メーカーの壁紙にはメーカー独自に安全性を追求し、シックハウス症候群対策や難焼対策を行っている安心の壁紙です。
-
安心メーカーのシックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドやアセトアルデヒド等の有害物質の発生が少ない安全な糊を使用しています。
\ デザインにもこだわりたい方必見 /
のり無しスリットタイプのDIY壁紙 waltik!

壁紙教室
学科編
-
壁紙DIYの豆知識
-
お手入れ・トラブル対策
-
こうすれば失敗しない!
実技編
-
施工前の準備
-
壁紙の貼り方とコツ
-
場所別 壁紙の貼り方
-
ドアや窓枠など、ツルっとした場所のリメイクに!
-
壁紙に塗装できるペンキで自分好みの壁にカスタマイズ!
-
壁にアクセント!タイルや壁面緑化がおすすめ!