人工芝DIYには、庭、店舗の内装、イベントの演出、インテリアの装飾など様々なものがあります。では、人工芝のDIYをする際、どんな道具や材料を揃えれば良いのでしょうか。ここでは、人工芝の様々なDIYに必要な道具・材料、あれば便利なものをご紹介します。人工芝DIYの準備の参考にしてください。
人工芝DIYの基本道具
人工芝DIYを行う工程に、必ずといってあるのが『カット(裁断)』と『固定(接着)』です。人工芝DIYで必ず必要なもの、揃えておくべき道具をご紹介します。
-
大きめのハサミ
人工芝をカットするのに便利なハサミ。特に芝丈の短いショートパイル人工芝をカットしたり、細かい部分や複雑な形状にカットする際に使用します。大きめのハサミを用意しましょう。
-
カッター
人工芝DIYには欠かせないカッター。芝丈の長いリアル人工芝や、基布に厚みがある人工芝をカットする際は、カッターがおすすめ。こまめに刃を変えるために替刃の用意も忘れずに。
-
メジャー・定規
施工場所に合わせて都度採寸しながらカットしていく必要があるのでメジャーは必須です。まっすぐカットするために長めの定規も用意しましょう。定規は50~100cm程度が使いやすいです。
-
巾広の
粘着テープ人工芝を継ぎ合わせるジョイント処理に使います。継ぎ目を目立たなくする役割も。巾15cm程度の粘着力の強いタイプを選びましょう。人工芝専用ジョイントテープとして市販されているものもあります。
-
養生テープ・
マスキングテープ主に、人工芝の仮止めや、パイルが痛まないように保護テープとして使います。施工場所の養生やマーキングとしても使えるので各種揃えておきましょう。
-
マジック・
チョークなどカットするサイズの目印や形を下書きするために必要です。人工芝の裏面は黒いものが一般的なので、黒いマジックよりもカラーペンが良いでしょう。印が付けやすいチョークもおすすめです。
人工芝を固定する道具
人工芝を庭に敷いたり、床や壁に貼ったりする際に人工芝を固定する道具をご紹介!基本道具と一緒に施工場所に応じて用意してください。
-
土・砕石の場合専用固定ピン・金づち
庭など地面が土や砕石の場所に固定する場合は、専用ピンを人工芝に差して金づちで地面に打ち込んで固定します。
-
コンクリートの場合専用両面テープ・接着剤
コンクリート面に固定する場合は、人工芝専用の両面テープ、または接着剤を使用します。用途に合わせて用意しましょう。
-
壁面の場合専用両面テープ・釘(ビス)
壁に貼る場合、両面テープだけでは人工芝の重みで剥がれる場合があるので、下地がある場所なら釘やビスで固定できます。
グルーガンが便利!
グルーガンは、DIY好きなら知っている便利グッズです。ピンポイントで接着でき、乾くのが早いので工作程度の作業におすすめです!100円ショップでも手に入りますよ。※使う際は、高温になるので火傷や人工芝のパイルが溶けてしまう可能性があるので注意が必要です。

必要に応じて揃えるもの
施工場所の状況や、作業内容によって揃える必要のあるもの、あると便利なものをご紹介します。
-
軍手・雑巾など
土を触ったり、接着剤を使用する場合は手などが汚れるので用意しましょう。
-
スコップ(大・小)
庭に施工する場合、地面の整地作業に必要になります。
-
デッキブラシ
人工芝DIYの仕上げに、芝を立たせて見栄えを良くするために使えます。
-
転圧ローラー
人工芝のジョイント部分をしっかり圧着させるためにあれば便利です。
-
レンガ・ブロックなど
庭の地面を整地する際、地面を固めるダンパー代わりに使います。
-
珪砂
庭施工の仕上げに撒くことで、見た目をより美しくしたり、浮きやズレなどを防ぐ効果があります。
人工芝DIYに必要な道具をご紹介しましたが、どれも比較的用意しやすい物ばかりなので、人工芝DIYを思い立ったらすぐにでも実行したくなりそうですね!
施工場所の状況や作業内容によって必要な道具もいろいろあります。ぜひ参考にしていただき、工夫しながら楽しく人工芝DIYにチャレンジしてみましょう!

RESTAならDIYにぴったりの
人工芝がきっと見つかります!
RSETAでは、品質にこだわったスタッフ選りすぐりの人工芝を豊富なサイズとバリエーションでご用意しています。
-
美しい芝生空間をリアルに再現できる本物そっくりのクオリティ!
-
全カラー揃えたくなる色鮮やかな国産人工芝。店舗ディスプレイ・イベントの演出・インテリアに!
-
RSETAの人工芝の特長を種類別にご紹介!DIYアイデアも。

人工芝教室
-
人工芝の豆知識
-
人工芝の選び方
-
その他おすすめコンテンツ
-
人工芝DIYの準備
-
人工芝の施工方法
-
人工芝DIYを動画でCHECK!
-
DIYで見た目も機能性も劇的に変わるエクステリアDIY商品が勢揃い!
-
ベランダやバルコニーに置くだけ!オシャレなデッキ空間をDIYで実現!
-
ベランダをアウトドアリビングに!目隠しフェンスや人工芝をプラスしてさらに快適に。