
粉末・練り済み珪藻土を塗った壁をきれいにキープ!珪藻土壁のメンテナンス・掃除方法
珪藻土が塗られた趣きある壁。時間の経過とともに目立ってきた汚れを落とそうと雑巾で拭いたらシミになってしまった…。うっかり物をぶつけて傷が付いてしまった…。そんな珪藻土壁の汚れやキズは補修できるのでしょうか?掃除やメンテナンスの方法を知ってきれいな状態をキープしましょう!
日頃のお掃除方法
-
-
- 力を入れず優しくお掃除!
- 表面に付いたホコリは、毛のやわらかいホウキやハタキで落としましょう。それでも取れないホコリや汚れは、乾いた雑巾で優しく落とすか、掃除機の吸い込み口にハケノズルを付け、「弱」で汚れを吸い取ります。力を入れて表面をこすると、珪藻土の表面に傷が付いたり、削れたりしてしまうので、優しく表面を撫でるようにお掃除しましょう。

お掃除の注意点
汚れの落とし方
-
-
- 表面の軽い汚れやシミ
- 手垢や物がこすれてできた筋のような軽い汚れは、消しゴムで落とすことができます。力を入れずに軽くこすって消しましょう。表面のみに付いたシミ汚れは、目の細かいサンドペーパーで表面を薄く削ることで落とすことができます。
珪藻土のタッチアップ方法
傷や欠けの対処方法

メンテナンスの際の注意点
古い珪藻土は全体を塗りなおそう!
珪藻土の重ね塗り方法
RESTAイチオシの珪藻土!
-
天然素材100%の珪藻土壁材!
RESTAオリジナルDIY珪藻土 MP-45RESTAのオリジナル珪藻土は優れた調湿・消臭機能を持ったメソポア珪藻土を主成分とした高機能珪藻土です。化学固化材や防腐剤不使用で体にも環境にも優しい!大量生産、大量在庫によりお手頃価格を実現しています。
税込5,995円~

珪藻土教室
-
珪藻土の施工方法
-
珪藻土の実験室
-
珪藻土の豆知識
珪藻土を施工するために必要な関連商品
-
床や天井に珪藻土が付かないように養生するための材料はこちら。
-
下地処理材やコテなどの施工に必要な材料はこちら。
壁面DIYのアイテムをピックアップ!