壁紙で暮らしをもっとたのしく快適に!
壁紙には暮らしを快適にするための機能性を持たせた物があります。リビングにおすすめの空間を明るくする光拡散壁紙や、トイレの臭いを光によって消臭する光触媒壁紙など幅広い機能性壁紙の中からシーンや求める効果に合わせて機能性壁紙を選んでみましょう!
玄関を快適に
汚れや傷に強い壁紙がおすすめ-
SANGETSU-スーパー耐久性-特殊フィルム加工で傷つきにくい!
ペットの引っかき傷にも対応できる強度が大きな特長!表面には汚れ防止フィルム加工がされており、傷つきにくさと汚れにくさに特化した壁紙です。
-
SINCOL-ハードタイプ-日々の汚れや水周りの汚れにも強い!
汚れにくく、傷が付きにくい壁紙です。水周りの汚れに強く、表面強化により、日々の擦り傷なども付きにくいので、玄関やペットのいるご家庭におすすめです。
玄関のコーディネートアイデア!
-
01. シックで大人の玄関
手や物が当ることの多い玄関ドア付近にシックなグレーの表面強化壁紙を。他は明るい白色をチョイスすることで、重くない大人の玄関に!
-
02. 白の塗り壁風柄×木目でナチュラルな玄関
漆喰を塗ったような真っ白の塗り壁風の壁紙とアンティーク風の木の色でグリーンが良く似合うおしゃれな玄関の完成!表面強化&汚れ防止壁紙を選べば白の壁紙でも安心!
LDKを快適に
光で消臭・抗菌機能や光を拡散するタイプがおすすめ-
SINCOL-エアセラピ-
光が当たることで光触媒反応を起し、嫌な臭いを分解消臭します。表面に消臭剤も配合しているので、Wの消臭パワーで24時間消臭!表面に付着した細菌の繁殖も抑制する暮らしに安心の壁紙です。
-
SINCOL-アカルクリーン-
光を反射する特殊な材料を配合し、光の反射率をUPさせることで空間が明るくなります。LED照明に含まれる光の波長と相性がいいので、組み合わせて使うことにより、より光の拡散効果が得られます。
LDKのコーディネートアイデア!
-
01. 階段正面に縦長柄を配置して空間を高く
臭いがこもりやすく、暗くなりがちな階段ホールに白い光触媒消臭壁紙をチョイス。階段正面に見える壁の縦の高さを生かせる、縦に長い柄を配置!
-
02. 淡いインテリアで統一して開放感UP
光を拡散する真っ白の壁紙を全体に貼って、明るくなった部屋を生かす、淡いカラーのインテリアで統一する事で、開放感のある空間に!
和室を快適に
調湿機能タイプがおすすめ。-
吸水性ポリマーが配合された、湿度変化に応じて湿気をコントロールする壁紙です。湿気による結露やカビの発生を防ぎ、快適な空間に保ちます。
-
6帖の天井・壁に吸放湿壁紙を張った場合、コップ約6杯分の湿気を吸収します。湿気の気になる脱衣所や梅雨時期の部屋干しで湿気の気になる場所におすすめです。
和室のコーディネートアイデア!
-
01. 木部もインテリアに加えたモダンな和室
柱や扉の木部をインテリアの一部として活かせる落ち着いたカラーの壁紙をセレクト。壁紙を2色で貼り分けることで単調にならずモダンさをUP。
-
02. シックなモダンインテリアの似合う和室
シックな和風柄を部分的に配置し、家具は洋風家具をセレクトすることで、シックでモダンな落ち着いた空間に変身。
寝室を快適に
アレルゲン抑制やマイナスイオン発生タイプがおすすめ-
SINCOL-トルアレル-
壁紙の表面に接触したアレルギーの原因物質をキャッチ&働きを抑制。壁紙の表面に付いた細菌の繁殖も抑えます。安心の日本アトピー協会推奨品!
-
SANGETSU-マイナスイオン-
天然の鉱石が配合されており、空気中の水分と反応してマイナスイオンを常時発生させます。森林浴のリフレッシュ効果を手軽に体験できる機能性壁紙です。
寝室のコーディネートアイデア!
-
01. ナチュラルで安らぐ寝室
窓側の壁面に小さな柄の入ったナチュラルなベージュの壁紙、そのほかは白でまとめ、寝具やインテリア小物もナチュラルカラーで統一すると、安らぐ寝室が完成。
抗アレルゲン壁紙 -
02. さわやかなグリーンの寝室
枕元の壁面にさわやかなグリーンを配置し、寝具に落ち着いたグリーンを選ぶ事によって、さわやかな中に落ち着きを感じさせる寝室の完成です。
マイナスイオン壁紙
キッズルームを快適に
汚れ・傷に強いタイプや抗ウイルスタイプがおすすめ。-
SINCOL-トルウイルス-
抗ウイルス性成分を配合し、付着したウイルス表面のたんぱく質を変質・分解し、ウイルスの感染力を不活化させます。表面に付着した細菌の繁殖も抑制する機能も付いているので、お子様をウイルスから守るのにおすすめな壁紙です。
-
カラフルなおもちゃが主役のキッズルーム
優しいパステルカラーを全面に使うことで、カラフルな原色のおもちゃを置いてもごちゃごちゃせず、ポップで明るい雰囲気に。元気いっぱい遊べる空間に変身!
トイレ・洗面を快適に
汚れにくくて消臭するタイプがおすすめ。-
トリプルのうれしい機能!
「水汚れが拭き取りやすい」「嫌な臭いを吸着分解する」「雑菌の繁殖を押さえる」3つの便利を追求したトリプル機能の複合機能性壁紙です。
-
黄色の華やかな色で明るいトイレに
ドアを開けてすぐに目に入る壁面に華やかな黄色の花柄を配置し、その他を白で統一。床材にも白系を選べば、明るくおしゃれなトイレに変身!
色んなタイプから選べる!
RESTAの機能性壁紙

壁紙教室
学科編
-
壁紙DIYの豆知識
-
お手入れ・トラブル対策
-
こうすれば失敗しない!
実技編
-
施工前の準備
-
壁紙の貼り方とコツ
-
場所別 壁紙の貼り方
-
ドアや窓枠など、ツルっとした場所のリメイクに!
-
壁紙に塗装できるペンキで自分好みの壁にカスタマイズ!
-
壁にアクセント!タイルや壁面緑化がおすすめ!