
リビング、寝室には「緑色カーテン」で癒しを気分をリフレッシュ!おしゃれなグリーンカーテン特集!
カラーカーテンを取り入れてみたいけど、どんな色にしようか迷っている、カラーコーディネートしやすい生地を探している。そんな方におすすめなのが、グリーンのカーテンです。癒しの色として知られる緑色ですが、一言に「緑」と言っても、黄緑、深緑、青緑などニュアンスの異なる色合いがあります。そこで今回はグリーンカーテンのメリットとおしゃれなコーディネート術、RESTAでラインナップしているカーテンをピックアップしました!
緑色のカーテンをオシャレにコーディネートするには?
配色と柄について
-
-
- 配色の黄金比でコーディネートしてみよう
- オシャレなお部屋を作るには、カラーバランスが重要です。配色の黄金比を意識すれば、グリーンのカーテンもセンスよくコーディネートできます。黄金比は、ベース:メイン:アクセント=7.5:2.5:0.5。カーテンは面積が大きいので、メインカラーとして取り入れてみましょう。
-
-
- 小柄なら圧迫感なし!大柄はアクセントに!
- グリーンの柄カーテンを選ぶ際、模様の大きさにも注目してみましょう。小柄は圧迫感がないので小さな間取りでも使いやすいです。大柄は、広さが十分なお部屋に選ぶと失敗が少なく、アクセントとして映えます。柄の色数やコントラストが少ないほどシックな印象に、多いほど派手な印象に仕上がります。
緑色のカーテンの効果
心身ともに落ち着いて、運気アップにつながる!
グリーンは、リラックス効果のある色
カラーコーディネートもしやすい!
グリーンは、寒色系と暖色系の間にあたる中間色です。目に刺激が少なく、色彩心理ではリラックス効果のある色とされています。
心を落ち着かせたい、ゆっくりくつろぎたい、目を休めたい。そんなときに重宝するカラーなので、居心地の良いリビングや寝室づくりにもピッタリ!
中間色のカーテンなので、他の色のインテリアともバランスがとりやすく、カラーコーディネートも楽しめます。
風水では、運気を全体的に底上げしてくれるカラー!
方角を意識するとより効果的!
グリーンは、風水から着目すると、健康、成長、癒し、信頼、才能など様々な意味合いを持っています。健康運、金運、仕事運、勉強運、恋愛運といった運気全体の底上げをしてくれる、目覚ましいカラーなんですね。
方角によって、それぞれ上がりやすい運気がありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■南西:健康運
■東:仕事運・勉強運
■南東:恋愛運
■南:人気運(仕事運や恋愛運も期待できる)
観葉植物や木目と相性が良い!
一体感のあるインテリアコーディネートに
グリーンのカーテンは、同じ緑色なので観葉植物との相性が抜群です。観葉植物は単体でも、サイズや種類を変えても、おしゃれな空間を演出してくれます。緑色のカーテンをレイアウトすれば、一体感のあるコーディネートが可能です。
また、フローリングや木製家具など、木目調のインテリアとも合わせやすい特長があります。木を連想させるブラウンのインテリアともマッチ。ナチュラルから男前インテリアまで幅広いスタイルに使いやすいんですね。
おすすめのグリーンカーテンをご紹介!
-
ナチュラルでゆるやかな曲線デザインラインの光沢差で動きのある表情に
爽やかな黄緑をベースに、同系色の曲線を縦に配置。ナチュラルでかわいい空間に仕上げてくれます。
税込5,159円~洗濯OK防炎防汚 -
美しい光沢のある無地カーテンダークトーンでクラシカルに
どっしりと暗めの深緑カーテンです。美しい光沢がリッチでクラシカルな雰囲気を演出します。シャビーな木目や、レザー、グレイッシュなインテリアとマッチします。
税込8,283円~洗濯OK防炎遮光
-
シンプルで使いやすいストライプ柄細目ライン上品な印象に
シンプルなストライプ柄の青緑カーテンです。ラインが細いので、カジュアルになりすぎず、上品な窓辺に仕上げてくれます。
税込6,600円~洗濯OK防炎遮光
-
上品な光沢のあるカラーレースほんのり色づいた生地がオシャレ!
ほんのりと緑がかったレースカーテンです。ドレープカーテンを開けたときも、心が弾むようなオシャレな空間に。
税込6,149円~洗濯OK防炎防汚 -
モダンなサークル模様あどけないグリーンでフェミニンさも♪
モダンなサークル模様のレースカーテン。優しい色合いでフェミニンな雰囲気も併せ持っています。水彩のような素朴なタッチもポイント!
税込14,652円~洗濯OK
癒しのカラーであるグリーンは、居心地の良いお部屋作りにピッタリです。配色のバランスや柄の選び方を覚えておけば、オシャレなリビング、ダイニング、寝室に。
観葉植物や木目と相性が良く、中間色なのでカラーコーディネートもしやすいので、万能な窓アイテムになります。
風水的にも運気アップにつながる色なので、カーテンの色に困ったときはぜひ選んでみてはいかがでしょうか。
次の記事を読む
-
カーテン選びに迷っているかた必見!カーテンの色が与える効果や機能性カーテンなど、カーテン選びに役立つコンテンツを全部まとめました。ぜひカーテン選びの参考にしてくださいね!
-
カーテン選びに失敗したくない方必見!カーテンをおしゃれに魅せるための、カラーやインテリアコーディネート術をご紹介します!
-
カーテンがお手頃価格で!ドレープとレースが入った4枚組のセットやフルオーダーのカーテンも。とにかく安いカーテンを集めました!

カーテン教室
-
カーテンの豆知識
-
カーテンの採寸方法
-
カーテンのメンテナンス