ブラインドを機能性で選ぶ
ブラインドには、生活の上で便利な機能を付加することが出来ます。水に強い耐水性ブラインド、遮熱・光触媒・フッ素コートのスラット、ほかにも自動で降下するタイプもあり、ライフスタイルに合ったブラインドを選ぶことが出来ます。
PICK UP!
タチカワブラインドのパーフェクトシルキーは、アルミブラインドの中で最も機能が充実したシリーズです。光漏れの少ない穴なしスラット、自動降下機能、全バリエーションが耐水仕様であるなど、まさにパーフェクトなブラインド!実用性の高いブラインドをお探しの方にオススメのブラインドです。
スラットの機能

トイレ・サニタリーなど
清潔に保ちたいところにおすすめ!
太陽光や蛍光灯に含まれる紫外線や可視光線のエネルギーを使って化学反応を起こし、汚れ・細菌・においのもとを分解します。水がかかった状態のとき、スラット同士がくっつきやすくなる特性があります。

キッチンなど
汚れが付きやすいところにおすすめ!
フッ素コートのフライパンは焦げ付きにくく汚れがつるんと落ちます。ブラインドも同じで、油汚れが付着しても洗剤を使用せずに乾拭きか水拭きできれいに汚れを落とすことが出来ます。

リビング・ベッドルームなど
過ごす時間が長い場所におすすめ!
熱のもとになる赤外線を反射して、ブラインド自体の温度上昇を抑えます。酸化チタンもしくはフッ素コートの機能と合わせたスラットもあります。また、遮熱スラットの価格は標準スラットと同じため、好みのカラーがあれば遮熱スラットがおすすめです。
機能性スラットのラインナップ
家庭用

シルキー
税込10,527円~

パーフェクトシルキー
税込13,431円~

スラット・ニューセラミー
税込8,536円~

コルト
税込8,228円~

ファーステージ
税込6,281円~

タピオ
税込6,710円~

ティオリオ
税込5,362円~
業務用

ベネシャンブラインド
税込5,203円/m²~

スペーシィ
税込6,171円/m²~
※スラット幅や耐水性機能のバリエーションによって上記の機能性スラットが選択できないことがあります。
その他の便利な機能

耐水性ブラインド
ブラインドをお風呂の窓に取り付けたい!そんな時は錆に強い耐水性のブラインドを選びましょう。標準的なブラインドのスチール製だった部品が、ステンレス製になっていたり、水滴がついたスラット同士がくっつきにくい工夫がされています。アルミブラインドだけでなく、ウッドブラインドにも木材を模した樹脂製スラットにすることにより耐水性を持たせたラインナップがあります。

降下操作がラクラク
ブラインドを降ろす時、重力の力を使ってゆっくりと降下する機能があります。ワンタッチタイプとRDS(減速降下機能)の2タイプがあり、ワンタッチタイプはオフィスブラインドによく採用され、RDSはパーフェクトシルキーに採用されています。特に複数の窓がある場合、自動で降下する機能は便利です。

ブラインド教室
-
ブラインドの選び方
-
ブラインドの豆知識
-
場所別でおすすめのブラインド
-
採寸・取付方法
-
機能性とメンテナンス
-
ブラインドのご購入前に