プリーツスクリーンの天井付け・正面付けの違い

お部屋の印象を変える大事な選択! プリーツスクリーンの
天井付け・正面付けの違い

プリーツスクリーンの取り付け方法をご存知ですか?取り付ける場所によって取付方法や雰囲気、採寸方法がそれぞれ異なります。これから代表的な取付方法である天井付けと正面付けの違いについて説明していきます。お部屋にぴったりの取付方法を見極めましょう!

プリーツスクリーンを
天井付けするメリットや特長

窓枠内に綺麗に収まる天井付け

  • 窓枠内に綺麗に収まる天井付け
  • プリーツスクリーンは、窓枠内側に収める「天井付け」での取り付けが一般的です。窓枠の内側に取り付けるので、採寸さえきちんとできていれば、エアコンや家具など障害物との接触の心配がありません。また、製品上部のメカ部分や生地もすべて窓枠の中に納めるのでスッキリとした印象です。

天井付けの時の見え方

  • スクリーンを
    降ろした状態
    スクリーンを降ろした状態
  • スクリーンを
    上げた状態
    スクリーンを上げた状態
  • 斜めからの見え方
    斜めからの見え方
  • 窓枠部分の見え方
    窓枠部分の見え方

プリーツスクリーンは光漏れが
少ないため特に天井付けがおすすめ!

  • ロールスクリーンの場合の隙間漏れ

    ロールスクリーンの場合の隙間漏れ

    実はメカ系の目隠しスクリーンの中でも天井付け(窓枠内側取付)の向き不向きがあります。例えばロールスクリーンの場合、製品上部の「生地巻取り部の幅」に対して、「スクリーン幅」の方が片側1.5~3cm程度小さくなるように設計されています。窓枠内側に天井付けで取り付けた場合、このサイズの差がそのまま窓枠とスクリーン間の隙間になってしまうため、光漏れや外からの視線が気になる場合があります。

  • プリーツスクリーンの場合の隙間漏れ

    プリーツスクリーンの場合の隙間漏れ

    プリーツスクリーンの場合、上部の「メカ部分の幅」と「スクリーン幅」の差が片側僅か1~2mm程度です。プリーツスクリーンはジャバラ状の生地を折りたたむようにして開閉する製品のため、構造上メカ部分の幅とスクリーン幅に差を持たせる必要が無く、隙間からの光漏れ等がほぼ生じないようになっています。また、2台並べて設置する場合も隙間が2~4mm程度で収まるためより美しく見えることも大きなメリットです。

天井付けなら隙間がほぼゼロになる
フレーム付きも選べる

  • 四方のフレームで隙間がほぼゼロに!
  • 通常のプリーツスクリーンと異なり横スライドの開閉操作で、四方のフレームが付属する「収納式プリーツスクリーン LOHAREA」。スクリーンを閉めた際にスクリーン端のバーがフレームにマグネットでピタッとくっつくため、隙間が生じず光漏れ防止や断熱効果が通常よりも高くなります。さらに、全開時にはスクリーンをフレーム内に綺麗に収納できます。製品の構造上、正面付けは選択できず、必ず窓枠内側に取り付けることになります。

プリーツスクリーンを
正面付けするメリットや特長

ダイナミックな印象になる正面付け

  • ダイナミックな印象になる正面付け
  • 正面付けは、窓枠を覆うようにして取り付けるため、窓枠とスクリーンの間の光漏れを防ぐことができます。ただ、プリーツスクリーンは元々天井付けでも光漏れが少ない製品のため、見た目の印象の違いの方が天井付け・正面付けを選ぶときのポイントになります。正面付けは、実際の窓よりも大きく見せることが出来るため、ダイナミックなお部屋の演出が可能です。特に個性的なデザイン柄プリーツスクリーンを設置する場合、正面付けで柄を大きくみせ、インテリアのアクセントにするのもおすすめです。

正面付けの時の見え方

  • 全閉状態
    全閉状態
  • 全開状態
    全開状態
  • 斜めからの見え方
    斜めからの見え方
  • 窓枠部分の見え方
    窓枠部分の見え方

プリーツスクリーンを
取り付ける時の注意点

プリーツスクリーンを
天井付けする際の注意点

  • 窓枠の歪みが無いか確認する
  • 窓枠の歪みが無いか確認する

    天井付けは、寸法さえきちんと合っていれば簡単に取り付けが可能です。
    窓の採寸の際、窓枠の上下左右と中央の寸法を全て図ることで、窓枠のゆがみがないか確認しましょう。
    もしゆがみが発生していたら、オーダーサイズは一番小さい数字を基準に注文してください。隙間が少しできてしまいますが、上部のメカ部分やプリーツスクリーン下部のバーが納まらないという問題を防ぐことができます。

プリーツスクリーンを
正面付けする際の注意点

  • 下地の有無を確認する
  • 下地の有無を確認する

    プリーツスクリーンを窓枠上部の壁面に正面付けする場合、製品のヘッド部分の位置にプリーツスクリーンをしっかり固定できる下地が無いと取り付けができません。一般的な木造住宅では、窓枠から上部10cm程度に下地が入っているケースが多く、ほとんどの住宅では問題なく壁面に取り付けが可能です。ただ、下地が入ってない場所に取り付けてしまった場合、製品が落下してケガをする恐れもあるため、必ず事前に下地の確認を行った上で製品を購入しましょう。

プリーツスクリーンは
カーテンレールにも
取り付け可能

  • プリーツスクリーンはカーテンレールにも取り付け可能
  • シングルタイプ(1枚生地)のプリーツスクリーンなら、カーテンレールへの取り付けも可能です。
    機能性カーテンレールと呼ばれる、一般的なシンプルなタイプならほとんどのものが対応可能で、カーテンレール付けに必要な専用ビスも本体と同時に無料で注文可能です。賃貸など窓枠や壁面に穴をあけられない場合には、カーテンレール付けも検討してみましょう。

アイコン プリーツスクリーンの商品ラインナップ

  • シングル(標準)タイプのプリーツスクリーン
  • ツイン(ペア)タイプのプリーツスクリーン
  • 高品質な日本製収納フレーム付き
  • 和風デザインのプリーツスクリーン
  • 洋風デザインのプリーツスクリーン
  • プリーツスクリーンを機能で選ぶ
  • プリーツスクリーンをメーカーで選ぶ

プリーツスクリーン教室

動画と写真で楽しく学んで
DIYの"わからない"を全て解決!
DIY教室
他にもあります!おすすめのDIY商品
おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop