シェードカーテンのお手入れ・洗濯方法

取外し方や困った時の応急処置も! シェードカーテンのお手入れ・洗濯方法

シェードカーテン(ローマンシェード)のお手入れ・洗濯方法をご紹介します!シェードカーテンの生地は洗濯や手洗いできるものも多く、正しい洗い方を知る事で綺麗に長くお使い頂けます。意外と知らない洗濯表示の見方も確認しておきましょう!また、日ごろのお手入れもハタキや掃除機を使ったシンプルな方法で十分清潔に保つことが出来ますよ。

シェードカーテンの普段のお手入れ方法

  • シェードカーテンの普段のお手入れ方法
  • 1.ハタキではたく
    2.掃除機(弱)で上から下に吸い取る
    3.カーペット用ローラーを上から下にかける
    普段のお手入れは、ハタキ・掃除機・カーペット用ローラーなどを使って、埃を落とす程度で大丈夫。こまめなお手入れによって、シェードカーテンを綺麗に長くお使いいただけます。

シミ・汚れが付いてしまった時の対処法

  • 中性洗剤などで早めの染み抜きを
  • 中性洗剤などで早めの染み抜きを
    部分的な汚れはベンジンや中性洗剤、染み抜きを含ませた布で拭き取りましょう。漂白剤・カビ取り剤・消毒剤などは変色の原因となるのでシェードカーテンへの使用は避けて下さい。広範囲の汚れはご自宅で洗濯するか、クリーニングをして綺麗にしましょう。

シェードカーテンの洗濯方法

シェードカーテンも定期的なお洗濯やクリーニングをおすすめします。ドレープは年1回、レースは年2回程度を目安にすると良いでしょう。お洗濯の際は、生地の洗濯表示をよく確認し、正しい洗い方でメンテナンスしましょう。

生地の取外し方

お洗濯のためには、まずカーテン生地の取外しが必要です。
安全のため、メカはブラケットから外して作業しましょう!
  • STEP1
    昇降コードを外す
    STEP1 昇降コードを外す

    シェードカーテンを一番下まで降ろし、昇降コードを外します。その際、コードの根元にマジックで印をつけておくと取り付ける際に便利です。

  • STEP2
    コードアジャスター、ウエイトバーを外す
    STEP2 コードアジャスター、ウエイトバーを外す

    コードアジャスター、ウエイトバーを生地から取り外します。

  • STEP3
    メカから生地を外す
    STEP3 メカから生地を外す

    メカから生地を外します。生地はマジックテープで取り付けているため、簡単に外すことができます。この時、コードはメカから外さないように注意して下さい。

  • STEP4
    コードを束ねて結びます
    STEP4 コードを束ねて結びますす

    コードの絡まりを防ぐため、束ねて軽く結んでおきましょう。

生地の取付け方

生地の取り付けは取外し方法と逆の順序になります。
  • STEP1

    生地をメカに取付けます。

  • STEP2

    取り外したコードアジャスター、ウエイトバーを生地につけます。

  • STEP3

    束ねておいた昇降コードをほどき、リングに通します。

  • STEP4

    昇降コードをコードアジャスターに巻きつけます。この際、マジックで付けておいた印がアジャスターの上部に来るように調整しましょう。

昇降コードをリングに通す方法

昇降コードは上のリングから順に通していきます。通し忘れたリングがある場合は、リングの切込みからコードを入れましょう。

通し忘れはリングの切込みから入れる

ご家庭の洗濯機で洗う方法

  • ご家庭の洗濯機で洗う方法
  • ウォッシャブル機能の付いたカーテン生地や、洗濯機可の洗濯マークがついた生地は、ご家庭の洗濯機で丸洗いできます。

    生地を屏風のように畳んで大き目の洗濯ネットに入れましょう。水量は最大で、洗剤は中性洗剤を使用して下さい。基本的に乾燥機の使用は避けて下さい。

ご家庭で手洗いする方法

  • ご家庭で手洗いする方法
  • 手洗い可の洗濯マークがついた生地は、ご家庭で手洗いメンテナンスが出来ます。

    手洗いの場合はやさしく押し洗いをして下さい。その際もみ洗いは厳禁です。脱水は押し絞りがおすすめですが、脱水機を使用する場合は1分程度にしておきましょう。

クリーニングに出す場合

ご家庭での洗濯ができない場合は、ドライクリーニングをしましょう。その際は洗濯ラベルの表記・カーテンの寸法をお店の人と一緒によく確認して下さい。特に、乾燥機不可の生地の場合は必ずその他の処理を行ってもらうようにしましょう。

洗濯表示

ご家庭でのお洗濯やアイロンがけ、クリーニングに出す際には必ず洗濯ラベルの表記を確認しましょう!間違ったメンテナンスを行うと、かえって生地を傷めてしまう可能性もあります。

  • 洗い方
    40℃までの液温で、洗濯機の弱水流または弱い手洗いができます。
    40℃までの液温で、手洗いによる洗濯処理ができます。
    洗濯処理はできません。
  • 漂白処理
    酸素系漂白剤による漂白処理が出来ます。ただし、塩素系漂白剤による漂白処理はできません。
    漂白処理はできません。
  • 乾燥
    洗濯処理後のタンブル乾燥処理はできません。(一般的な乾燥機の使用ができないため、つり干し乾燥処理をして下さい。)
    日陰でのつり干し乾燥がよいです。
  • アイロン
    150℃までの底面温度で、アイロン仕上げ処理ができます。
    110℃までの底面温度で、アイロン仕上げ処理ができます。
    アイロン仕上げ処理はできません。
  • ドライクリーニング
    石油系溶剤による処理で弱い操作での業者ドライクリーニングができます。
    ※ドライクリーニング処理はタンブル乾燥処理を含みます。
    弱い操作による業者ウェットクリーニングができます。
    ウェットクリーニング処理はできません。

デザインで選ぶ シェードカーテン

  • 木製家具や観葉植物に自然となじむデザイン。

  • お部屋をスッキリ魅せるモダンテイストが大集合!

  • お部屋を明るく彩るデザイン柄。
    子供部屋にもおすすめ!

  • シンプルでお求めやすい定番のシェードカーテン。

  • 華やかで優しい色合いのデザインが豊富!

  • 畳のお部屋、和モダンなリビングにも似合う和スタイル。

アイコン カーテンの商品ラインナップ
  • オーダーカーテンで選べる内容を全部みる
  • ドレープ(厚手)カーテン
  • レースカーテン
  • 遮光カーテン
  • 既製カーテン
  • 低価格なカーテンから選ぶ
  • メーカーで選ぶ
  • カーテンレール
  • タッセル・房掛け
  • シェードカーテン
  • ロールスクリーン
  • ブラインド
  • バーチカルブラインド
  • アコーディオンカーテン
  • 間仕切りカーテン
カーテンのおすすめコンテンツ
  • カーテン選びに迷っているかた必見!カーテンの色が与える効果や機能性カーテンなど、カーテン選びに役立つコンテンツを全部まとめました。ぜひカーテン選びの参考にしてくださいね!

  • カーテン選びに失敗したくない方必見!カーテンをおしゃれに魅せるための、カラーやインテリアコーディネート術をご紹介します!

  • カーテンがお手頃価格で!ドレープとレースが入った4枚組のセットやフルオーダーのカーテンも。とにかく安いカーテンを集めました!

カーテン教室

- RETURN - カーテンTOPに戻る

おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop