アルミブラインドセパレートタイプ ブラインド
ベランダや庭へ続く掃き出し窓のように、大きなサイズで人が出入りするところにおすすめのタイプです。2台のブラインドが1つのヘッドボックスでつながっており、左右の幅も個別に指定可能。窓の半分のサイズのブラインドを2台購入するよりもお得で機能的なタイプです。
セパレートタイプ 選び方のポイント
スラットの角度調節を左右で個別にするか連動にするかにより、操作方法や商品が決まります。
ブラインドの昇降は、いずれの商品も左右個別に操作できます。
個別操作

コードが内蔵されたポールがブラインドの左右についています。左右それぞれのポールでスラットの角度を調整可能です。ポールの位置は4通りから選択できます。
連動操作

コードがブラインドの左右に1本ずつあり、個別で昇降操作が可能です。1本のポールは左右共通でスラットの角度調整を行います。ポールの位置は左右のどちらかを選択できます。
ラインナップ

ブラインド教室
-
ブラインドの選び方
-
ブラインドの豆知識
-
場所別でおすすめのブラインド
-
採寸・取付方法
-
機能性とメンテナンス
-
ブラインドのご購入前に