お部屋を間仕切って暮らしを変えたい方必見! 間仕切りカーテン
間仕切りカーテン(パーテーション)と言われるものには、アコーディオンドア・アコーディオンカーテン、ロールスクリーン、ビニールカーテンなど様々な商品があります。「部屋を間仕切りたいけど、どうやって仕切ろう…?」新しい家族が増えたり、子供が大きくなった時、またはライフスタイルの変化によってそんな悩みを抱えている方も多いはず。気になる場所の目隠しや、冷暖房効率を上げる方法としても「間仕切り」はとっても有効です。大掛かりな工事無しで手軽にリーズナブルに、且つオシャレに間仕切ることのできるオススメの間仕切りカーテン。部屋の間仕切りをお考えの方必見です!
-
ロールスクリーンで
間仕切るタテ方向に開閉し、布がかさばらず見た目スッキリな印象に!
-
プリーツスクリーンで
間仕切るやわらかい印象の生地で、圧迫感なく空間を仕切れます!
-
ビニールカーテンで
間仕切る倉庫やオフィスで多く用いられ、ベランダ・テラスの雨よけ・防寒など屋外もOK!

間仕切りカーテン売れ筋TOP3
取付場所に合わせてサイズオーダーOK!人気の間仕切りをCHECK!

シーン別おすすめの間仕切りカーテン
用途・目的に合わせて暮らしの悩みもすっきり解決!
大掛かりで費用のかかる工事は不要。簡単取付で有効的に空間を間仕切ることができます!
普段は収納して(開けた状態)で空間を広く使い、
必要な時に『間仕切る』
間仕切りには、状況に応じて空間をつなげたり区切ったりできる、
フレキシブルな機能性が求められます。
-
子供部屋を2つに分けたい。
お子さまが喜ぶキッズ柄のアコーディオンドアで、自分だけのお部屋づくりを。
-
キッチンのニオイが気になる。
無地調のナチュラルカラーが合わせやすい、消臭・防汚機能レザー。
-
寝室に
セカンドリビングを設けたい。遮光レザーで光漏れをカット!インテリアに馴染むシンプルな色合い。
-
洗濯機や、
脱衣スペースを隠したい。隠したい場所をサッと目隠し、見た目もスッキリ!楽しく選べるラインナップ。
-
リビング階段から
暖気が2階に逃げてしまう。全50色。豊富なデザインと機能が魅力。高品質なのにリーズナブル!
-
オープンな和室を
個室としても使いたい。障子のような佇まいが、リビング続きの和室にぴったり。和モダンな雰囲気づくりにお勧め!

ロールスクリーンで間仕切る!
コンパクトですっきりとした間仕切りは、洗面所やクローゼットなどの狭い空間にもおすすめです。

カラーが豊富でコーディネートしやすい!
布がかさばらず見た目スッキリ!
手軽に上げ下げでき、好みの高さで止められる!
実用性&機能性に優れる!
小さいサイズにも対応!ちょっとしたスペースの目隠しとしても!

プリーツスクリーンで間仕切る!
軽い質感の生地で、空間をゆるやかに仕切ります。リビング続きの和室に最適。

やわらかい質感の生地で圧迫感を抑える!
リビング続きの和室や、和空間の間仕切りにぴったり!
上下の開閉で、状況に応じてお部屋の仕切りを変えられる!
たたみ込んだ生地は、上部にスッキリまとまる!
女性一人でもできる!簡単な取付方法

ビニールカーテンで間仕切る!
屋外対応の間仕切りは、防虫・耐候・耐寒などの機能性を活かそう!

フィルム糸をビニール内で交差させてるので耐久性&強度アップ!
製作可能サイズ 幅30~800cm 丈30~400cm
屋外対応!ベランダ・テラス・ガレージなどの雨風よけ、防寒に!
機能性に優れる!
店舗・倉庫・オフィスの間仕切りに最適!
専用の大型カーテンレールもご用意!
多数ご用意しています
-
ストリングカーテン
広がりを感じる間仕切りで、自由な空間作りを!
-
パネル間仕切り プレイス
スタイリッシュなパネル間仕切りをDIYで取付けよう!
-
-
- 間仕切りのROOTS
- 可動式間仕切りであるアコーディオンドア、アコーディオンカーテンは、日本古来の「襖」が進化したもの。
平安時代、貴族たちは空間を仕切ったり目隠しをするために、衝立、屏風、簾などを使っていました。そのような中、「襖」が発明されます。
開閉時に無駄な空間を作らず、状況に応じて開け方を調節できる「襖」、つまり日本独特の「引き戸」はアコーディオンドアなどの「間仕切り」の原形といえるでしょう。
昔の日本人が障子や襖といった可動の間仕切りで部屋を仕切り、開閉ひとつで、さまざまなサイズの空間をつくり出せたように、状況に応じて空間をつなげたり区切ったりしてフレキシブルに利用したい場合、可動間仕切りを採用することをおすすめします。
ちなみに「障子」とは元々襖、衝立、屏風などの建具を総称したもので、障子の「障」には〔さえぎる〕、「子」は〔小さな建具〕という意味があります。