貼ってはがせるシールタイプで賃貸でも安心! 壁紙の上に簡単に貼れる壁紙
今のお部屋の壁紙を剥がさずに直接貼れるシールタイプの壁紙。シールだから裏紙を剥がしてお部屋の壁紙の上にそのまま貼るだけでOK!手軽に壁紙の貼り替えをしたい方や、糊の乾きを気にせず、ゆっくり貼り進めたい方におすすめです。防水機能のある壁紙や綿100%の生地を使用した壁紙など、タイプも自由にお選びいただけます。お部屋を簡単オシャレにDIY!
「壁紙の上に簡単に貼れる
壁紙」の特長
-
お部屋の壁紙の上から
そのまま貼ってOK壁紙の凹凸にもしっかり定着する特殊加工を施しているので、壁紙を剥がすことなくそのまま貼り付けOK!合板や塗装面にも貼れるから、家具や建具のリメイクにも最適。
-
シールタイプだから
簡単・手軽に貼れるシールタイプは、裏紙を剥がすだけで貼り付けできるので、気軽に壁のリフォームが可能!施工後の糊の拭きとり作業も不要で手がべたつきません。
-
はがせるから
原状回復可能のり残りしにくい粘着剤を使用しているので、下地の壁紙を傷めずにはがすことが出来ます。※長期間ご使用した後にはがす場合はのり残りすることがあります。
商品ラインナップ
-
種類が豊富なシール壁紙
-
リアルな質感。防水機能付き
-
布生地がシールに
-
レンガや木目のデザイン
もっと詳しく!
それぞれの商品の特長
-
無駄なく必要な分だけ
1m以上10cm単位で必要な分だけ購入可能なので無駄がありません。
-
簡単に貼れてはがせる
壁紙の上に貼ってあとに、剥がせるので賃貸もOK!
-
変色しにくい
一般的な製品と比べて日光による変色を抑えています。(屋内専用)

-
きれいにはがせる
のりを使っていないので、べたつきが少なく、キレイにはがせます。
-
はさみで簡単にカットOK
お好きなサイズ・形に自由にカットすることができます。
-
特殊加工により機能性UP
裏面にアクリル系樹脂を使用。これにより、耐久性・耐湿性がアップ!
-
リノベウォールシート
防水タイプでお手入れラクチン
表面はプラスチック素材を使用しています。汚れてもサッと拭くだけでお手入れ簡単!
-
ファブリックデコシート
綿100%の生地を使用
ファブリック特有の柔らかで肌触りの良い風合いを楽しめます。壁はもちろん、家具もおしゃれに!
-
糊残りなしで簡単に剥がせる
下地を傷つけずにキレイに剥がせるので賃貸にもおすすめです。
-
安心の品質
国内有名メーカーの上質壁紙を使用しています。
-
おしゃれな柄バリエーション
インテリアに合わせて選べる7種類の柄バリエーション。
オシャレなコーディネート集
-
つや消しの表面で
高級感ある壁面にwaltikはがせるシール壁紙
-
木目調の表面で
温かみのあるお部屋にリノベウォールシート
-
デニム調の生地で
家具もオシャレにファブリックデコシート
-
レンガ調の表面で
アメリカンスタイルにデコマ
シール壁紙の施工道具
DIYからプロまで使える
機能性に優れたセレクトツール
-
角ベラ(押さえヘラ) 壁際のコーナー部分をキレイに仕上げるための樹脂製のヘラ。
税込286円 -
カッター 小(幅9mm) 壁紙施工に適した細身で持ちやすい軽量小型タイプのカッター。
税込286円 -
撫でバケ 壁紙施工の空気抜きに使える撫でバケ。馬毛を使用した高密度&コシの強い3行ブラシ!木製で持ちやすい穴あき形状でスムーズに施工できます。
税込1,078円 -
ステンレス地ベラ 壁際でのカットに使える地ベラ。グリップは持ちやすいラバー製と、温かみのある天然木製からお選びいただけます。
税込880円~
ハケとヘラの役割をマルチにこなす
便利な道具も!
-
-
マルチスムーサー
壁紙施工で使える樹脂製の万能ヘラ。「撫で刷毛」「押さえヘラ」「地ベラ」の3つ役割ができるため、壁紙の施工道具として一つあればとっても便利です!
税込330円

壁紙教室
-
壁紙DIYの豆知識
-
お手入れ・トラブル対策
-
こうすれば失敗しない!
-
施工前の準備
-
壁紙の貼り方とコツ
-
場所別 壁紙の貼り方
-
ドアや窓枠など、ツルっとした場所のリメイクに!
-
壁紙に塗装できるペンキで自分好みの壁にカスタマイズ!
-
壁にアクセント!タイルや壁面緑化がおすすめ!